阿波おどり にしき連 

徳島の阿波おどりを大阪でも楽しめます。随時活動内容をアップしています。 お気軽に見学・体験に来てください!

☆7月活動内容☆

2010年06月28日 21時02分34秒 | 活動予定

今年も半分が終わろうとしています。1月から毎月充実した活動をしてきました。皆さんの阿波踊りへの思いと、この楽しさを広めようという熱い信念のタマモノだと確信しています。後半も、息を切らすことなく頑張っていただきたいと願います

我が連も、ようやく独自の鳴り物(お囃子)が存在しようとしています。鳴り物があれば、踊りの枠も広がり、本格的に自分たちで作り上げた踊りができ、静と動の組み合わせも、自由に作り上げることができます。

お囃子さんの練習も、踊りの練習に加え、大変だと思いますがよろしくお願い致します。

≪7月活動予定≫

7月1日(木) AM 10:00~12:00  福祉会館 多目的ホール

7月10日(土) PM3:00~  彩線会「ゆかた会」                                                                                                 神戸元町よみうりホール 2階  現地 PM 1:30 集合

7月15日(木) AM 9:00~12:00 ラブリーホール リハーサルルーム

         PM 2:00~  福祉会館 デイサービス(ボランティアにんじん)                                               集合PM 1:00 和室 

7月31日(土) AM11:45~ 神戸三ノ宮 結婚式  現地 AM 10:00集合

にしき連も結婚式に呼んで頂けるようになりました。期待に少しでお答えできるように、日頃の地道な練習の成果を発揮したいと思います。皆さん、気負うことなく楽しく踊り、盛り上げましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 堺市東区 つるぎ荘

2010年06月24日 20時31分56秒 | 活動内容

梅雨の晴れ間、私たちが活動すると晴れますねえ

本日は、つるぎ荘のデイサービスをご利用のご家族の方からのご紹介で、初めて訪問させていただきました。その方は、今回のお話があった時から楽しみにされ、何度も電話連絡をしていただいていたようです。ありがたいことです

短い時間でしたが、私たちも汗びっしょりで皆さんと踊れてほんと楽しかったです。施設の方々も喜んでいただき、次回の予約も頂戴いたしました。忙しい忙しい

私たちの阿波踊りを観て、元気になっていただければ、それだけで嬉しいです。

にしき連、どんどん進化していきますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6 地域の輪まつり(津々山台公園)

2010年06月06日 21時18分36秒 | 活動内容

先週に引き続き屋外でのイベント参加、お疲れさまでした

今まで本番では、あまり撮影できなかった踊りの風景を撮っていただきましたので、ちょっとご覧いただけます?女踊りさん、男踊りの後ろに隠れてしまってごめんなさい。今回、初めて入場のところをうちわで踊り込んでみましたので、この写真を選んでしまいました。どうでしょういいんじゃないですか

女踊りも、回数を重ねていく毎に自信を持たれて、踊りが大きく感じられます。

男踊りの勇ましさと女踊りの優雅さが交互に演出できるように、これからも練習と出演回数を増やし、踊りに磨きをかけましょう。

そして、今日も他の団体の皆さんや学生さんたちもたくさん踊っていただき、盛り上がりました。また来年も一緒に楽しんで頂ければと願います。ありがとうございました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする