
高麗神社のあとは、うまいもの会恒例の産直野菜&特産品の買い出しです。
(みなさん主婦ですからね・・・これ大事!)

今回はJAいるま野の農産物直売所 あぐれっしゅ日高中央 におじゃましました。
荷物になるので泣く泣く厳選しながら、新鮮な野菜をあれこれ買って外に出ると
お隣に気になる看板が見えて、みんなでおじゃましてみました。
お豆腐や大豆料理を出している 豆腐厨房 さんです。
お買い上げコーナーで、大豆の唐揚げやドーナツを試食させていただいた後
喉も乾いていたので、こちらで休憩することにしました。
喫茶以外にも、大豆料理のバイキングもやっていました。
豆腐スイーツ盛り合わせ、ドリンク付 500円
色んなものがちょこっとずつ乗っていて、夢のあるセットです。
どれもがお豆腐を原料としていて、口当たりが軽くてやさしい味わい。
お昼もオーガニックだったので、今回は素晴らしくヘルシーなうまいもの会でした。

盛り合わせはお任せなので、私はブルーベリーのムースとチョコのケーキでしたが
オレンジムースと抹茶のケーキの人もいましたよ。
こちらを出て昨年もおじゃました ハートブレッドアンティーク 鶴ヶ島店 さんでパンを買って、みなさんとお別れしました。
暑い一日でしたけど、今回も楽しいプチ旅となりました。
ご一緒したみなさん、ありがとうございました。
ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです


(みなさん主婦ですからね・・・これ大事!)

今回はJAいるま野の農産物直売所 あぐれっしゅ日高中央 におじゃましました。
荷物になるので泣く泣く厳選しながら、新鮮な野菜をあれこれ買って外に出ると
お隣に気になる看板が見えて、みんなでおじゃましてみました。
お豆腐や大豆料理を出している 豆腐厨房 さんです。
お買い上げコーナーで、大豆の唐揚げやドーナツを試食させていただいた後
喉も乾いていたので、こちらで休憩することにしました。
喫茶以外にも、大豆料理のバイキングもやっていました。

豆腐スイーツ盛り合わせ、ドリンク付 500円
色んなものがちょこっとずつ乗っていて、夢のあるセットです。
どれもがお豆腐を原料としていて、口当たりが軽くてやさしい味わい。
お昼もオーガニックだったので、今回は素晴らしくヘルシーなうまいもの会でした。

盛り合わせはお任せなので、私はブルーベリーのムースとチョコのケーキでしたが
オレンジムースと抹茶のケーキの人もいましたよ。
こちらを出て昨年もおじゃました ハートブレッドアンティーク 鶴ヶ島店 さんでパンを買って、みなさんとお別れしました。
暑い一日でしたけど、今回も楽しいプチ旅となりました。
ご一緒したみなさん、ありがとうございました。

足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです


手前の白いこんもりしたものはアイスクリームでしょうか?
これで500円はお得ですね!
こういうヘルシーな食事は、男の人と一緒だと無理なので
女子会に限りますね。
手前のはアイスです、その横がレアチーズケーキ。
お豆腐スイーツのあれこれ、奥が深くて、感動でしたよ。
これにコーヒー付きで500円は、本当に嬉しいお値段でした。
こちらのお豆腐屋さんは家からとても近いのでよく行きますよ!
お豆腐スイーツはお薦めですね。
私はビュッフェでしか行ったことがないので今度500円スイーツで行ってみたいと思います。
日高は隠れ家カフェがたくさんあります。
また是非いらして下さいね!
今日ハートアンティークブレッドでチョコリングとあん食パンを買ってきました。
こちらも大ファンです
ご無沙汰しています。
またまたお近くまで攻めてきましたが、なかなかお会いできませんね。
ここは気楽には入れていいお店ですね。
お惣菜やお豆腐類の販売も種類が充実していて、おいしそうでした。
暑かったので、お豆腐は買えなかったのですが、近くなら何か買って帰りたかったです。
アンティークも、広くて種類が多くて楽しいお店ですよね。
本当に日高や坂戸あたりは、隠れ家カフェがいっぱいあるみたいで、またさとははさんに連れて行っていただこうと思います。
パールさんも、いつかご一緒しましょうね。