日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

入浴介護

2015年12月14日 15時10分58秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

山吹黄葉

空堀川沿いにて
(撮影: H271214)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




毎週、月、水、金曜日、妻は16時半からヘルパーさんの介助を受けて入浴するが、妻はこの日を楽しみに待っている

決められている一時間はすぐに過ぎてしまうが、あまり世間との関係も薄れているので、妻としては格好のコミュニュケーション作りの時かも知れない

妻を介護するようになってから困ったことはたくさんあったが、その一つが入浴。どうしようか? と悩んだが、ケアマネさんのアレンジで入浴介護を受けることになった

介護される妻だが体の清浄度は何としても保っておきたい、特に下半身はいつも清浄であるように願っていたので、この入浴介護は有難いことだった

今は月、水曜日にはA介護ヘルパーさん、金曜日はB介護ヘルパーさんにお世話になっている。私は妻がどのように入浴しているかは判らないが、ドア越しに妻とヘルパーさんの笑い声などが聞こえているので、このひと時を楽しんでいるのだろう

入浴が終わるとDKに戻ってヘルパーさんが記録用紙に記入するが、その時は私がいろいろな情報を聞く場にもなっている。ヘルパーさんは何方も勉強家のようで、 「二級ヘルパー」 の資格だけでなく、自費で他の資格を取っているのにはびっくりした

入浴介護を受けない他の日は、私が同じ時間帯にシャワーを使って下半身を主体に清浄な状態を保つように心がけている

妻は要介護だが入浴もあまり大きな問題は無いが、もし 「寝たきり」 になったら、入浴が如何ほどに大変なことか? と想像もつかないほどである

でも日本人は幸せである。このように毎日豊富な水のお陰で浴槽で体を温めて、体を洗えるなんて世界に誇る素晴らしい日本の文化でもある







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがたいことですね (屋根裏人のワイコマです)
2015-12-14 18:23:48
日本人ほど、風呂でリラックスしてストレス解消する
民族も少ないようです。確かに毎日の入浴が
当たり前・・・私のようにいい加減な風呂の入り
方をしているものでも・・風呂に入って体を伸ばして
肩まで湯に浸かったときほどリラックスのときは
ありません
いつもその瞬間だけは・・余は満足じゃ!! と一言
奥様も幸せですね、この部分だけは介護保険
様様ですね v(o^▽^o)v
返信する
いい湯です (のぶまつ)
2015-12-14 19:37:49
考えてみれば日本人は清潔ですね
多くの人が毎日風呂に入って
念入りに洗って生活している訳ですから

たっぷりと長湯をする人もいるようですが
私なんか短湯の見本のようなものです

妻の入浴に介護保険が適用されるのは有難いことです
保険料も結構高いですが
その恩恵を受けている私には文句は言えません

それにしても日中の気温が高いですね
でも金曜日あたりから10度以下の予報です
東京もやっと平年並みになりそうです
返信する

コメントを投稿