日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

いいふうふの日

2015年11月22日 11時00分07秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

蜂 と 菊

空堀川沿いにて
(撮影: H271122)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




今日は 「三三九度の盃」 を戴いてから49年目を迎えた

その時はこの盃の意味を知る由もなく、ただただ言われるままに従ったが、このお目出度い固めの盃のお陰で49年も無事に過ぎたのかもしれない

今日は語呂合わせでは 「いいふうふの日」 だが、当時はそのような言い方を聞いていなかったので、いつ頃からそんな言い方をするようになったのだろうか?

49年と言ってもあまり感慨を感じないが、永いようであるし、短いようでもあるし、それが人生だと達観するしかない

でも約半世紀を過ごしたから 「いろいろな困った出来事」 があったのは確かだが、その都度それを乗り越えてこられたことに感謝するばかりです

問題は 「これまでの事」 では無く 「これからの事」 がどうなるのか? で、それを考えるといささか不安にもなるが、それは天命に任せるしかないだろう







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (牡丹)
2015-11-22 16:08:28
振り返ると早いですね。
今日だけ[いい夫婦]でもなし・いつも[いい夫婦]で
いないといけませんね。

数年前の川柳で見つけたこの一句

[医者よりも 看護師りも あなたの手]
奥様はきっとそう思われていますよ。
返信する
牡丹さんへ (のぶまつ)
2015-11-22 19:47:43
ある保険会社が既婚者1000人に
アンケートした結果によると
「夫婦円満」と答えた人は77%のようです
男女の差は数字が違うようですが
だいたいは夫婦が穏やかなようです

でも残りの23%の人はどのような理由なのでしょうか?

私もいつも思います
「私たちも穏やかな夫婦でありたい」と
でも現実ではいろいろなことがありますね
特に要介護の妻との関係は複雑そのものです

でも妻を責めることはできませんから
私が頑張るしかありません

何かあったら妻に相談できれば
もっともっといい案もあるでしょうが
今の私たちにはそれがありません

もう50年目に向かっています
来年の今日も何とかこのブログに投稿して
また牡丹さんのコメントを頂きたいものです
返信する
おめでとうございます (屋根裏人のワイコマです)
2015-11-23 08:15:06
一口に50年目を迎える・・別な表現では半世紀
西暦でも2015分の50を共に過してきた期間
いろんな思いや思い出が山積みのはずです
でも いい思いでしか思い浮かばないのが・・
なんとも不思議ですね。 このように次の歳に
向けて気持ちを新たにスタートされ、幸せな
50年の歳となりますように・・祈りましょう。
返信する
ワイコマさんへ (のぶまつ)
2015-11-23 11:19:15
有難うございます
49年と言ってもあまり感じることもありませんが
よく続いてきたな、というのが実感です

夫婦間のトラブルもありましたが
振り返ってもあまり想い出さないのは
あまり深い理由はなかったからでしょうか

来年は50年、どうなることか? と思いますが
それを気にしても詮無いことですから
自然体で生きるしかないと考えています
返信する

コメントを投稿