青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

東京から遊びに来た孫たちのGW②~国営みちのく杜の湖畔公園~

2019-05-26 06:30:00 | お出かけ

■国営みちのく杜の湖畔公園 

 孫たちは、4月28日から5月5日まで7泊8日の予定で遊びに来ました。

 私のブログは、暫くの間、孫たちと遊んだGW期間中の出来事について書き込みたいと思います。

【春の花満開の国営みちのく杜の湖畔公園】

 今日のブログは、「東京から遊びに来た孫たちのGW②~国営みちのく杜の湖畔公園~」について書き込みたいと思います。

 仙台へ来て2日目、早速、孫たちは、宮城県川崎町にある国営みちのく杜の湖畔公園へ出かけました。

 4月13日から5月6日まで、国営みちのく杜の湖畔公園では、「花のフェスティバル2019」が開催されていて、園内は、シバザクラ、チューリップ、パンジー、ビオラの花が満開になり沢山の親子連れで賑わっていました。

~お目当てのおまつり広場

 孫たちのお目当ては、おまつり広場にあるジャンピングドーナッツ、ステッピング土偶・フローティング土偶、足こぎカートなどの遊具施設で汗だくになりながら遊んでいました。

 子どもたちにとっては、一日中、遊んでも飽きない遊具施設ばかりで、それを見守る大人たちはぐったり、木陰にテントを張って暑さ対策に怠りない家族で賑わっていました

~暑さ対策には野外テント

 娘は、今度、野外活動用のテントを調達したいと話していました。

 確かに、これからのアウトドアは、簡易テントで暑さ対策も必要なのではと思いました。

【明日のブログ】

 ブログは、5月2日から1泊2日で、私の古里、秋田県横手市へ行った内容について書き込みたいと思います。

 横手へは、国道108号線仙秋ハイラインを通り、秋の宮温泉、湯沢、横手へと車を走らせました。

 川渡温泉の菜の花畑、仙秋ハイiライン羽後街道の残雪、おしらせ様の枝垂れ桜、横手焼そばなどの写真を撮ってきました。

 明日は、「東京から遊びに来た孫たちのGW③~川渡温泉の菜の花畑~」について書き込みたいと思います。


東京から遊びに来た孫たちのGW①~孫たちと長町上陸!ダイハツ・キユリオス仙台公演へ

2019-05-25 06:30:00 | 報道・ニュース

■ダイハツ・キュリオス仙台公演

 

 孫たちは、4月28日から5月5日まで7泊8日の予定で遊びに来ました。

 今日から暫くの間、孫たちと遊んだGW期間中の出来事について書き込みたいと思います。

 今日のブログは、「「東京から遊びに来た孫たちのGW①~孫たちと長町上陸!ダイハツ・キユリオス仙台公演を観戦」について書き込みたいと思います。

 ダイハツ・キュリオス仙台公演事務局からチケット特別割引販売のご案内をいただきました。

【チケットを格安で入手して】

 4月19日に開幕した「ダイハルキュリオス仙台公演」が連日多くのお客様に来場していただき大変な盛り上がりを見せているということで、近隣に住んでいる方へのチケット特別割引のチラシが郵便ポストへ入っていました。

【孫たちと】

 今回、見に行く予定が無かったのですが、GW期間中に東京から孫たちが遊びに来るということで、大歓迎の一つの行事として企画しました。

 どうせ見るならSS席が良いのではと申し込みましたが既に売り切れでS席を予約しました。

【孫たちも楽しんで】

 見に行ったのが4月29日、仙台へ遊びにきた翌日でした。

 お客様は超満員、次から次へと繰り広げられるショーに釘付け、小学5年生と2年生の孫たちも初めて見るサーカスに驚いた様子で見入っていました。

 孫たちは、中々、見る機会のないサーカスの観戦で、幸先の良いGW期間中のスタートが切れたのではと思いました。

【明日のブログ】

 孫たちが、GW期間中に我が家へ遊びにきて過ごした思い出について書き込みたいと思います。

 明日のブログは、「東京から遊びに来た孫たちのGW②~孫の希望でみちのく杜の湖畔公園へ~」についてです。


“歌手”になった『熊谷歌謡教室第14回発表会』

2019-05-24 06:30:00 | 報道・ニュース

■『熊谷歌謡教室第14回発表会』プログラム・入場券

 

■会場:仙台市太白区文化センター楽楽楽ホール

■『熊谷歌謡教室第14回発表会』

   

 5月12日、仙台市太白区文化センター楽楽楽ホールにて、『熊谷歌謡教室第14回発表会』が開催されました。

【待ちに待った熊谷歌謡教室発表会】

 開場が午前9時30分、開演が午前10時、開会の言葉、祝辞、オープニング、会主挨拶、歌唱発表と続き、午後5時頃には、予定通りフィナーレを迎えました。

 熊谷歌謡教室は、睦美会、咲楽会、綾音会、歌恋会、輝楽楽会の生徒が出演し、歌は2番まで、全て歌詞を暗記しての出演になりました。

 ステージは、照明、音響、舞台、監督のスタッフ皆さんの絶大なバックアップや観客の応援で盛り上がりました。

【プロの司会で進行】

 発表会は、プロの司会で始まりました。

 歌のイントロ部分では、歌の持つイメージなどが紹介され心地よいナレーションで盛り上がりをみせていました。

【ステージに華を添えて】

 発表会は、歌の合間にフラダンス、プロの歌手、よさこい踊り、ベリーダンスなどが披露され、歌のバックでは日本舞踊が華を添えていました。更に、教室の5グループによる会のテーマソングの合唱、お客様と一緒に歌う歌詞を準備しお客様と一体となった発表会になりました。

【生徒の歌手デビュー】

 先生は、生徒の発表曲が決まり本格的な練習を始まったころ、「皆さんは、当日、”歌手“なる。”歌手“にするためのレッスンをしている。」と良くおっしゃっていました。

 先生からワンポイントアドバイスをいただきながら歌手デビューに向けて一生懸命練習をしました。

 当日は、煌びやかな衣装を身につけ、スポットライトを浴びながら歌手デビューを果たすことができました 

【私の歌手デビュー

~タンゴの曲とダンス

 私は、タンゴの曲を歌って歌手デビューをしました。

~燕尾服に身を包み

 昨年に引き続き、2コーラスを歌い終わった後、華麗なダンスを披露することになっていたので、遠い過去に見た東海林太郎のように燕尾服を着て登場しました。

~出演前の緊張感

 ステージへの登場は上手から、ステージ脇では、出番を待つ歌手が10人、緊張感に溢れていました。

 私も緊張感が最高潮に達し、手に汗が滲み、喉が乾き蜂蜜入りの白湯を飲んだリ、深呼吸をしたり、ストレッチをしたりと長く感じながら出番を待ちました。

~スポットライトを浴びて歌手になり

 司会の紹介で登場しました。

 ステージの真ん中でお客様へお辞儀をし、再び前に進み歌い始めました。

 スポットライトを浴びて歌手になりました。

 スポットライトが異様に眩しく、観客席が全く見えず暗闇の中、普段通りの気持ちで歌うことができました。

~パートナーも喜んで

 ダンスのパートナーは、ステージで踊るのが初めてでしたが、お互いに楽しく踊ることに心掛け最高のパフォーマンスを披露することができました。

~沢山の応援者が・・・

 ダンスやオカリーナ、ボランティア仲間が、沢山、応援に駆けつけてくれました。しっかりとビデオを撮ってくれた先輩やダンス仲間の方もいました。友知人に感謝した発表会になりました。

【熊谷先生の歌に酔いしれて】

 熊谷先生は、発表会の最後に登場をしました。

 今回は、先生が作詞作曲した、「仙台駅発最終列車」でした。杜の都仙台を彷彿させる曲で、哀愁たっぷりの希望に満ちた曲でした。

 『熊谷歌謡教室第14回発表会』を飾った先生の歌は、お客様の心をつかんで余韻に包まれた雰囲気の中で終わりました。

【フィナーレは、「いつでも夢を」で大合唱】

 フィナーレは、会場の皆さんとともに、「いつでも夢を」を歌い発表会は終わりました。 

【先生に感謝】

 今年も歌とダンスの機会を与えていただいた先生には感謝の気持ちでいっぱいでした。 

 正直、先生のお声掛かりがないと思うと感謝してもしきれないものをひしひしと感じています。

【来年もまた・・・】

 来年もまた楽しい発表会を迎えることができるように張りたいと思っています。


ベランダのチューリップに癒されて

2019-05-23 06:30:00 | 報道・ニュース

■ベランダのチューリップ

 

 ベランダのプランタに植えていたチューリップ3株が咲きました。

 4月16日から18日、2泊3日の日程で秋田県横手市の実家へ行ってきました。その時に兄からいただいてきたチューリップでした。

 色とりどりの花が咲くのではと期待していましたが、いただいてきたチューリップは、3株とも黄色の花でした。

 味気ないベランダに咲いたチューリップの花を眺めては癒されて過ごしていました。

 今は、花も散って葉っぱだけが青々としています。

 来年に備えて大事に球根を取っておきたいと思っています。

 花を愛でる気持ちは、歳をとっても忘れないでいたいと思っています。


宅急便で届いた、「寒ざらしそば」と「たらの芽」・「こごみ」

2019-05-22 06:30:00 | グルメ・クッキング

■「寒ざらしそば」・「たらの芽」・「こごみ」

 

■「寒ざらしそば」・「たらの芽」「こごみ」の天ぷら

 

 宮城蔵王のペンション&レストラン『峠』から「寒ざらしそば」と「たらの芽」・「こごみ」をいただきました。

 冬季閉鎖をしていた蔵王エコーラインが開通前の4月20日、蔵王山へ遊びに行った時にペンション&レストラン『峠』へ寄らせていただいていました。

 お店は、蔵王エコーラインが冬季閉鎖をしていた昨年の11月下旬から閉店していて、蔵王エコーラインの開通に合わせて4月26日から営業を再開するとおっしゃっていました。

 春には、蔵王山の麓の冷たい渓谷で晒した、ジーとバーが打つ本格的手打ちそば「寒ざらしそば」を始めるというお話も伺っていました。

 噛めば噛むほどに美味しい寒ざらしそばでしたが、今回、行った時は食べることができず、女将さんの心がこもった寒ざらしそばを送っていただきました。同時に、蔵王山で採れた「たらの芽」と「こごみ」も送っていただきました。

 思ってもいなかった女将さんの心づくしに感激し、旬のものを旬な気持ちで味わえる至福の境地を感じながら美味しくご馳走になりました。

 仙台のマンションから見える蔵王連峰を眺めては、いつまでもジーとバーが元気にいて欲しいと願いながら、今度、訪れる日を楽しみに過ごしています。

 春の高山植物が美しい蔵王山です。

 これから登山客や観光客で賑わうのではと思いながらお店のますますの繁栄を願いました。