日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

久し振りにクワガタを見た

2018年06月23日 10時40分53秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

やって来た クワガタ

自宅庭にて
(撮影: H300623)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




今日も朝からどんよりとした曇り空。沖縄では梅雨明けも近いようだが、関東地方の梅雨明けはそれから一ヶ月後が例年のようだから、まだまだ梅雨と付合わなければならない。

予報では午後三時頃からは傘マークが並んでいる。午前中はまだ雨の心配は無さそうだ。

9時半前、日課である妻との散歩が終って家に着くと、境界フェンスのブロック上に大きなクワガタがいる。だが、私はもう永年クワガタを見たことはなかった。

この辺りには野生のクワガタなどはいないはずだ。世の中には趣味でクワガタを飼っている人もいるとのことだから、そこから脱走してきたクワガタだろうか?

それにしても大型のクワガタだ。ネットで調べてみたが、何と言う種類のクワガタなのかは判らなかった。

昭和30年代頃までは、この辺りでは夏にはたくさんの昆虫がいて、子供の頃には朝早く雑木林に行けば、何匹も採ることができた時代もあった。

カブトムシやカナブン、クワガタ、そしてコガネムシといろいろな種類の昆虫がいたなんて、今では夢物語のような昆虫の宝庫だった。

でも人気があったのは雄のカブトムシだったが、写真のような大きなクワガタなどは見たことはなかった。もっと小型のクワガタだった。

今のように昆虫を入れるプラスチック製の容器などは無かったが、私は祖母が麦わらで編んだ虫かごが定番の入れ物だった。

その宝庫だった雑木林も宅地化されて、今はその面影すらもない。私のような高齢者は 「昔は良かった」 と、懐かしむが、実際に自然豊かな環境だった。

この大型のクワガタ、子供たちに見つかれば途端に捕まって友達にされてしまうだろうが、私も心配になって30分後に見に行ったが、もうそのブロック上には姿は無かった。食べる餌もない環境だから生きるためには苦労するだろう、と少し心配になったが、何処へ行ったのであろうか?




ランキングに挑戦中です。クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都会の昆虫 (屋根裏人のワイコマです)
2018-06-23 10:58:48
近くに数本の樹木があれば、このくらいの
昆虫はいくらでも生息できますから・・
たぶん近くから飛んできたのでしょう。
信州ではまだ見かけませんが、孫達が
来るその日の朝、クヌギの気を足で
けとばすと・・大概二三匹は落ちてきます
クワガタだったり、カブトムシだったり
セミの抜け殻だったり・・田舎はそれだけが
特典ですが・・都会ではデパートに虫取り
に出かけるようですが・・本当の虫取りを
体験させてあげたいものですね。
返信する
沖縄は梅雨明け (赤とんぼ)
2018-06-23 13:55:13
その木が? 少なくなってきました。
昆虫たちも暮らしづらくなったことでしょう。

私はクワガタを見るのは久し振りのことでした。
特にこの大きさにはびっくりしました。

今日は午後から雨ですが
予報外れのようでパラパラ程度のようです。

沖縄では梅雨が明けたとか?
「沖縄戦没者追悼式」のテレビ中継を見ましたが
中学三年生のお嬢さんの追悼文には
心が籠っていて、沖縄の方々のご苦労が偲ばれました。
もう二度と戦争が起らないようにと願うばかりです。
返信する

コメントを投稿