Nibblesの部屋

セロー250 バイク旅・車旅・そば試食の個人記録簿

バイク旅行2019 四国へ 24日目

2019-08-17 23:00:00 | バイク 旅行記

長かった旅も今日で終了です.朝5:30に神戸港に到着.最終日の計画は、全く立てていませんでしたので、1時間くらい観光雑誌と睨めっこです.出た結論は、西方面へGOでした.バイクを走らせ西に向かいますが、近いと思っていた明石市や姫路市が予想以上に遠かったです.結局、本日は姫路市観光となりました.以前訪れたのは、2013年ですから6年前で、城はまだ修復中でした.今回は白鷲の城を拝むことができました.順路は一方通行なので、パンフレット片手に見逃しがないように気をつけます.天守に上り、長壁(刑部)神社にお参りする時、まんが日本昔ばなしで観た怖い話「刑部姫」もしっかり思い出し、お菊井戸も眺めて城観光は終わりました.なんだかんだで3時間の滞在です.印象に残ったのは、姫路城はきれいで大きいことでしょうか.その後は、姫路城西御屋敷跡庭園好古園→播磨屋茶舗(抹茶ソフト試食)→こばやし茶店 本店(グリーンソフト試食)→灘菊かっぱ亭(大串おでん試食)→炭焼きあなご やま義(あなご飯試食)→兵庫県立歴史博物館の順に観光しました.兵庫県立歴史博物館も見応えがあり、2.5hの滞在.食べ物に関しては、観光地価格が多い中、こばやし茶店のグリーンソフトは美味しかったです.次は明石焼きです.明石市の「たこ磯」で試食です.人気店なようで、大変混み合っていました.勿論美味しかったです.観光も全て終わり、舞鶴港へ向かいますが、地図を眺めるといきなり高速道路に乗って遠回りするより、一般道を最短距離で走った方が、時間的に変わらないだろうと判断.暫く一般道を走ります.途中、小野市を通過中に花火が上がりビックリ.急遽、花火観賞モードへ.30分間の短時間でしたが、最後に嬉しいプレゼントでした.その後、丹南篠山口ICから高速道路に乗り込み舞鶴西ICへ.乗船前に少々小腹が空いたので、港前にある「らーめん格別ヤ」でラーメン試食.無事フェリーに乗り込みました.

24日目は、神戸港→姫路市観光→明石市(明石焼き試食)→舞鶴港で終了.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする