昨日の雨で寒くなり風も結構吹いていましたが
時折の日差しが心地よかったです。
青空にそびえたつ姫路城はステキでした
関西阿波おどり協会10連の徳島さながらのパレードでした。
少し長い距離でしたが観客の声援と姫路城を眺めての踊りは
疲れを感じさせなかったですね。
今日は朝早くから1日お疲れ様でした
昨日の雨で寒くなり風も結構吹いていましたが
時折の日差しが心地よかったです。
青空にそびえたつ姫路城はステキでした
関西阿波おどり協会10連の徳島さながらのパレードでした。
少し長い距離でしたが観客の声援と姫路城を眺めての踊りは
疲れを感じさせなかったですね。
今日は朝早くから1日お疲れ様でした
高齢者施設はコロナ化禍で随分長い間、行けなかったのですが
久しぶりの訪問です
こちらハートランドつづやまさんには、
10年程前にも伺ったことがあり、懐かしく思いましたね。
参加したメンバーも年を重ね、利用者さんと自身の親とを重ねて
熱いものを物を感じていたようです。
本日は平日にも関わらず参加してくれた
大学生の迫力ある華麗な演技も見ていただくことができ、
皆さん喜んでいただきました。
いつもは集合写真と必ず言ってくれるメンバーがお休みで
写真と撮るのを忘れました
施設訪問も心温まるものがあり、良いですね
エコールロゼに面したあおぞら広場で、PLの塔をバックに
阿波おどりを楽しんで頂きました。
今回は、ちびっ子たちも参加で可愛い姿に観客の皆さんからも拍手を
いっぱい浴び喜んでいましたね。
回数を重ねるごとにちびっ子の成長に関心させられます。
お扇子何回も何回も練習をして回せるようになりました
すごいねぇ
秋を感じさせる楽しい1日でした
富田林市を音楽で盛上げようと、i-toneさんが中心に
第1回目未来とんねるに参加させて頂きました
阿波おどりの「ぞめき」のリズムも皆さんをワクワクさせますので
踊りはもちろん鳴り物も楽しんで頂けたと思います。
富田林市長やトッピーちゃんも参加で、
最後に富田林を代表する歌手の大西ユカリさんのミニコンサートも聞け、
大阪のおばちゃんらしい楽しいトークも魅力的でした。
また、小ホールいっぱいに地元のお店の出店もあり大盛況で楽しかったです。
私は、手作り柿の葉寿司を頂きました。
皆さんお疲れ様でした
いつも練習をさせて頂いているかがりの郷で
南大伴地域の南寿会の敬老会にお招きいただきました 祝
敬老会と言っても、皆さんまだまだお元気で、
会長さんをはじめ皆さんに歓迎していただき、お世話になりました。
30分の予定が大幅に延長し、皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂きました
ありがとうございました