葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

書き初め?!

2015年12月26日 | お嬢
お嬢が冬休みの宿題の書き初めをしました。

・・・書き初めじゃないよね。書き納めだよね

ってことはまぁ置いといて。

「パパとママも書いてよ!」

というので、書きました。毛筆なんて何年ぶりだろうね
案外楽しかったです。もっと書きたかったかも。

元5級のパパと、元3段のママと、お嬢。
どれが誰の字かわかるかな?



字って、性格が出るのかもね

クリスマス2015

2015年12月26日 | 呟き
今年のクリスマス、お嬢はサンタさんにお手紙を書くことができなかったんだけれど、なんと!サンタさんはお嬢の元にやってきてくれたようです。
よかったねぇ。

こんなものを届けてくれました。


3Dペン。
さてどんな作品ができるのか、楽しみですな。

でもお嬢がより食いついたのは、あ~ちゃんから届いていたクリスマスプレゼントでした。
ずいぶん前に届いていたんだけれど、クリスマスまでお預けにしていたものでして、中身はこちら。



開封と同時に読書開始

すでに1冊読み終わったようでして、

「面白かったからママも読んで!」

と言われました。
それがこちら↓


年末年始に読もうと思います。

あとは、ママからのサプライズプレゼント。


顔の中に、青いキャッツアイ(人工石)が入っております。お嬢が好きな天然石の店に置いてあってね、気に入ってたのよ。
ちなみにパパからは、ずーーーーっと前に自転車を買ってもらってね、それがクリスマスプレゼントなのです。

今年一年、いろいろ頑張ったご褒美だね。

なんて思っていたら、お嬢からママにサプライズプレゼントがありました。



お手製バレッタ
ありがと~
大事に使うよ♪

クリスマスイブだけど餅つきの話

2015年12月24日 | 呟き
気がついたらクリスマスイブですね
あまりの時間の早さにびっくりよ。



数年前に買ったこのアドベントカレンダーも、今年の役目を無事終えました。
11月の末にこそこそと中身を仕込むのが、ここ数年の恒例です。


↑お珠さんとサイズ比較しようと思って撮ったら、ものすごく足が短く見えて笑っちゃいました。

そんな(どんな?)クリスマスイブですが、話題は先週の土曜日のご近所餅つき大会です。
今年で3年目?
気づけば恒例行事。

餅つき前日に、約10キロのもち米を洗って浸水させました。



普段、1~2合の米しか洗わない私にとって、想像できない量だったのでとりあえず鍋をかき集めて浸水。ご近所さんの鍋も借りましたわよ。なんとかなるもんだね~。

翌日、気持ちいいくらいのいい天気の餅つき日和でした
14家族参加で楽しかったです。



いろんなお餅も食べられるし
あんこ、きなこ、黒ごま、納豆2種、ずんだ、くるみ餡、大根おろし。



イチゴ大福ははずせない。
お隣さん特製豚汁も出てきました
美味でした


なんだかんだとバタバタしながらも、年末行事はこなしてます!
あとは今夜、サンタさんがきてくれるといいんだけどね。
お嬢、今年はリクエストが定まらず、結局サンタさんにお手紙を書いてないのです。
サンタさん、来てくれるといいね~

型抜き初成功♪

2015年12月13日 | お嬢
昨日、地区の自治会主催の冬祭りでした。

お嬢は「型抜き」に懲りずに挑戦し、なんと初めて成功したと嬉しそうに報告してくれました

なんどやっても一瞬でパリンと割れてしまう型抜き。

「だって刺したら割れるんだもん」

と、わたしもお嬢も「できる理由がわからない」状態だったのですが、それを聞いたパパが、

「型抜きは刺したらあかんやろ」

と。。。。
いやいや、押しピン渡されたら刺すでしょ。って言ってたら、

「あれは溝をひたすらなぞるもんや」

と、驚きの言葉を発したのです。
あれ?型抜き界では常識??

それを覚えていたお嬢は、今回、一生懸命ゆっくり溝をなぞり、「ひょうたん」の型抜きに成功して景品をゲットしていました。
残念だったのは、パパにも「ひょうたん」を見せたかったのに、パパが見当たらなくて見せられなかったことだそです。

そのときパパはね、祭りのお手伝いであっち行ったりこっち行ったりしてたのよ
私も、お嬢の「ひょうたん」を見せてもらったのは祭り内でやる読み聞かせの準備中だったけどね。近くにいて良かった

お嬢はその「ひょうたん」を財布に入れて大事に持って帰ってきてたんだけど、型抜きの素材はねぇ。。。割れやすいよね
夕方、パパに見せるころには割れちゃってました

でもまぁ、無事に型抜きが成功して良かったよ。これで成功していないのは私だけか

パパは一日祭りの裏方、私もお手伝いしつついろいろしつつ…、お嬢も一日中祭三昧。
とっても楽しい一日でした。
帰ってからものすごい疲労感に襲われたけど、楽しかったからいいんだよ

一山越えたかな

2015年12月11日 | 呟き
ここのところなにかとバタバタしていたのですが、とりあえず峠は越えたかな。
そんな感じ。

昨日は山のひとつ、小学校でのお話会でした。
お話会っていってもただ本を読むだけじゃなくて、あの手この手で魅せるお話会。そのアイデアの豊富さに毎度驚かされます。
3,4時間目に1,2年生対象の公演、昼休みに3年生以上対象の公演でした。
初回の3時間目、なんとなく緊張してる感じのメンバーが、4時間目にはそれがほぐれてちょっと楽しそうで、昼休みにはかなりいい感じに仕上がっていました

やってる側のテンションを上げてくれるのは何よりも子ども達の素直すぎるリアクションです。
お話会前日あたりには、もう来年はちょっとお休みしようとか思っていたはずなのに、終わったら楽しくって仕方なくて、来年が楽しみになっているのが不思議ですね。
子どもたちは楽しんでくれたようだけど、やってる方はもっと楽しんだような気がしてます。


で、今朝。
いつものようにコーヒーメーカーをセットして、パパが起きてくる頃にコーヒーができた!と思ったらさ、



コーヒー入れてなかった。

私、思ってるより疲れてるのかもしれない

落語

2015年12月01日 | 呟き
土曜日、お嬢と落語に行ってきました。
いつもの最寄のホールで、「春風亭小朝、林家たい平 二人会」があったのです。
お嬢が理解できるかどうか、結構ドキドキしながら言ったのですが、杞憂でした
終始ケタケタ笑ってました

笑福亭希光 「平林」
春風亭小朝 「大名の茶の湯」(荒大名の茶の湯、荒茶)
春風亭ぴっかり 「こうもり」
林家たい平 「らくだ」

お嬢は、ぴっかりさんの「こうもり」が一番面白かったそうです。小朝さんの弟子のぴっかりさん、めちゃくちゃ可愛らしい方でした
「大名の茶の湯」のワンシーンもツボだったらしく、「平林」も笑ってたなぁ。
私はたい平さんの「らくだ」に聞き入ってしまいました(ヤクザっぽいキャラが出てくるので、お嬢はそれがちょっと怖かったそうです)。
そこに長屋が見える。酒が見える。あぁこれがプロの噺なんだと感動しました。

たい平さんの落語の最中、しかも結構いいところで、客席で携帯電話が鳴りました。しかもなかなかの音量で。それもたい平さんはちゃんとネタに織り込んでいたのが楽しかったです。
あまりに自然すぎて、お嬢は

「あれってわざとじゃなかったんだ」

演出だと思ったようです。

久々に、いっぱい笑ってきました