アトリエの風景

アトリエ虹やその周辺のさまざまな風景や思いを感じたままにポツリポツリと。

うっしープログラム(※)

2011-06-22 15:46:14 | Weblog
H23年6月17日(金)
若者たちが集まって、来月のプログラムを検討しました。




日頃感じていることを言ってみる。
今、思っていることを言ってみる。
これからしたいことを言ってみる。

その結果、すこ~し細かい作業もあるようですが、
来月は新企画として、「ちぎり絵」をやってみることになりました。

講師はU君のお母さん。
どうかよろしくお願いします。


(※)「うっしー」とは、当地の地名を親しみを込めて表現したもので、
   若者たちによって命名されました。
   うっしープログラムとは、若者たちが集まってプログラムを企画する
   ミーティングのことを言っております。

(木魚)

畑  新たまねぎの試食

2011-06-15 10:51:04 | Weblog
H23年6月14日(月)

5月27日に植付けたさつまいも、旨く根付いたようです。



てるてるさん、5月31日に種播きしてくれたたピーナッツの
芽が出てますよぅ。
固い粘土質の地面を割って出てくる発芽のパワーに、
いつも感心しています。



草取り風景。
草は良く伸びますねぇ。
でも、忌み嫌ってはいけないんです。
上手に共存しないと、なぁんて誰かが言ってました。



作業が済んだら、近くの公園で新たまねぎの試食。
とりたてのたまねぎを薄くスライスし、水に浸して削り節や
ポテトチップを振りかけただけのものですが、それが思った以上に
美味しくて、特にポテトチップとたまねぎの相性の良さは驚きでした。
Tさんお手製のケーキも加わって、昼食前の至福のひととき。
みなさんありがと、良かったですねぇ。



(木魚)






黒豆播き

2011-06-14 09:21:07 | Weblog
H23年6月10日(金)
毎年、お正月用に人気のある丹波の黒豆を播いています。
「這ってもくろまめ」ということわざを聞いたことが
ありますが、その様な人はここにはいません。

(木魚)

地附山トレッキング

2011-06-10 14:31:03 | Weblog
H23年6月6日(月)
 長野市の北西側にある地附山(標高732m)を歩いてみました。
かつて(昭和30年代中頃)、頂上には食堂・遊園地・動物園・
スキー場・ロープウェイ、更にゴルフ場まで開発され、とても
賑わったということですが、昭和60年に大規模な地滑りが起き
てしまいました。

その後どうなっているか。
今日は、修復された山につくられたトレッキングコースに臨みました。

出発前の準備運動。
歩く前から足が痛いというい人もいて、もう大変。



20分も歩くと、もう山の匂い。
う~ん、フィトンチッドがいっぱいありそう。



ちょっと一休み。
チョコレートを食べたり、水を飲んだり。



昔、バードラインという戸隠へ抜ける有料道路がありましたが、
地滑りで寸断。
車の通らなくなった道路には草木が生い茂り、写真では見えませんが
葉っぱの奥に隠れたカーブミラーが何とも異様な感じでした。



ようやく頂上。 標高732m。



スキー場跡。
このスキー場はロープだけでリフトは有りませんでした。
ロープを巻き上げる機械がまだ残っており、懐かしむ人も・・・。



スキー場跡からは北方の視界が良好。飯綱山が良く見えます。



どこかから、タンポポの綿毛がいっぱい飛んでくると思っていたら、
ポプラからでした。
ポプラから綿毛が出るって、知ってましたか?
私はこのとき初めて知りました。



Asaさん自慢のワンショット。
みなさん、褒めてやって下さい。



開発や災害など、この山にとっては激動の半世紀でした。。
でも、これからはずっと静かであって欲しい思います。

これでおしまい。

(木魚)




豊科方面へ(中島潔展 わさび農場)

2011-06-07 15:16:44 | Weblog
H23年6月3日(金)
豊科近代美術館へ日本画家、中島潔の展覧会を見に行きました。
バスで訪れた団体もおり、広い駐車場がぎっしりになるほど賑
わっていたのは驚きでした。
郷愁を誘う童画や、金子みすずの世界、大作シリーズ「源氏物語
五十四帖」など、初期から近作まで、約100点の作品をたっぷり
味わいました。
美術館の庭にはバラ祭りも開催されており、美術館の作品鑑賞で
疲れた脳と眼を癒してくれた。




美術館の帰り、大王わさび農場へ立ち寄りました。
この時期のわさび畑を上から見るとこんな感じ。
日除けの黒い覆いの下にわさびがあります。



下へ行って覗いてみると・・・。
きれいな湧水の中で、わさびが育っておりました。



この変わった建物は何だろうと、近くに行って看板を見ると、
NHKの人気朝ドラ「おひさま」のロケに使った建物でした。



水車小屋がテーマか、美女がテーマか?
両方です。



天気も空気も良くて、ついゆっくりしてしまいましたが、Aさんは
歯医者さんの予約時間に間に合いませんでした。
大丈夫かな?
(木魚)

和みカラオケ

2011-06-01 09:09:00 | Weblog
H23年5月30日(月)

久々に、遠方からGさんも参加ということで、7名でのカラオケ。

Gさんのキャラクターが存分に出ていて、いつもとは違った雰囲気。
アトリエのムードメーカーと言ったところでしょうか。
Gさん、気合も入って、積極的に歌っていましたね。

そして、いつも深い歌詞の曲をチョイスのKさん。
今回も、じっくり歌詞を読みつつ、聴かせてもらいました。
最新のアイドルから演歌までと、とにかくレパートリーの広いKさん。
数千曲を網羅とか。
(スゴすぎです)


全体としては、「花水木」、「雨あがり」、「アジサイ通り」、などなど、
季節ものの曲も多く歌われていました。
(みなさん、流石です)


そして、そろそろ終わりかなぁ、というところで、Sさんが登場。
サプライズゲストに、みんなで、大歓迎。
(いつも突然の登場で、皆を驚かせてくれます)
僅かな時間でしたが、久しぶりに話もできて、
充実した時間を過ごせました。


久々のGさんの参加と、Sさんのサプライズ的な参加もあって、
特別和やかなカラオケとなりました。



by ケロ