goo blog サービス終了のお知らせ 

人生あそびよ。

毎日が遊び。

土曜日川原

2008-02-04 12:11:54 | バイク
2008/2/2(土)【EC250】河原8時着。平日なので道路は少し多目。
いつものとこにいくとドラさん夫婦は既に準備完了。
先日冷却ホースバンドが切れたのでステンの新しいバンド
に交換。チャンバーを少しはずしてつけた。

そこそこのってたららドケンさんもきて、奥のサンドで
練習。途中で山オヤジさんの知人もきてサンドで乗った。
先週よりエンジンの音がかわり気になっていたがドケンさん
も気づいたようで、サイレンサの詰まりかもとのこと。
サンドで何週か練習、サンドとガレにはけっこういい
セッティングになってきたがシートが硬いのでお尻が痛く
こればかりは改善の余地あり。

帰宅してチャンバー外していろいろ確認してたらエキパイの
ボルトが1本脱落して排気のoilがねっちゃり垂れていたが、
それだけで音がここまでこもるかは不明。アイドルさせてみたが、
それくらいではわからなかった。

昨日バンクでバイクを倒してしまったときにアクセルがもどらず
ぶん回ってガスが入らなかったもんだから激薄い状態で
回しまくったから少し焼きついたのか????
焼きつき気味だとこんな音になるのか・・・???
原因は焼きつき気味、か、サイレンサのoil詰まり。の予定(T.T)
次週までにサイレンサあぶるか、リベッターゲットして
みますかね・・・。(お金ないからひとまずあぶるか?)

あと、FとRの'00??ホイルをゲット。Rだけつけてみようとしたが
やはりベアリングとカラーが違うようでそれだけは交換必要。
シャフト径はおなじ。Fはまだ未確認。
写真の左がリヤの'07のカラーで右が'00?のカラーです。逆側の
カラーは同じでした。部品代無いのでベアリング交換は来月かな。

あと、ガレのバンクで少しアクセル開け気味ではしったら案の定
フレームに石ヒットしまくり。アンダーガードは早急につけない
とダメみたい。アルミ溶接。練習してみようかな。