シクロ用に購入したシューが実はセラミックリム用だったので、ショックです。

残業して閉店間際に飛び込んで急いで買って帰った自分自身の行動に反省。。。
しかしまあ、ディスク化と共に廃れたと思っていたセラミックコーティングリムが未だ発売されていたことに驚き。
この冬は間に合うようでしたら、我がシクロはディスク化してレースに出ようと思います!?
これでシューのすり減り問題ともサヨウナラしたい。
でも、今乗っているシクロが実はEVOよりも快適で同じスピードで走れる事実には驚きを隠せません。
やっぱり、ポジションが原因か!?

残業して閉店間際に飛び込んで急いで買って帰った自分自身の行動に反省。。。
しかしまあ、ディスク化と共に廃れたと思っていたセラミックコーティングリムが未だ発売されていたことに驚き。
この冬は間に合うようでしたら、我がシクロはディスク化してレースに出ようと思います!?
これでシューのすり減り問題ともサヨウナラしたい。
でも、今乗っているシクロが実はEVOよりも快適で同じスピードで走れる事実には驚きを隠せません。
やっぱり、ポジションが原因か!?
結構、楽に乗れませんか?
旦那は普段、シクロ通勤なのでエボやCAAD乗ると
しんどいので違和感があると言ってます(笑)
ま、高速で責めるならあのポジションなんでしょうが
どちらを取るか難しい所かな?
それにしてもシクロのホイールをロードに変えて
ツーリングに使用したりしてますが、乗車が楽なわりには結構よく走るのでビックリ!!
(一応、車体もパーツ類も炭素仕様で7kg台ですが(^◇^;))
我が家では何時も旅行に持って行って重宝しております♪
・登りではバイクが立ち過ぎている
・下りはブレーキが効かない
・腰高なので、操作が鈍重
という×な点はありますが、むっちゃ使えるチャリですよね♪
コメントのとおり、乗り易いゆったりポジションですし。
(レースではアレ位ないと厳しいのも事実)
昔、結構練習していたころもほとんどシクロでした。
事実、ロードと比べたら進まないのですけれど、これもまた練習ということで^^
しばらくシクロライフが続きそうです。。。