葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

可愛い色には縁がない?!

2007年03月31日 | ベイビー
先週末、ベイビーの新しい靴を買いに行きました。

足の計測をしてもらってサイズを確認し、靴選び。
すると、なかなか良さそうな靴をパパが見つけました。
履かせやすくて、その気になればベイビーも履きやすそうで、デザインも良好
色は『少しくすんだピンク』と『濃い青色』の二色が売り場には置いてありました。

今までのベイビーの靴は、シックな色合いなものばかりで
服も同様にユニセックスカラーがほとんどです。
それがベイビーにはよく似合うから、なんですが、
やはりたまには可愛い色をまとったベイビーも見てみたいわけでして、

 このピンクならアリでしょう

ってことでベイビーのサイズのものを出してもらおうとすると、

 申し訳ありませんがこの色でそのサイズは在庫がなくて…
とのこと

「メーカーに問い合わせてご連絡差し上げます」と言われたので、
連絡を待っていると、翌日連絡がありました。

 メーカーにも在庫がなくて、5月下旬には届くと…

あぁなんて可愛い色に縁のない娘なんでしょう


で、今日、同じところで、濃い青色の靴を買ってきました。
買った靴を履いて帰ってきたんですが、
今日の格好によく似合っていて、
どこからみても可愛い男の子でした

帰りにいつもどおり公園に立ち寄ったベイビーは、
買ったばかりの靴で水溜りに突入し、
ずぶぬれのドロドロにしてくれました

『濃い青色』で良かったのかもしれない...

一年かぁ。。。

2007年03月30日 | ベイビー
ちょうど一年前に、ここに引越してきたんだぁ。。。と最近しみじみ思います。

越してきた当初はあまりいいイメージがなかったこのあたりですが
住めば都とはよく言ったもので、いまではかなりのお気に入りです。
必要最低限のものは徒歩圏内にあるし
前の家より「子育てする環境」としてはかなり良好だし
なにより目の前になかなか良い公園がある

一年前のベイビーはようやくお座りが安定してできるようになったものの、
公園に連れて行っても芝生の感触を嫌がっていました
だからお散歩っていってもベビーカーや抱っこ紐で30分程度だったわけですが

一年ってすごい…

最近のベイビーは、なかなか公園から帰ってくれません。
昨日も暑い日差しの中、2時間半遊んでくれました。
家を出るのは基本的に午前中なので、
ママは腹が減ってフラフラだったよ…

しかも初夏並みの日差しで、肌がジリジリいってたし

元気に遊んでくれるのはいいことなんだけどね。
他の子供がたくさんいても、比較的平気になってきました。
(気にするけれど、それなりに遊んでいます。
 他の子を観察するのも好きみたい。)

これで走り回るようになったらママは果たしてついて行けるんだろうか?!

多分、無理だよ?!






どっち利き?!

2007年03月28日 | ベイビー
利き手っていつごろ決まるんだろう?
パパとママは少し前から不思議に思っていました。

スプーン、フォーク、お箸は右でも左でも持とうとしています。
でも圧倒的に左手の方が上手

よく観察してみると、
・クレヨンは左手で持ってお絵かき
・ボールペンは右だったり左だったり
・積み木を積むのは左手

ママはず~っと右利きだけど、パパは元々左利きなのを右に矯正したらしい。
学生時代、テニスのラケットを右で持ったり左で持ったりしていました
確かあ~ちゃん(ママのママ)も元々左利きだったような…。
利き手が遺伝するのかどうか知らないけれど、
遺伝するんだったら左利きの可能性もあるわけだ。

どっちでもかまわないんだけどね

あ、でも字を書くのは(少なくとも日本語を書く場合は)右のほうがいい気がする。
ママの知っている左利きの人で、字の綺麗な人がいないからっていう理由ですが
字の綺麗な左利きの方、ゴメンナサイ。

完全な右利きのママとしては、
「左利き」にある種の憧れがあるといってもいいかもしれない。
だって、天才肌っていうじゃないですか

少し気になったこと、でした。


アヒルに食べられた!

2007年03月24日 | ベイビー
車で1時間くらいのところにある、
農業公園「ポティロンの森」に行ってきました。

ここに来るのは2回目で、前回は去年の初夏。
ベイビーはベビーカーに乗ったままで、さほど興味を示すこともありませんでした。
が、今回はかなりのゴキゲンモード

大きな馬に触って、
アヒルに餌(100円で売ってました)をあげ、
羊に餌(これも100円)をあげ、大喜びです。

アヒルに餌をあげているとき、
餌は手のひらに乗せてあげましょう
って書いてあったけれど、そんな高度なことはできないベイビー、
餌を指でつまんでアヒルに差し出したところ、
パクッとアヒルに手ごと食べられました

アヒルに食べられてる~~~

とママはあわててベイビーを引き離しました。
ベイビーはというと、怪我もなけりゃあ泣き声もない
その後もアヒルに餌をあげ続けていました。
さすがに、「ぽーい」と言いながら投げてましたが。

そういえば去年の5月には、牛に靴下を食べられたよね…

そのときも泣かなかったっけ。
知らない人にはすぐ泣くのにねぇ。。

なにはともあれ、楽しそうで良かったです。
さーて、動物園デビューが待ち遠しくなってきたぞぉ


バッタにゴメンナサイ

2007年03月23日 | ベイビー
心地よいぽかぽか陽気の中、公園でバッタに遭遇しました

滑り台を降りたところに、比較的大きめのバッタがいました。
確かに生きているけれど、あまり動かない緑色のバッタ。
生まれてはじめてのバッタでしたが、ベイビーはさほど警戒する様子もなく、
指でツンツンしていました。
ほんの少しバッタが動くと、

「おぉぉ!ばた!」

と喜んでいました。

バッタにバイバイして再び滑り台に登って滑りおりると、
やはりまだそこにはバッタがいます。

「踏んじゃダメだよ~」

と言うと一応注意深く足を下ろしましたが、所詮は1歳児。
バッタの足を踏んでしまったようで、バッタが焦ったように動きました

ママ  「足踏んじゃったんだよ~。ゴメンナサイは?」
ベイビー「ばた、ごぇんたい!」
ベイビーは頭を軽く下げて、謝っていました

家では、パパやママに「ゴメンナサイは?」って言われても
頭を軽く下げるだけなのに~
初めての「ゴメンナサイ」の相手がバッタってどうよ?!


おまけ
今日ベイビーは、「高度な階段」をクリアーしました



この階段、数週間前から、大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんが登るのを見て
やりたくて仕方なかったようです。
はじめはママが抱きかかえて「登ったつもり」でしたが
やがて1段登れるようになり、2段登れるようになり…
今日とうとう制覇です。
ベイビーはとっても嬉しそうでしたが、ママは冷や汗ダラダラです

アンパンマンとベイビー

2007年03月22日 | ベイビー
TVや絵本のアンパンマンは未だ見たことがないくせに
アンパンマンがお気に入りのベイビー。
母親クラブで毎回やっていた「アンパンマンのサンサン体操」が
秘かに気に入っていたようで
ある日いきなり「しゃ~ん しゃ~ん♪」と歌いながら
ママに『踊って光線』を発してきました。

  覚えてないよ・・・

確かTVのアンパンマンのエンディングでやってた!と思って
先週楽しみにしていたら、やってなかったので
やむなく『アンパンマンとはじめよう!お歌と手遊び』なるDVDを購入しました。

届いたものの、見るタイミングがなかなかなくて、
ようやく今朝解禁でした。
 DVDをひとりで見せるのにはまだ抵抗があるし、
 夜に見せると「もっと見る~」ってなかなか寝てくれない可能性が高いし、
 …って感じでタイミングを逸していました...。


見た結果は予想通り。
「あんぱん!あんぱん!!」とはじめは嬉しそうで、
後半は楽しそうに(控えめながらも)いっしょに手遊びしてました

DVDが終わった後も予想通り。
「あんぱん~~~と消えた画面に向かって泣き声でした。

「出かけるよ~」と言うと、
「あんぱん、バイバイ」と諦めてくれたので助かりました


で、今回購入したDVDは『アンパンマンとはじめよう!お歌と手遊び ステップ1』
だったんですが、サンサン体操が入ってない!
どうやら『ステップ2』に入ってるようです。
ママの純粋なミスでございます。私としたことが…
ママとしても「サンサン体操」をマスターしたいので、改めて購入ですか…


余談ですが、
アンパンマンのテーマソング(「アンパンマンのマーチ」や「勇気りんりん」)
を聴くと、どういうわけだかママは泣きそうになってしまいます。
疲れてんのかなぁ。。。

不思議少年とベイビー

2007年03月21日 | ベイビー
すっかり日が長くなったと思ったら、もう春分の日なんですね。
休日日和の中パパは出勤してしまったので、我が家は平日モード。

いつもの公園で、ベイビーは滑り台を登ったり降りたり、
なかなかのゴキゲンモードでした。
公園には小学生のグループがいて
しばらくすると、その中の一人がベイビーに近寄ってきました。

近寄ってきた少年はやたらと「ぱーじょんあっぷ」を連呼しており
ひたすら何かを語っていました。

要約すると、
『パージョンアップ(バージョンアップのつもりだろうけど…)
 するとウルトラマンと一緒に怪獣をやっつけられるから
 君もパージョンアップするんだ!!』
って感じ。

ママもベイビーも、怪獣と闘うつもりはありませんでしたが
ひたすら熱く語る少年を邪険に扱うのも申し訳ないので、とりあえず拝聴しました。
至近距離で語る少年を前に、ベイビーは泣き出すかと思いきや、
うつむき加減でママの手を握ったままじっと話を聞いて(?)いました。
ただ、少し困った様子ではありましたが

正直、ママはちょっとめんどくさいなぁと思っていましたが、
ベイビーの困惑した様子は少し面白かったです

やがてベイビーが控えめに「でぅ~ん」(滑り台に行きたい)と言ってくれたので
「じゃあ兄ちゃんが連れて行ってあげるよ」
と言う少年に丁寧に断りを入れて、ようやくベイビーは開放されました。


それにしても、
ベイビーが「知らない人に対してとる態度」の基準はよくわかりません。

随分人見知りがマシになったとはいえ、
しばらく後に滑り台で遊んでいるときにやってきた、
見知らぬ家族連れのパパさんを見て泣いてたし。
そのパパさんは何もしてないのにね~

ベイビーにとって「泣く」対象はよくわからないけれど、
興味を示すタイプは少~しずつわかってきました。

 『自分よりも高度に動き回ることができて
 いきなり馴れ馴れしく近づいてこないタイプ』


少し恥ずかしがりやな年上が好みなようです

「だーま!」

2007年03月19日 | ベイビー
知らないうちにベイビーはいろんなコトバを覚えてくれます。

キッチンで家事をしていると、
「だーま!」
とママを押しのけながら引き出しをあさろうとしていました。

「だーま!」=「邪魔」 のようです。

まだ言い方が可愛いのでいいけれど、あまり多用してほしくないなぁ。。。
ベイビーに「邪魔だよ」と言った覚えはないけれど、
どこかで何かの拍子に言ってるんだろうなぁ。

ママの機嫌が悪いときに、キッチンなんかで
「だーま!」って言われると、

  邪魔してんのはあんたでしょ

って言いたくなりますが…(今のところ、こらえてます


嬉しいコトバもついでにご紹介


食事中や食後に、
「おぃちーねー

「ねー」で首をかしげるのと、with笑顔が最大のポイントです。
これを言われると、全ての疲れも苛立ちも吹っ飛びます

ベイビー、なかなかツボを心得ているようです。

卒乳認定!

2007年03月15日 | ベイビー
ベイビーの口から「ぱいぱい!」というコトバを聞かなくなって1週間が経ちました。
そろそろ卒乳を認定してもいいかな?

卒乳の気配を感じたのは、1月のことでした。
ママの実家から帰ってきた日から2日ほど、何故かベイビーはかたくなに「ぱいぱい」というコトバを口にしなくなりました。
あらどうしたのかしら…なーんて思っていたら3日目の夜に「ぱいぱい!!」って言ってたけど。

その後、お昼寝前の「ぱいぱい!」が消え、
深夜の「ぱいぱい!」がなくなり、
明け方の「ぱいぱい!」がなくなり、
いつのまにやら夜寝る前の「ぱいぱい!」だけになっていました。

夜に飲まない日があったりするうちにママのおっぱいは明らかに生産終了の方向に向かっていました。
そして一週間前の夜、

 ベイビー 「ぱいぱい?!」
 ママ   「ぱいぱい ないよ」
 ベイビー 「ひ~ん」(←泣きまね)
 ママ   「えーん、ぱいぱい無くなっちゃったよ~」
       (↑ベイビーに対抗して泣きまね)

 ベイビー 「・・・・・・・だっこ?!」

ベイビーは抱っこでねんね。
この会話の後、ベイビーはぴたりと「ぱいぱい!」を言わなくなりました

夜はママの抱っこでねんね。
ママの手をとって寝室へ誘導することもあります。

というわけで、卒乳を認定します

少しおねぇちゃんになったベイビーに拍手です

どこで覚えた?!

2007年03月14日 | ベイビー
この数週間、同年代やちょっと年上の子供たちと触れ合う機会が多かったせいか、
ベイビーは「どこで覚えたの?!」っていうことをちょこちょこやってくれます。

①ジャンプ
ある日突然、「じゃんぷ!」と言いながら跳ぶマネをしてくれました。
すこしかがんでから、勢いをつけてジャンプもどきです。
踵を浮かすものの、まだつま先は床から離れないんですね~

②グルグル
これまたある日突然、「グルグル」と言いながらその場で回り始めました。
本人はとても楽しそうです。

③ちょき
「チョキは?」と聞くと、「ちょち」と指を二本出すようになりました。
でも人差し指と親指
人差し指だけのことも多い。
ベイビーも何か違和感を感じているようですが…


「ジャンプ」も「グルグル」も、
おそらく公民館やいつかの週末に行った保育園で
少し年上の子供たちがやっているのを見て覚えたんだと思います。
でも次は謎。

④おんぶ
ある日突然、「ぶー」と言いながらママの背中にしがみついてきました。
どうやらおんぶを要求しているようで、
恐る恐るやると、とってもとっても喜んでいました。
おんぶなんていつおぼえたの?!

どこかで誰かがやってるのを見たんだろうなぁ。。。
最近では
「おーぶ!おーぶ!」とドーリィを背負ったりしてます(背負えてないけど)。


しかしよく見てるねぇ。
公民館でも保育園のイベントでも、そのときはほとんど動かないのに

先週行った母親クラブでも、そのときはほとんど動かなかったのに
帰宅後しばらくしてから、何やら歌いながら手を動かしていました。
どうやら母親クラブでやってた手遊びを催促しているようです。
……悪いけど、ママはそんなに覚えてないです

もっとしっかり見ておけばよかったと今更ながら後悔するママでした。
それにしても歳の近い子から受ける影響って大きいんだなぁ…


(絵本)コブタクンと魔女の実 [11/15]

2007年03月09日 | 絵本「コブタクンと魔女の実」
バンノトリの姿が見えなくなるとコブタクンは魔女の実に手を伸ばしました。

あぁ なんておいしいんだろう。

魔女の実の歌声に誘われるままコブタクンは次から次へとほおばっていきます。

これもおいしい こっちもおいしい。

ひとつとして同じ味はありません。

あぁ なんて幸せなんだろう。