2017年11月16日(木)19:00-20:30
地域の解放同盟の皆さんと篠ノ井西小学校職員の皆さんとの
人権同和教育の懇談会にPTA三役も参加してきました。
・篠ノ井西小学校における人権同和教育の概要発表では
〇思いやる心を大切にする
〇あいさつの励行
〇相手を大切にする言葉づかい(あったか言葉)
を目標として、
相手を尊重し相手の立場に立って行動できる子どもを育てる教育を
学年毎に具体目標を持っておこなっているそうです。
様々な学習活動や学校生活の中で差別を許さない心身ともにたくましい
実践力のある子どもの育成をおこなっているそうです。
・長野県人権啓発センター 木藤先生の話では
「今、人権を学ぶこと ~同和問題を柱に」をテーマに
1.差別の解消の推移に関する法律について
2.差別のとらえかた
3.「愛の反対は【無関心】であること」~マザーテレサの生き方より
についてお話しいただきました。とてもためになりました。
自分も小学生の時に道徳の時間に住んでいる地域の差別地域について
学びました。
そして、今、子どもを持つ立場になり、
子どもに何を正しく教えるべきか、
子どもに何を感じとって正しく理解してほしいのか、
をこの機会に話し合ってみようと思う時間でした。感謝!
篠ノ井西小学校2017PTA会長 徳竹。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます