西分堂日記

書画を趣味にする私が、感じたこと見聞きしたこと、たまに、自作の書画を掲載できれば、と思います。

鶴盤遠勢枝孤〇蝉曳残声過別枝

2018年07月15日 | 条幅課題

昇段試験の季節になってしまいました。

最近、初めてのスランプでやる気が出ないで過ごしています。

今日は久々に5時に起きて7時から書道の時間を持ちました。

やれば、それなりに楽しいのですが・・・

 

こうやって、画像にすると、軸のブレなど良くわかります。

もっとスッキリと、行きたいのは山々です。

まだ、数えるほどしか書いていないので、無理。

といっても、10日締め切りの添削に5日遅れてしまっているので、日曜も開いている本局まで出かけ郵送手続き。

火曜日に事務所が空いたら電話して、お願いしないと・・・

「やる気になれなかった」なんて本当のことは言えないし、

事実、生協の機関紙の編集にてこずって、時間がなかったのも嘘ではないけれど・・・・

うるさいお局さんがいて、いやな思いする今日この頃。

ほっといて、欲しいのよね。あなたの感性を押し付けないで!

そいう風だから、人がどんどん居なくなるのが分からないのかしら?

これまで、これまでの人生、男の多い集団が長かったので、

こういう女ばかりの世界のわずらわしさは、あまり経験ないんだけれど、

このお局さん少し酷過ぎ。今はやりの発達障害なのかも!

ジャイアンタイプだわ。

 

今回のお手本はいつもの昇段試験のお手本と違う感じだ。

最初から、字の大小があって、リズムがある感じ。

??? 先生の心境に変化でもあったのか???

 

蘭亭牌(行草)、T社無印(楷)

大紫玄重+南部軽膠+古の味油煙少々(行草)、古の味油煙に水加えずに固形墨をすりこむ(楷)

天保山 (先は余り利かないものの、どっりししていて安定感がある)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。