
1月5日(土)
アトリエ関係者15名ほどで北野文芸座へ「新春寿寄席」を見に行った。
喜術(奇術ではない)や落語で大笑い。笑いの中で、1枚の千円札が2枚になる仕組み、その他楽しい手品のトリックをいくつか教えて貰って大満足。残念だったのは最後の落語、笑いながら眠ってしまったこと。拍手で目が覚めたらお終いでした。
しかし、てれつくてんてん、お正月気分満点の、とってもしあわせなひとときでした。(木魚)
アトリエ関係者15名ほどで北野文芸座へ「新春寿寄席」を見に行った。
喜術(奇術ではない)や落語で大笑い。笑いの中で、1枚の千円札が2枚になる仕組み、その他楽しい手品のトリックをいくつか教えて貰って大満足。残念だったのは最後の落語、笑いながら眠ってしまったこと。拍手で目が覚めたらお終いでした。
しかし、てれつくてんてん、お正月気分満点の、とってもしあわせなひとときでした。(木魚)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます