
昨日は、恒例の うまいもの会 が開催されました。
曇天の空を仰ぎながら北本駅に降り立ち、とまと大福さんの車に拾っていただいてスタートです。
今週はずっと晴れ予報だったのに、この日だけ降って湧いたように飛び出して来た 雷雨注意報!
さあて、お天気の動向は如何に?
ランチのお店は、とまとさんおすすめ リストランテ アドマーニ 北本店 です。



森の中に現れる避暑地の別荘のような、知る人ぞ知るといった感じの目立たない佇まい。
11時の開店前に着いたのですが、静かすぎて、周りに何もなくて
こんなところで、食べ物商売が出来るの~~?という雰囲気ですが
開店と同時に、老いも若きも取り混ぜた奥様集団が
次から次へと現れる車に乗ってやってきて、席がどんどん埋まって行って
キャパにして100席はあるという広い店内も、お昼前にはほぼ満席状態。
しかし・・・辺鄙な場所の平日昼間ということもあり、見渡す限り女性ばかりで圧巻でした。
お店の隣にあるアドマーニ・ファームで朝採りした新鮮野菜をふんだんに使った料理が魅力だそうで
薪窯で焼く本格ナポリピッツァは、もっちりした生地でお勧めとのこと。

いろいろ悩みましたが、あらゆるお料理や素材が贅沢にワンプレートに盛られた ランチプレート をチョイス。
それにコーヒー、デザート、サラダがつく Bセット をプラス。

Bセット のサラダ
グリーンサラダに、サツマイモのローストがアクセント。

メインの ランチプレート
ミニピッツァ・チキンと新玉ねぎのロースト・筍の窯焼き・ゆで卵のサラダ
エビとポテトのマヨグラタン・ショートパスタ・冷たいスープ・地元野菜あれこれ
とにかくあらゆる素材が使われていて、盛りだくさんで
太めのショートパスタの歯ごたえと、ミニピッツァのもちもち感と
野菜のおいしさが光っていました。
ワンプレートですが、大満足の味とボリュームでした。
ただ・・・これ、プレートを運んでくるときにかなり傾いていたらしく
ものすごく片寄っちゃってて、残念な画像になってしまいました。
他の方のはもっときれいでしたよ (念のため)
右隅に乗っているのが、野菜に付けていただくカレー風味の塩ですが
もっと多めに欲しかった・・・・というのが全員の意見。

本日のデザートは3つのケーキから選べました。
私が選んだ バニラ風味のシフォン 生クリーム添え
ボリュームたっぷりでした。

それ以外のデザートは ティラミス と ショートケーキ

開放感たっぷりの高い天井
店内は広くて清潔で、居心地はよかったです。
客が多くてごった返している分、サービスのスピードは遅めで
サラダが出てきてから、メインのプレートが出るまで30分弱かかりました。
大勢でしゃべる目的で出かける分には、特に気になりませんが
夫婦2人なら、ちょっと待ちくたびれちゃうかも・・・・です。(我が家の場合)
12時45分にお店を出たときには、待っている人が外まで続いていてびっくり。
相当な人気店のようです。
埼玉県北本市高尾9-232-3
月曜定休日
月曜が祝日になる場合は営業し、火曜日はお休みいたします。
営業時間 【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:00 ~ 14:00
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:00 ~ 22:00 (L.O.21:30)
【火~日・祝・祝前】
カフェタイム 15:00 ~ 17:00
応援いつもありがとうございます
曇天の空を仰ぎながら北本駅に降り立ち、とまと大福さんの車に拾っていただいてスタートです。
今週はずっと晴れ予報だったのに、この日だけ降って湧いたように飛び出して来た 雷雨注意報!

さあて、お天気の動向は如何に?
ランチのお店は、とまとさんおすすめ リストランテ アドマーニ 北本店 です。



森の中に現れる避暑地の別荘のような、知る人ぞ知るといった感じの目立たない佇まい。

11時の開店前に着いたのですが、静かすぎて、周りに何もなくて
こんなところで、食べ物商売が出来るの~~?という雰囲気ですが
開店と同時に、老いも若きも取り混ぜた奥様集団が
次から次へと現れる車に乗ってやってきて、席がどんどん埋まって行って
キャパにして100席はあるという広い店内も、お昼前にはほぼ満席状態。
しかし・・・辺鄙な場所の平日昼間ということもあり、見渡す限り女性ばかりで圧巻でした。
お店の隣にあるアドマーニ・ファームで朝採りした新鮮野菜をふんだんに使った料理が魅力だそうで
薪窯で焼く本格ナポリピッツァは、もっちりした生地でお勧めとのこと。

いろいろ悩みましたが、あらゆるお料理や素材が贅沢にワンプレートに盛られた ランチプレート をチョイス。
それにコーヒー、デザート、サラダがつく Bセット をプラス。


Bセット のサラダ
グリーンサラダに、サツマイモのローストがアクセント。

メインの ランチプレート
ミニピッツァ・チキンと新玉ねぎのロースト・筍の窯焼き・ゆで卵のサラダ
エビとポテトのマヨグラタン・ショートパスタ・冷たいスープ・地元野菜あれこれ
とにかくあらゆる素材が使われていて、盛りだくさんで
太めのショートパスタの歯ごたえと、ミニピッツァのもちもち感と
野菜のおいしさが光っていました。
ワンプレートですが、大満足の味とボリュームでした。
ただ・・・これ、プレートを運んでくるときにかなり傾いていたらしく
ものすごく片寄っちゃってて、残念な画像になってしまいました。
他の方のはもっときれいでしたよ (念のため)
右隅に乗っているのが、野菜に付けていただくカレー風味の塩ですが
もっと多めに欲しかった・・・・というのが全員の意見。

本日のデザートは3つのケーキから選べました。
私が選んだ バニラ風味のシフォン 生クリーム添え
ボリュームたっぷりでした。


それ以外のデザートは ティラミス と ショートケーキ

開放感たっぷりの高い天井
店内は広くて清潔で、居心地はよかったです。
客が多くてごった返している分、サービスのスピードは遅めで
サラダが出てきてから、メインのプレートが出るまで30分弱かかりました。
大勢でしゃべる目的で出かける分には、特に気になりませんが
夫婦2人なら、ちょっと待ちくたびれちゃうかも・・・・です。(我が家の場合)
12時45分にお店を出たときには、待っている人が外まで続いていてびっくり。
相当な人気店のようです。
アドマーニ(北本) 北本店 (イタリアン / 北本駅、鴻巣駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
埼玉県北本市高尾9-232-3
月曜定休日
月曜が祝日になる場合は営業し、火曜日はお休みいたします。
営業時間 【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:00 ~ 14:00
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:00 ~ 22:00 (L.O.21:30)
【火~日・祝・祝前】
カフェタイム 15:00 ~ 17:00



降ってわいた雨雲
とにかくボリューム満点でしたな♪
その日の晩御飯がたべられませんでした
_| ̄|●
何から何までお膳立ていただきお世話になりました。
お天気、どうなることかと思ったけど
ひどくもならなかったし、たいして影響もなくてよかったね。
みんながリラックスできたから、雨雲も飛んで行ったのかな~?
さあて、次の記事もアップしますよ~
意外とガヤガヤにぎやかでしたね。
新鮮なお野菜が素材のままたっぷりいただけて、お腹いっぱいになりました
ショートケーキも美味しく大満足でした。
ただ、メインが出てくるのに時間がかかったね。たくさんのお客さまで作るのも大変かもしれませんがね・・
軽井沢の森の中のお店のようだったね。
お客さんももちょっとハイソで、いいとこの奥様集団ぽかったし。
おいしかったしボリュームもすごかったけど、遅いのは待ちくたびれたわ。
まあ話がいっぱい出来てよかったけどね。
シフォンも、バニラ風味たっぷりでおいしかったよ~