公益センター★おしゃべりブログ★アーカイブ

長野市市民公益活動センターの第二期受託期(2005~2007年度)スタッフが、日々の出来事などを綴った3年間の記録です。

ぷらっとウェブサイト リニューアル進行中!

2008-03-31 23:51:31 | センターの日常
★ホームページ リニューアルオープン作業進行中!⇒
新サイトへジャンプ(3月31日) 

※「新着情報」は新サイトからもご覧いただけます。
明日4月1日、新年度から受託団体が変わります。
内容を再検討しながら改定作業を進めていただくこと
になります。
もうしばらくお待ちください。
ではこれにてご報告まで!
(自然)

これからもよろしくです。

2008-03-31 15:54:48 | センターの日常
ぺーぺーです。

昨年3月、NPOとはなんぞや???の状態で
ぷらっとにやってきて、
とりあえず、世の中はワタシみたいなシロートだらけ
だろうから、せめてNPOの入り口だけでも
のぞいてみようかな、と思ってもらえるように
したいな~と思い、思った結果

ふざけきったブログとふざけきったMLを書き続け
大変失礼しました。
余計NPOのセカイからヒトさまを遠ざけてしまったか…?
と心配になっています。

これからも修行を続けます。
1年間ありがとうございました。

ぺーぺー

注目!自然さん登場時間変更!

2008-03-31 14:12:28 | 携帯から
ぺーぺーです。

自然さんのケーブルテレビ出没時間が変更になった旨
連絡が入りました。

今晩
7時半~8時

だそうです。

ぺーぺー

ラスト1

2008-03-31 08:00:00 | センターの日常

2008年3月31日

 受託第2期
(2005/4/1~2008/3/31)
最終日

また、どこかでお逢いしましょう!
ご支援・ご協力・ご利用
ありがとうございました。

NPO法人長野県NPOセンター
長野市市民公益活動センター・ぷらっと担当

スタッフ一同


自然注意報

2008-03-30 19:34:25 | センターの日常
ぺーぺーです。

いよいよ明日が現ぷらっとのファイナルです。
今後の野望へ続くための区切りと思っています。

さて、そんな区切りを目前にして、
最近自然さんの周りがあわただしかったのですが、
なななんと
感動のドキュメント!
「素晴らしい自然に抱かれて」   
  
   :
   :
   :
ではなく


「風の人が見つめた市民活動」
3月31日(月)午後8時30分から9時まで
放送ch INC長野ケーブルテレビ 
アナログ7ch デジタル017ch 
*放映時間は変更する場合があります。



「自然専門番組」が組まれたのであります
現段階ではリピートの予定はないそうですので、
INC長野ケーブルテレビに加入されている方は
明日、正座をして放映をお待ちください。

タイトルが、あまりにカッコいいですよねー。
ワタシだったら
「呼ばれてないけどじゃじゃじゃじゃーん」
とかつけるけどなあ…「自然観察日記」とか…。


マル秘映像?もあるらしいです。
ケーブルテレビのHさん、今日徹夜で編集するそうです。
お疲れさまです、がんばってください。


風の人自然さん。時々暴風でした。時々よれて微風でした。
でも、なかなかありがたい風だったと思うんですよ。
ナガノを離れても風を吹かすんでしょうね。

おしゃべりブログあと1日。分刻みのカウントダウン開始です。

ぺーぺー

お引越し着々?

2008-03-27 11:16:05 | センターの日常
刻一刻とぷらっとを去る日が近づいています。
ばたばたと過ごしているうちに、
私の出勤日はあと2日となってしまいました。

そんな中、引越し準備?後始末?をしています。
が!
感傷に浸っている場合ではない。
4年間に蓄積した書類書類書類書類資料資料・・・
そして、私物!
少しずつチャリンコで運搬しているのですが、
追いつきませんですー
で、まだこんな状況

キャビネット一段分のままりんの資料と書類。
よくぞまあこんなに・・・。
あと、終了してしまう新聞の切り抜き、
自分がやった朝日新聞くらいは持って帰りたいんです。
(どこへ置くのだ?>ぢぶん)
ってーとです。あと2回自転車で運んでも追いつかない?

途方に暮れているままりんを想像してみて下さい

そこにきて、自然さんは自分の家の引越し準備もしていて、
「これ、ままりんにイイよ」と次々と資料を下さる。
ありがたやぁ~~~・・・あはははは。

車出動かなぁ~。とほほのほ。
やせる思いのままりん

なんだかなー

2008-03-26 18:30:31 | センターの日常
ぺーぺーです。

いよいよ3月も終わりに近づいてきています。
ぷらっとスタッフ、ラストに向けてトタトタ走ってます。

3月22日が『年度末会計講座』で最後の講座となりました。
昨日はぷらっとを印刷し、これも現行スタッフでは最後の発行。
新聞の切り抜きボランティアさんも、いったん区切りとなりました。
書類の整理や引き継ぎ、身辺整理。

とにかく、ヘンな感じなんですよね。
おしゃべりブログも何書いたもんかと思って
…この始末です。

そんなもんなんでしょうね、おしまいの時って。

ぺーぺー




スクランブル広場模様替え

2008-03-20 14:55:06 | センターの日常

昨日19日の休館日を利用して、スクランブル広場の模様替えがありました。

5F~8FにNTTコールセンターが入居し、改修工事がほぼ終わり、それぞれに
共用部分に貸し会議室が作られました。
今までの机イス2/3はそれらの一部で使われることになり、3F広場には
支所などから集められた中古の応接セットなどが並べられました。

今までの机イス6セットも残されましたので、共同作業等をされる方にも
使いやすくなっています。


ロッカーはバックヤードから301・302会議室前に移動されました。6階以上の会議室貸出しは4月1日からです。
4Fには県のジョブカフェ信州長野支部が入居するため、学習コーナーは5階に移転しました。


あわせて501会議室の貸し出しが始まりました。

いまエスカレーターの表示替えは発注済みだそうですが、旧ダイエーを
ご存じの方は懐かしいかもしれませんので、古い掲示をどうぞ!(自然)


長野市民3周年

2008-03-18 21:14:15 | スタッフコラム
3年前、ぷらっとの立て直しを託されて、長野市民になってから
今日で丸3年が経ちました。
でもあと13日で当センターの受託期間は終了し、センター長としての
私の仕事も完了します。

次期は別団体が受託しますので、4月1日から現5名のスタッフは
それぞれの道を歩み始めます。
私は5月中には長野を離れ、33年ぶりに故郷(土浦市)にUターンします。
故郷で人生の友が経営する会社で仕事をしながら、いま続けているNPOや
NGOでの活動を続けながら、界隈のNPOやまちづくりに関わって行けたら
と思っています。

20代から40代の30年を過ごした調布市(東京)と比べ、僅か3年でしたが、
ここ長野でもたくさんの一期一会がありました。
みなさんに感謝です。
ありがとう!
そしてこれからもよろしく!!
(自然)

「春風にのって愛に出会う旅」レポート 

2008-03-18 14:09:08 | NPO
土曜日、現場から更新したままでした。すみません。
ちゃんとご報告しますね。

さざんかの会(アトリエ虹)主催の
「春風にのって愛に出会う旅」

長野県民文化会館小ホールで行われた、
講演会とオカリナコンサートです。

まずは、講演会。
「外の声他者の声心の奥の声」
講師は、愛和病院チャプレン(病院付牧師)で
愛和病院の緩和ケア病棟で、末期がんの患者さんの
ケアに携わっていらっしゃるという
今城慰作さんです。


ご自分がケア病棟で出会った末期がんの方との
かかわりのなかで感じていることなどをお話しされました。
最初に今城さんが話されたのは、
「個から普遍に至る道」の話。
これは、河合隼雄さんの言葉だそうで。
ひとりひとりを大切に追及し、かかわりを深めていくと、
最後は人として普遍的なテーマに行き着くらしいです。
ままりんはまだまだ未熟で実感はできませんが・・・。

それから、スクリーンに映し出されたのは、
新聞の一面でした。
「私たちの毎日は新聞の一面記事と似ている」そうです。
そして、緩和ケア病棟の患者さんたちの一面記事は、
私たち極普通に日常生活をおくっている人たちとは
少し違うのだと。

その後、今城さんが出会った患者さんの話をしながら、
話しは進みます。

最後に、「ものごとは三角形で考える」というお話し。
自分(自己認知)と自分を越えた歴史や知識、哲学といったもの、
そして、隣人や他者。
すべての視点がそろっていることが大切なんだそうです。
そして、人生という物語も、
いつも自分が主役ではなく、
自分の中のできごとをを外側から見る目をもつことが
とても大切なんだと話されました。

休憩をはさんで・・・。

オカリナ奏者であり、ことば石の詩人
さとうともにさんの登場です。
元気に登場したともにさんは、
客席に向かって話しかけます。
そのパワーとにじみ出る人柄で笑いを誘います。
お話しと演奏を交互にしていくプログラムで、
まったく飽きさせません。
会場は笑いの渦!
オカリナは澄んだ音色で、ホールいっぱいに響き渡ります。

ともにさんのお話には、ふだんの生活の中で、
悩んだり、立ち止まったりしたときにヒントになりそうな
言葉の原石がいっぱいつまっている感じでした。
「許すということは、あるがままを受け止めること」
「人生ははるかな道、急いでもいいけど慌ててはだめ」
そして、
「人生はその最期の一瞬に悔いを残さないためにあるのだ」
哲学的です。でも、とてもやさしい言葉で、
すんなりと受け取ることができます。
もちろん、ともにさんの人柄もあるのでしょうね。

エンディングは、ともにさんのオカリナ教室の生徒さんと、
会場のみなさんとで、「どこかで春が」を歌って終りました。


最後になりましたが、
開会のあいさつで、代表の池田由美子さんが話して
下さったマザー・テレサの話しがとてもよかったので。
ひとつのエピソードとして書いておきます。

ある若者が、マザー・テレサの活動を間近で見て訪ねました。
「世界平和のために私ができることはなんですか?」
マザー・テレサは答えました。
「あなたの家庭をだいじにすることです」

たくさんの言葉と、想いにふれることができた2時間でした。
ありがとうございました。

ひさびさのジーパンがきつくて焦っているままりん

かなしいとき~

2008-03-17 18:05:28 | センターの日常
ぺーぺーです。
先日の土曜日。ふと視線を落とした床。
黒っぽい物体が目に入る。
          

ふれてみる。布の手触り。
…胸騒ぎ。ふりかえる。
ぎゃー!!!!!
          





つい前日まではこうだった。
          

それなのにそれなのに。
こうなっては犬というより、童顔のおっさん。
アタマにのっけてるベレー帽も、柿のヘタに見えてくる。
最近ショックな出来事ばかりに見舞われていましたが、
これが一番こたえたかもしれません…?

ぺ:「CVちゃん、これ、どゆこと!?」
C:「わー!!」

後日、おちびちゃんがおイタをしたということが判明。
理由が分かってほっとしましたが、天変地異の前兆かと
思ってどきどきしました。


いや、ワタシだってですね、ニッポンの行く末を思ったり
自分の存在価値について悩んだりはしてるんですよ時々は。
でも、どーしてもこのテのおちゃらけ路線から
ぬけられず、このまんまの1年が終わりそうです。むー。

ぺーぺー@もう少しネコかぶってるべきだったか…?

春風にのって愛に出会う旅

2008-03-15 13:59:07 | 携帯から
さざんかの会主催のイベントに来ています。県民文化会館小ホール、席はどんどんうまっていきます。間もなく始まります!

リプレイ!

2008-03-13 13:35:51 | NPO
昨日はトイーゴから信里。
こゆぅ~~い一日を過ごしました。
楽しすぎて、テンション上がりまくって、
今朝は5時半に目が覚めてしまい・・・。
寝不足です。が、テンションがまだ下がりません。

ぷらっと最後の一ヵ月、充実しているままりんです。

さてさて、ぷらっとMLにて、
長野大学の前川道博先生からお知らせがありましたので、
ご了承いただき、お知らせいたします。

先日行われました「もんカフェ~NPOには野望があるのだ!」
事例発表をされた生き甲斐文化研究所のみなさんの映像が、
ネット上で観れます。
その場に居合わせた方にも、残念ながら参加できなかった方にも、
楽しんでいただけると思います。
どんな感じだったのか、観てみて下さい。

これから、各団体のみなさんにもお願いして、
随時公開してくださるそうです。
まずは、こちらをクリック!
生き甲斐文化研究所!

会議中

2008-03-12 20:57:21 | 携帯から
ただ今編集会議中!次々アイディアが飛び出す!次々情報が飛び出す!エキサイティングです。おいしいものいっぱいです。

薪ストーブ

2008-03-12 19:40:39 | 携帯から
信里新聞を作る会の新聞編集会議にお邪魔しています。薪ストーブには優しい火が燃えています。