アトリエの風景

アトリエ虹やその周辺のさまざまな風景や思いを感じたままにポツリポツリと。

あくしでんと

2008-01-31 21:45:11 | Weblog
1月29日(火)
今日のメニューは、オムライス、サラダ、カボチャスープ等々。
ところが、何人かの人がお勝手に入ってまもなく大騒動。流しの排水管が凍って、水が流れない。
湯を流して解かそうと、流し台のシンクにお湯をいっぱい入れて解けるのを待ってみたが、全く反応なし。さあどうする。どうしよう。

今朝は特別寒い日ではなかったが、昨日まで続いた厳しい寒さが原因と思われる。
諏訪湖では、湖が全面結氷して“御神渡り”ができたということであるが、ここでは不名誉な排水管の全面結氷。

結局は工事屋さんに来て貰って、完全復旧したのは夕方でした。

にもかかわらず、極めて悪い状況を乗り越え、おいしい料理を作ってくれた皆さん、すごい!!   (木魚)

実用養兎法

2008-01-29 22:26:40 | Weblog
1月27日(日)
ぶらりと入った長野市内のある書店で、古書というわけではないが、変色した古い本で、「実用養兎法」なるもの目に入って、思わず手が伸びてしまった
ウサギの飼い方。ペットとしてではない。生計のために、である。

我が家でも遠い昔、アンゴラ兎を1羽飼い、毛が伸びたらその毛を刈って、何回か売っていた記憶がある。 そんなことからこの本に興味をもったのだろう。

しかし、「養鶏」や「養豚」「養蚕」は知っているが「養兎」という言葉は初めて。昔はこういう言葉があったのだろうか。

ちなみのこの本は、昭和22年の発行でした。 (木魚)

芸術品

2008-01-28 00:48:07 | Weblog
1月25日(金)
夕方4時半ころ、近くの陶芸工房に行っていた仲間がドヤドヤと帰ってきた。そして、焼き上がった先月分の作品を見ながら、自己評価&相互評価。

写真にはないんだけど、気に入って自画自賛、「これでご飯たべます」「これでコーラ飲みます」という人も。いいねぇ、うまそうだね。

手前の少し変わったカタチ、wataridoriさんの作品なんだけど、ナンに使うんだろうね? 「こけしでも飾っといたら」と誰か。
まぁ、芸術品は必ずしも実用品じゃないんだよね、wataridoriさん。
これって、なぐさめ?  (木魚)

ネコのポーズ

2008-01-24 22:50:47 | Weblog
1月24日(木)
先生のネコのポーズ、さすがです。フツウの人はとてもこんな訳には行きません。でも、自分の体に合わせて無理せずに、出来るところまで。そして、そのとき体のどこが何を感じているかを認識できること、それが大事なんだそうです。

しばらく体をほぐしていると気分がゆったりしてきて、角ばった心も丸くなります。しばし身の周りの問題は棚上げ。 体がスッキリするとアタマも軽くなります。「ヨガは外せない」と言う参加者もいますが、わたしにとっても月に1度の大切な時間です。 (木魚)

ピザ

2008-01-22 18:38:45 | Weblog
1月22日(火)
今日のメニューはピザ。定刻にT君が現れてお勝手に入りました。R君もピザを叩いて形を整えてくれました。難しくてうまく行かなかったとの感想ですが、そんなことはありません。多少の変形やデコボコはいいんじゃないでしょうか。ボクの口にはちょうど良い感じでした。赤く見えるのは、T君お手製の甘いトマトソース。これがまた評判でした。
トッピングは3種類。①キノコ、ピーマン主体 ②サラミ、ナスなど主体 ③イカ、エビ、アンチョビなどなど。ところでアンチョビって?
 
時間のかかる料理で、作る人は大変だったと思いますが、御馳走様でした。(木魚)

アイスショー

2008-01-22 12:06:16 | Weblog
1月21日(月)
2006年トリノオリンピックで優勝した荒川静香さんはじめ、世界のトップフィギアスケーターによるアイスショーを観に行った。(2008 NAGANO NEW YEAR ON ICE : 会場ビッグハット)  
日本をはじめ、カナダ、ロシア、アメリカなどの総勢13名の華麗な氷上の舞にすっかり魅了された。男子スケーターが、近くで豪快なジャンプをした際に聞こえた、シャーッという氷が削れる音にビックリしたり、TVではとても味わえない雰囲気をおよそ2時間、全身で味わった。
一番の人気は、何といっても荒川静香さん。 彼女が例のイナバウアーを演じると、観客3,000名の拍手と歓声とどよめき。
照明も色鮮やかで、とても魅力的でしたが、場内撮影禁止でした。

ところで、この入場料、8,000~23,000円。わたくしにとってはかなりのものですが、ナント、応募した「無料招待券」が当選して、16,000円の高価な座席で、無料観賞できたのでした。  (木魚)


東京のKさん

2008-01-17 17:42:19 | Weblog
1月15日(火)
インターネットでアトリエ虹を知った東京の若いKさんが、手作りケーキと共に我々を訪れてくれました。
そして、頂き物のキビ餅を焼いたり、昼食を運んでくれたり・・・・。

彼女が何回かボランティアをした外国の話など、たまたま勉強会で集まったお母さん方と共に聞かせてもらい、とても新鮮な交流が出来ました。
しかし、一番共感したのは、自分をしっかり見つめながら自己実現を目指す、彼女の姿でした。     (木魚)

どんど焼

2008-01-17 16:52:16 | Weblog
1月13日(日)
火事場の写真ではありません。
どんど焼きの火でお餅を焼いているところです。どんど焼の煙に乗って、年神さまが天に帰って行きます。
そして、この火で焼いたお餅を食べると、1年間病気にならないと言われております。 
で、わたくしも1年間大丈夫、だよね。  (木魚)

太郎山

2008-01-15 16:00:45 | Weblog
1月12日(土)
去年のお正月にはアトリエ関係者何人かでこの山に登ったのですが、今年は雪が有って登れません。残念!
しかしこの時期、雪があるのが正常、と何となく納得したのでした。(木魚)