goo blog サービス終了のお知らせ 

葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

とはいえ面倒くさい。とはいえ…

2007年06月04日 | ベイビー
なんでも自分でやりたいベイビー。
先にママがやっちゃうと「じぶん!じぶん!」とうるさかったんですが
最近、「したかったー」が仲間入りしました。


今朝のこと。
パパが出勤の時、
いつものようにお弁当と魔法瓶(中身はコーヒー)を入れた袋を持って
玄関に向かうと、すかさず
「しかったー。しかったー。かったー!」
(常に、2文字目にアクセント)


仕方なく行動を巻き戻し。
お弁当袋をママがベイビーに渡すと、
ベイビー 「どーじょ

パパ 「ありがとー。いってくるね

ベイビー 「いったっしゃーぃ



毎日、さまざまな行動のたびに「しかったーがやって来ます。

ママだって四六時中機嫌がいい訳ではなく
少なくとも月に一回数日間はイラつきがちな日があるわけで
(こればっかりはどーしよーもないもん。)
いちいち行動を巻き戻すのがとっても面倒くさいときもありますが

とはいえ、

そーゆー年頃なんだから仕方ないじゃんっていう
ベイビーの気持ちもわからないではないので
なんとか平常心を保つべく心がける毎日です。はぁ。。。

焦ってる時に限って来るんだもんなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。


にほんブログ村 子育てブログへ
   をクリックしていただけると、励みになります。