日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

明日は 「母の日」

2016年05月07日 14時46分14秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

マツバギク

空堀川沿いにて
(撮影: H280507)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




このところ私を悩ませた 「抜歯後の痛み」 も、昨日の通院を機に少しずつ落ち着いて、噛んで食べてもあまり痛みを感じなくなった

だが今朝起きるとまだ痛みが残っていたので、朝食はやはり少量の牛乳、ヨーグルト、そしてバナナを少しと我慢した。しかし、11時過ぎからはその痛みも無くなってきた

ところで明日は 「母の日」 だから嫁さんや娘が来る予定だったが、歯に痛みがあってはせっかく料理を造って貰っても食べられないので 「母の日」 は別の日にお願いしますと連絡していた

しかし、この様子だと大丈夫そうなので 「お陰さまで痛みも良くなったので、明日は 『母の日』 をお願いします」 と、嫁さんの携帯電話にメールした

明日は予定通りに我が家では 「母の日」 のセレモニーが行われる。さて、主役であるMにはどのような贈り物があるのか? と、明日が楽しみである

今日は風もあまり無く、気温も高くてもう7月の陽気だ。14時半過ぎ、庭の外気温は29度。もう立夏も過ぎたからこれからは夏モードとなるが、私は夏が好き。
何よりも薄着で過ごせるのが有難い気がするのだ

だが夏本番の前には厄介な 「梅雨(つゆ)」 が控えている。しかし、その梅雨を過ぎたらまた 「酷暑」 の連続かもしれない。でもどんなに暑くても夏はいいものだ







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (パキラ)
2016-05-07 18:30:37
こんばんは。

のぶまつ様、東京にお住まいでも阪神ファンなんですね!
今年の阪神は違いますよねー、と書きつつ…
阪神、負け負けの試合を見終えたえたところです。

明日の母の日のイベント、賑やかになりそうですね!
奥様の喜ぶお顔を見るのも楽しみではないですか?
我家も互いの両親(70代後半と80代)に顔を見せに行く予定です。
4人とも元気でいてくれております。

先日、コメントしましたが大阪市在住です。
転勤族で広島-福岡-東京で過ごし3月下旬に約13年振りに地元大阪に帰ってきました。
東京では中央区月島で4年半過ごしました。
全ての土地が「住めば都」でした。
大阪に帰って来て気付いた事があります。
同じ関西人が言うのも何ですが…
関西人は(一概には言えませんが)「声が大きく、賑やか」です(笑)

長く地元を離れておりました為、これから出来るだけ親孝行したいと思っております。
穏やで楽しい「母の日」になりますように。

追伸:うー!早く冷えたビールが飲みたい!もちろん大ジョッキで!!
返信する
今日も良い日でした (のぶまつ)
2016-05-07 20:07:36
パキラさん
いつもコメントの内容が明るいですね
歯の痛みもその明るさで忘れるのでは?

転勤でいろいろな土地で過ごしたようですが
私はこの土地から離れたことはありません

親孝行?
パキラさんのコメントで親を想い出しました
「孝行したい時には親は無し」
ハッと親を想い出しました
ずいぶんと母には迷惑をかけましたが
その母も既に鬼籍に入って10年が経ちました

明日は私もその母に孝行する気で
天国にいる母にカーネーションでも
贈ろうかと気持ちを整えています

歯の痛みは大丈夫でしょうか?
返信する
その後… (パキラ)
2016-05-09 15:01:52
こんにちは。
今朝(9日)、朝一番で抜糸&消毒をして頂きました。
痛みはほぼ治まりました。
傷口の違和感は骨が形成され歯茎が塞がるまでの2,3ヶ月は仕方のないようです。
まだ治療は続きます(歯石取りなど)

今回、ひょんな事で「日暮らし通信」と出会う事が出来ました。
のぶまつ様は人生の大先輩ですが「抜歯後の痛みのお仲間」で
痛みを分かって下さる方が居るというだけで本当に励みになりました。
ご心配、お気遣いのお返事もありがとうございました。

私のコメント、明るいですか?
のぶまつ様の穏やかな文面に甘えて調子に乗ってしまったのかもしれません。
散々痛いだの腫れてるだのと書きつつ「あれ?痛くないの?」ってなりますよね(汗
根っからの関西人気質なんでしょうか?
なんて言い訳せず、自重せねば。
これからもご指導のほど、よろしくお願いします。
返信する
よかったですね (のぶまつ)
2016-05-10 19:29:45
歯の痛みが取り持つ縁で
ブログでお付き合いをいただき有難うございます

でも今回経験した歯の痛み、もうたくさんです

私のブログにアクセスしていただき感謝です
でも私の行動範囲は極く狭いので
取り上げる内容も限られてしまいます
皆さまに見ていただくというより
自己満足を得るために投稿しているようなものです

痛みが治ったとのこと?
良かったです
返信する

コメントを投稿