阿波おどり にしき連 

徳島の阿波おどりを大阪でも楽しめます。随時活動内容をアップしています。 お気軽に見学・体験に来てください!

7/28 難波宮(なにわのみや)フェスタ 

2013年07月30日 20時34分24秒 | 活動内容

7月28日は、難波宮発掘の山根徳太郎博士の命日を祈念して

毎年大阪歴史博物館、NHK大阪放送局1階のアトリウムで開催されています。

にしき連は今年で2回目の参加です。

7月28日(なにわの日)にたくさんの人たちに

難波にも都があったことを知って頂こうと集客のための

協力は出来たのでしょうか

でも、90代のご婦人も楽しそうに踊って頂いていたので

良かったです

密な打合せ?をしながら

 

楽しく踊ってきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆8月活動予定☆

2013年07月30日 20時15分03秒 | 活動予定

いよいよ8月です

7月までも結構忙しくさせていただきましたが

8月本番、徳島やいろいろなイベントが待ち受けています。

暑い夏ですが、体調管理に気を付けていただき

たくさんのご参加をお待ちしております。

                  ≪8月活動予定≫

                    8月1日(木) 10:00~13:30 福祉会館多目的室 練習  講座3 ミーティング

                                  この日は富田林PLの花火で外環状線が規制されますが

                                  それまでにミーティングは終了致しますのでご安心ください。

                    8月3日(土) 13:00~16:00 神戸彩線会ゆかた会  11時30分集合

                    8月8日(木) 9:30~12:00 ラブリーホール リハーサルルーム 練習

                    8月12~13日(月・火) 徳島踊り込み 1部 市役所前  2部 藍場浜

                    8月15日(木) 練習 休み

                    8月18日(日) 13:00~  弁天町阿波踊り弁天町オーク200 2階 オーク広場

                    8月22日(木) 9:30~12:00 ラブリーホール リハーサルルーム 練習

                    8月22日(木) 14:00~14:45 今城クリニックデイサービス訪問 練習後

                    8月25日(日) 14:00~19:00  天神天満阿波踊り

                    8月27日(火) 19:00~21:00  ラブリーホール リハーサルルーム 練習

                    8月29日(木)  10:00~12:00 福祉会館 多目的室  練習

宜しくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20(土) 泰昌園 納涼祭

2013年07月21日 20時13分43秒 | 活動内容

暑い夏が始まり、あちらこちらで盆踊りが開催されています。

今年も泰昌園さんの納涼祭を訪れ、利用者の皆さまと

一緒に楽しく踊ってきました。

河南高校の皆さんの和太鼓と同じように、

阿波踊りも泰昌園の皆さんに定着しつつあります。

そんなに日日も経っていないのに

久しぶりに踊ったように思うのは

木曜日の練習が無かったからでしょうか

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント shizuku さま

2013年07月08日 21時02分50秒 | 感想

影の応援団としていつも見ていただきありがとうございます。

お母様が徳島出身とあって、shizukuさまも

阿波踊りには、すごく興味を持たれて、いつも応援して頂き

本当にありがとうございます

私も疲れた時には癒して頂き、感謝しています。

といっても、なかな時間が取れないのが現状ですが・・・。

また、近々お会いできるのを楽しみにしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6(土) 富田林ダンスフェスティバル in すばるホール

2013年07月07日 11時08分40秒 | 活動内容

お疲れさまでした

毎年、いろんなジャンルのダンスを披露するフェスティバルに

ちょっと毛色の違う 阿波おどり が参加させて頂いています。

すばるホールの大ホールで本格的に、

舞台スタッフ、照明さん、音響さんがそれぞれの団体の要望を

聞き入れて、各10分間の出演に全力投球です。

音合わせ、場当たり、リハーサルと1日がかりで

長時間ですが、なかなか出来ない体験です。

たくさんの人数を取りまとめるダンス連盟の皆さんも大変でしたが

今回は無事、大きな問題もなく、大成功に終わりましたと

喜んでおられました。

写真、ビデオ撮影などで以前トラブルがあったので

ちょっと厳しい規制が有りますが、それも過去の

経験からの結果なので、私たち大人は許される範囲で

出演前の緊張感は感じられませんねぇ 

出演後の写真 こちらの方が少し緊張しているみたいです。

なにはともあれ、みんなでスターになった気分で楽しかったで~す 

DVDが楽しみです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする