この頃、雑用が多く手習が減った。
N展の制作中は、帳の線さえ、とても活き活きと見えて、
反射的に筆が動いたような気がした。
私は一度に幾つものことをやるのが苦手!
女性は一般に、一度に幾つものことを並行して行うのを、
得意とするのだそうだ。
私は紛れもない女性で、子供を2人も産んでいるが、
脳みそは男性に近いのかもしれない。
章法を帖にそっくりに整えた。
もう少し字を閉めないとアカンで・・・
玉 . . . 本文を読む
半紙を半分に切って、
臨書した。
とても始めて臨書する帖とは思えないほど、
書きやすい。
張即之は宋時代の人で、
米芾を熱心に学んだという。
なるほど、それなら納得がいく。
テレビの脇の目に付きやすいところに
ワザと置く。
誰も何も言わない。
「大きい字ばかり書いて・・・」
という連れあいへの返事!
エヘン、小さい字だってちゃんと書けますよ~だ。 . . . 本文を読む