今日は、久しぶりのおしゃべりママくらぶ。キャラのり巻きに挑戦しました
「おしゃべりママくらぶ」とは…新婦人麻の実班の小組(サークル)で、月に1回ほど集まってお料理や手芸などその回ごとに好きなことをやりながら身のまわりのこと、子どものことなどおしゃべり情報交換をする場。
材料は…
*海苔 *すし飯 *さけフレーク *かんぴょう *魚肉ソーセージ
さて、何が出来上がるでしょうか
まずパーツをつくります。これが思った以上に細かい。直径1.5㎝ののり巻きをつくりそれを細長く半分に切る!とか、さけフレークを混ぜたすし飯で直径2㎝ののり巻きをつくる!とか。
四苦八苦しながらなんとかパーツをつくり終えいざ本体にとりかかります。
完成図を思い描きながら、すし飯の中にパーツを並べてぐるっと巻きます、えい
少しおいてなじませてから…
いよいよお披露目です。ゆっくり包丁を入れて断面を見てみると…やったー
ママと一緒に参加した3歳の女の子に「これ、なーんだ?」と聞くと「あんぱんまん」と。あたりーよかったー
差し入れの新巻きザケのマリネなどが並んでいただきまーす
いろんな顔のあんぱんまん(笑)
食べながらまず話題になったのが高校受験。志望校に入れるかどうかは心配の種ですね。そこから中学校での給食の話に。
「うちの中学校は、家庭から弁当を持っていくか注文制のランチボックスを食べるのか選択するんだけど、息子はランチボックスはあまりおいしくないからと弁当を持って行ってるの」
「うちの中学校は今でも牛乳だけだよ」
「うちの地域は小学校と同じ給食」
と、同じ盛岡市内でも中学校給食はさまざま。
やっぱり小学校の時みたいにあったかい給食を出してほしいです。
話はさらに、子どもたちのゲーム・ネット事情に。夜中もずーっとやってるのどうにかしたいけど、注意しても逆に怒るし…どうしたらいいのか」
「そうそう、うちも」とか「うちの息子もずーっとゲームやってたけど大学に行くようになったら自然とあまりやらなくなったね」とか「私はたまに時間を決めていっしょにゲームをしてるよ」とかそれぞれの様子を情報交換。
と、いう感じで話は尽きないのでした(^^)
やっぱり地域を超えたママたちの交流っていいですね
次回はもう一度、別パターンののり巻きにチャレンジ!ということで今日はお開きになりました(^▽^)ノ