霧笛が俺を呼んでいる

つれづれなるままに、日ぐらしパソコンにむかいて、こころにうつりゆくよしなごとをかきつづれば、あやしうこそものぐるほしかれ

日経平均は186円安と大幅反落、一時2万円割れ、欧米株安・円高でリスク回避先行

2017-06-30 16:10:46 | Weblog

2017年6月30(金)  日の出 04:28   日の入 19:01

29日NYダウ          21287.03      -167.58     

朝方の外人動向                                  200万株(売り越し)

外国人投資家1週間動向(6/26~30)       640万株(買い越し)

 

 太陽誘電(6976)11:10:48 買 100株 1,765円

 

京株式市場・前場=  大幅反落

前場終値       20000.88      -219.42

出来高        9億4888万株         売買代金      1兆2508億円

高値/安値     20044.01(-176.29)    19946.51(-237.79) 値幅 97.50

29日の欧米株安や円高を嫌気し、売り優勢の展開となり、一時1万9946円51銭(前日比273円79銭安)を付ける場面があった。その後はETF(上場投資信託)買いや再投資への期待もあって下げ渋ったが、戻りは鈍く、引けにかけて2万円近辺で停滞した。

騰落柄数は値上がり357銘柄、値下がり1536銘柄、変わらず128銘柄

JSDAQ平均           3236.86         -15.50        反落

マザーズ指数         1173.22         -12.15       反落

為替 30日        買         売       前日比

米ドル 12:12    111.83    -    111.87            -0.33

ユーロ 12:12    127.98    -    128.03            -0.33

 

 ゼンリン(9474)12:30:14 買 100株 3,240円

 

京株式市場・後場=  大幅反落

後場終値       20033.43      -186.87

出来高        19億6897万株         売買代金      2兆6024億円

高値/安値     20044.01(-176.29)    19946.51(-237.79) 値幅 97.50

29日の欧米株安や円高を嫌気し、リスク回避の動きが先行した。株価指数先物売りを交えて下げ幅を拡大し、一時1万9946円51銭(前日比273円79銭安)を付ける場面があった。その後は日銀のETF(上場投資信託)買いや再投資への期待もあって下げ渋ったが、戻りは限定されて。月末・週末要因に加え、7月2日投開票の東京都議選を見極めたいとの空気も手控えにつながった。

騰落柄数は値上がり490銘柄、値下がり1409銘柄、変わらず123銘柄

JSDAQ平均           3251.67         -0.69        反落

マザーズ指数         1181.74         -3.63       反落

為替 30日        買         売       前日比

米ドル 15:10    111.91    -    111.95            -0.25

ユーロ 15:10    127.97    -    128.01            -0.34



最新の画像もっと見る

コメントを投稿