NOBU_san'S ROOM/南行徳のギター教室

南行徳のギター教室ミュージックメソッドで講師を務めています ギターや音楽に関する こと,南行徳の出来事などを書いています

弦の話。。

2011年04月29日 | HOW"S GOING ON?
ギター弦、1弦から6弦迄入ったセットは
昨今アメリカ製のものでも場所によっては
1セット400円位で買える。
決してバッタモノではないです。

アコギの弦、大きく分けると
一般的なブロンズ弦と呼ばれるものと
コンパウンド弦と呼ばれるものとがあります。

アコギの弦は4~6弦迄が巻弦で
弦の中心が金属製のがブロンズ弦、



シルク、又はそれに代わる化学繊維なのが
コンパウンド弦。(シルク&スティールとも呼びます)




コンパウンドの方が柔らかいので押さえるのが「楽!」
音質が柔らかい、音量が低い、という性格もあるけど
ギターを始めたばっかりとか、手の力が弱い女性にはいいかも。

弦の太さも色々だけど1弦の太さが0.12(インチ)からの弦が一般的かな。
毎日弦と格闘していると指力もつくからこれでも平気だけど
たまに弾くにはキツク感じるかも知れない。
0.10という弦は随分柔らかく感じられて「楽!」だけど
細い分「音」がペシャペシャ。。

で、その中間の0.11というのが最近あります。
0.10のようなペシャペシャ感は少ないし
0.12のような「押さえるのがキツイ感」も少ないので
結構いいかも、です。
6弦から4弦迄の下半分は0.12と同じ太さなんですけど。。。
エレアコにも合うと思う。

「弾きやすさ」ではなくて
やはりアコギ本来の「鳴り」を求めるのなら
絶対に0.12以上の弦は必要ですから指を鍛えてください!!






新学期のOPEN LIVE

2011年04月26日 | HOW"S GOING ON?


先日日曜日のオープンライブ、
4月、新学期(?)っていうことで
ところどころ変化した事がありました。

サウンドチェックの復活、
サウンドプロデュース面、
ボーカリスト企画(前回のブログ後半を参照してください)の伴奏 等々。。

今回のボーカリスト企画、
曲は 「雪の華」と「かもめはかもめ」で
特別に二人だったんだけれど
二人の歌の世界に引き込まれてしまった。。
ほんと、スゲェ、、かったですヨ!!

次回の参加者を「新アイテムの」くじ引きで決めた。
「参加権利を譲渡できます!」というオプションを付きだったけど
早速譲渡が行われて男性から女性になった。
この企画初の女性です、楽しみにしてます!!




ピッ、ピッ。

2011年04月12日 | HOW"S GOING ON?


人が動く時期ですね。。
何回も経験してるからまぁ普通かな、、
とは言えず、、
やっぱ慣れられないですネェ。

最近気に入ってるのがネットのブラウザで使える
メトロノーム!!
音がアナログっぽくて耳に痛くないし
テンポ設定も細かくできる。
鍵の所をクリックするとギィィィィっという
バネを巻き上げる(と思われる)音がカワイイ!

こちらは、、



僕のBOSSのドクタービート、、
メトロノームです。
これほど古い自分の道具といえる物は
他にないかもしれない。んん、ないな。

楽器とか上手くなりたい人はメトロノーム、、
使いましょう!

ジョキングとか走る時のテンポキープに、
というのを読んだことがあるけど
誰かやってますか??

今月の24日はOPEN LIVEです。
時間が夏期時間になり
開店 午後6:00  ライブ7:00からです。

OPEN LIVE のボーカリスト企画は
徳永英明さんのアルバム「ボーカリスト」の全選曲から1曲選んで
周子先生のピアノ伴奏で歌うという企画です。

各人が歌い易いように先ずはキーを合わせ、
歌う人と伴奏との微妙なテンポとか揺れとかの
「気持ちの間」を合わせて一曲ができれば、という想いで
希望者には周子先生のレッスンができます!!無料で!

6月の参加者は24日のライブの時に募り
決めさせていただきたいと思います。

今回の参加者は特別に二人、
みんな忙しい中レッスンの時間も決めることができたし、、
なんか楽しみです!