goo blog サービス終了のお知らせ 

注文の多い猫


我が家の飼い猫しんごとアメリのお散歩日記です。

助けて!と兄ちゃんに言う割にはねぇ・・

2016-11-10 15:41:50 | ペット

獲物に向かって・・

まっすぐ進みます。

日の当たる場所に赤とんぼたちがいたのでした。(ボケてしまいました)
もちろんアメリが来た時にはみんな飛び去りました。

この林の紅葉はまだまだというところですね。

久しぶりに南向きのアスレチックに来ました。

2匹はチェックに忙しいです。

辺りをじっくりと見まわしています。

ヒヨドリたちがピーピー鳴いて激しく飛び回っています。

しんごは木の匂いを真剣に嗅いでいます。

周りにはヒヨドリ以外は何もいません。

どんどんと上っていくしんご。
前より荒れてしまっているので・・

動かない足場を見つけながら・・

歩きます。

狭い隙間をくぐって倒木に上ります。
これって・・アメリにはハードルが高そうだなあ・・と思ったら、

やっぱり登れなくて「兄ちゃん、助けて!」と鳴いて呼んでいます。

しんごが慌ててアメリのところに戻ります。
しんごが足のかけ方を教えたので・・

アメリが無事にこちらにやってきました。

いつもアメリに優しくしてくれてありがとうね、しんご。

家に帰ってから、アメリはキャットタワーの一番上にいて、この下の段にいる兄ちゃんを前足でたたこうとしたので、
「何してる、アメリ!」と私が厳しく言ったので、一瞬ビクッとしたアメリ。

そおっと前足を引っ込めて、「えっ?なんのこと?」みたいなそ知らぬふりをするアメリです(笑)

ところで兄ちゃんはいつもアメリにやられてばかりではないのですよ。本当にしんごをアメリが怒らせると
羽交い絞めにしたり、アメリの上に飛び乗って体重で抑え込んで、手も足もでなくさせます。アメリもシュンとなってしまいますよ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強気のアメリ

2016-11-07 16:06:38 | ペット

久しぶりに江戸川に来てみました。雲が弾丸のように向こう岸に進んでいきます。

後ろを振り返るとこんな感じ。上空はかなり風があるのかも。

カワウが江戸川の上を飛んでいました。

黒雲の中に入ってしまったけれど、この鳥はオナガです。鳴きながら飛んでいました。

土手の斜面にツリガネニンジンが群生していました。

可愛いジシバリも咲いていますね。

赤とんぼもたくさん飛んでいました。
ここまで道がなくて、草の中を歩いていましたが・・

やっと帰りにヨシの間に道を見つけて帰れました。ちょっと怖かったです。

家に帰ると、電線に1羽の四十雀が止まっていて、「おかえり!」と言ってるみたいに鳴いていました。

ここからはしんごとアメリのお話。
アメリがクンクンと兄ちゃんの匂いを嗅ぎに来ました。

しんごが「なあに?」と聞くと、

いきなりパンチが出て・・

おとなしく匂いを嗅がせなさい!ということらしいです。

また反対にしんごのほうがアメリの匂い嗅ぎに行くと・・

アメリが「まさか匂いを嗅ごうとしているんじゃあないよね!」と怖い顔をしています。

今にもアメリのパンチが出そうで、よけているしんごがなんだか可哀想です・・

普段は断然威張っているアメリですが、

非常に困ると兄ちゃんを呼ぶこともあります。
今度はそんなお話をしますね。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリは神経質です!

2016-11-04 16:42:46 | ペット

数日前アメリはいつものように野原で草を食べました。が、これがいけなかった・・

結構大きな声でグエ・グエと声を出して吐いてしまいました。
声に驚いてアメリを見るしんごです。

その後、なかなか吐き気が収まらず、苦しそうなアメリ。
中身はほとんどなく唾だけなのですが・・

しんごも心配して「早く帰ったほうがいいよ!」と私に目で訴えています。
私も少し収まったところで、抱いて家に帰りました。

その後、やはり家でもウゲウゲしているのですが、何も出てきません。声がしわがれてしまいました。
たぶん無理やり出そうとして声を上げていたので、喉がおかしくなったのでしょう。
大体、何か調子が悪いとひどく心配してしまう子なので、お医者様に行くのはもう少し様子を見て・・と思いました。
夜まで何も食べず寝ていましたが、10時ごろモソモソ起きてきて、何か頂戴と言います。
そこでチュールを一袋あげたら、見る間に舐めてしまい、もう一つ・・ということになりました。
食べ終わると、また吐くのではないかとこの写真のような格好でずっと待機していました。
が、何も起こらず頭が下に垂れてねてしまったので、ベッドに移しました。

そうそう、チュールを食べさせていたとき、しんごが突進してきて、「ママぼくはもらっていないよ!」と悲しそうに空の
チュールを舐めているので、もちろんしんごにもあげました。
次の日はお散歩に行かず様子を見ていましたが、いつもどおりに普通にしていて、朝からカリカリのご飯も食べて
気持ちよさそうに眠りました。

とにかくアメリの心配は終わってしまったようです。
病気にならず、ほっといたしました。

その次の日、お散歩に出た二匹です。

上る気満々のアメリですね。

アメちゃん、元気だね!と声をかけると「え?」みたいな顔をしています。

トカゲがいるといいけどね。

切り株に前足をかけて・・

トン!と着地しました。

楽しそうなアメリ。本当に何ともなくてよかったです。

しんごも楽しそうに遊んでいます。

しんご:アッ・・大きな鳥が来たよ!

大きな鳥です。林を旋回していました。トンビかもしれません。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう&コスモス

2016-11-01 18:09:00 | ペット

このあいだ病気などしてお葉書や・・

お野菜・・

などなどたくさんいただきました。
リサママさん、紅緒ママさん、ちぐささん、らんぼう窯さん、三日づきさん、本当にありがとうございました。
とてもうれしかったです。

晴れた日のお散歩です。

それでは上りますか!

アメリはこういうところを上るのが少し苦手。

何度も前足を伸ばしてはひっこめるをやり・・

何とか上りました。

しんごはなんだか匂い嗅ぎが念入りですよね。

アメリは上ると足取りが楽し気。しっぽも勢いよく立っていますよ。

いつもの倒木でお休みのアメリ。飛び回る鳥たちを見ています。

しんごは何見ているのかな・・・?

爪とぎでした。

この間あけぼの山公園にコスモスを見に行きました。

きれいでしょ?

コスモスを撮っていたら、突然低空飛行で飛行機が!
望遠使っていません。この大きさでやってきました。びっくり!

雀でいっぱいの木もありましたよ。

最後にピンクのコスモスを載せます。きれいでしょ?
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする