各学校の活動紹介

我が学校ではこんなことをしています、第〇回△△委員会報告、ブロック研修会の様子などなど、ジャンジャン書き込みましょう!

【真島小学校】樹木消毒作業

2021年06月28日 | PTA活動

6月20日(日)朝6:00から校庭の樹木消毒、主に桜の木のアメシロ駆除を実施しました。 全体で20箇所程発生しており、専門業者の方と一緒に役員数名で作業しました。 一見何もないようでも、よく見ると桜の葉が枯れ、クモの巣の様にも見えるアメシロが発生していました。そのままにしておくと木全体に広がっていくそうです。

例年通り早目の対策で、早期に対応出来て良かったと思います、参加してくれた方お疲れ様でした。来年の春も校庭に咲く満開のキレイな桜を見てもらえそうです。

これからも子供達と学校と地域の為に有意義なPTA活動を続けて行きたいと思います。


【大豆島小学校】130周年記念式典

2021年02月20日 | PTA活動

2月9日(火)大豆島小学校創立130周年記念式典が行われました。当初は10月に予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み4か月遅れとなりましたが、開催することが出来ました。感染対策を講じ、5年生6年生のみ会場となる体育館で参加、その他の学年は教室にてモニター越しで参加となりました。

児童代表のあいさつでは、「今あるこの大豆島小学校は、たくさんの地域のみなさんに支えられている素晴らしい学校である」「これからも大豆島小学校が素晴らしい学校であり続けられるよう、襟を正し、頑張っていきましょう」呼びかけてくれました。

また、10年前の児童のメッセージが保管されたタイムカプセルが開けられ、当時の人気有名人や学校の思い出、将来の夢など紹介され盛り上がりました。ちなみに当時の人気有名人ランキングは1位「嵐」2位「AKB48」3位「オードリー」でした。嵐の人気は当時から変わらずすごいですね!!

PTAから記念品として、大豆島小学校のシンボルツリー「あすなろの木」のいわれを記した看板、金管バンドの楽器、児童図書を贈呈させていただきました。「なすなろ」は堅く強く曲がらず丈夫な木であることから、学校が永遠に発展し、そこに学ぶ子供達が丈夫な子に育って欲しいとの願いが込められ、本校の「シンボル」となっています。

最後は、「開校歌」と「校歌」を金管バンドの演奏による斉唱で締めくくりました。この日の為に歌と演奏の練習に励んでいただき、式典の締めくくりにふさわしい、素晴らしい演奏と歌声となりました。


鍋屋田小学校PTA

2020年09月06日 | PTA活動

令和2年9月5日㈯親路(おやじ)の会でPTA作業を行いました。

コロナウイルス感染防止のため学校行事が中止や縮小となり、子どもたちはとても残念な思いをしています。そんな中でも前向きに頑張る子どもたちのために、少しでもキレイな学校で安全に学校生活が送れるよう、先生方・保護者総勢100名で、つるや雑草の除去作業や各教室のエアコンフィルターの清掃等を行いました。

コロナウイルス感染予防や、熱中症予防にも十分に注意しながらの作業となりました。

皆の協力で、子どもたちもまた楽しく過ごす事が出来ます。ありがとうございました。そして一日も早く通常の安心した生活が戻りますように。

 

PTA作業終了後、臨時総会を開催しました。

こちらも3密を避けるため、放送による総会としました。

初の試みでしたが、無事終える事が出来ました。ありがとうございました。


裾花小学校PTA活動

2020年09月04日 | PTA活動

今年は、例年1学期中に行う高学年親子作業の草取りが中止となってしまいました。

そこで、夏休みの8月4日に、資源回収物搬出作業と共に行うことになりました。

暑い中でしたが、先生方、PTA本部役員、PTA教養厚生部員が力を合わせて作業を行いました。

暑い中でマスクをしての草集めや運搬は、思った以上に大変な作業となり、玉のような汗が流れましたが

子供達のために頑張りました!!

 

 


【広徳中学校】 今年の資源回収は・・・

2020年09月03日 | PTA活動

恒例行事の資源回収ですが、新型コロナウィルス感染も不安視されており開催するかどうかギリギリまで悩みました。

 

しかし子供達のために我々に出来ることは? 

今出来ることを全力でやる!!

そんな思いを持ち役員みんなで意見を出し合い、新しい資源回収を実施いたしました!!

 

新しいやり方

その1・・・密を避ける。

学校にコンテナを設置。

毎年各地区にコンテナを設置し一日ですべて回収しておりましたがを避けるために今年は1個所としました。

 

その2・・・実施期間を1日から1週間に変更。

ここが一番の新しい資源回収のやり方です!!

今までは複数の回収場所を設け1日で回収しておりましたが今年は

8月15日から8月21日までの期間にコンテナを開放。

この期間中に皆様の都合のつく日時に学校へ持って来て頂きました。

密を避けつつ回収。土日がお仕事の方も休日に持っていく事が出来る。

 

初めての実施方法で不安ではありましたが様子を見に行ったら・・・

 

 

!!!

初日の昼過ぎにはもう入りきらないほどの量でした!!!

慌てて業者さんに連絡を取り回収して頂きました。

 

最終の回収量はまだ出ていませんがなんとコンテナ約13杯分!!

ご協力頂いた先生方、生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様、小矢澤商店様本当にありがとうございました!

 

 


【裾花小学校】PTAバザー

2018年10月30日 | PTA活動

 

平成30年 10月6日に裾花小学校にてPTAバザーが開催されました。

 

オープニングでは【裾花小学校ポプラマーチングバンド】の皆さんの演奏演技で盛り上げていただきました。いつ聴いても素晴らしい演奏演技ですね。

 

裾花中学校の制服販売やパソコン教室、輪投げなど全16店舗出店しました。

ご参加いただきました沢山の方々ありがとうございました。大盛況に終わることができ感謝です。

 

お手伝いいただきました保護者の皆様、児童の皆さん、先生方、出店していただいた店舗の皆様、ご協賛いただいた企業の皆様、そしてお忙しい中ご参加いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。次回開催は2020年になります。その時も変わらぬご支援よろしくお願い致します。


【東部中学校】春の緑化美化作業

2018年05月27日 | PTA活動

 東部中学校の「春の緑化美化作業」が、5月26日(土)に実施されました。

当日は天候にも恵まれ、作業も順調に行うことが出来、予定時間よりも早く作業が完了しました。 

PTA環境部と保護者の皆様、そして先生方と協力してプランターに花苗を移し変えた後、

生徒の皆さんに各教室のベランダ等へプランターを運んで行ってもらいました。

今回はサフィニアとマリーゴールドを植えましたが、プランターに土を入れていく作業では

土の中からミミズが出てきたりしていたので良い土になっている様です。

これから生徒たちに育ててもらい、綺麗な花で校内が飾られていくのが楽しみです。

教頭先生をはじめ担当の先生方、そして係りの生徒の皆さん、そして参加して頂いた保護者の皆様、

ありがとうございました。

 

平成30年度東部中学校PTA会長 島田 和明


【篠ノ井西小学校】PTA総役員会

2018年03月27日 | PTA活動

2018年3月27日(火)18:45-21:30

新1年生やクラス編成のある学年の学級役員が

昨日確定し、本日は役員全員集まって、部長・副部長・書記など

役員長を決めるための総役員会でした。

今年も協力的な保護者の方のおかげで

無事、平成30年度理事の皆さんが決定しました。

引き継ぎをキッチリ行いスムーズに平成30年度活動開始できるように

現理事の皆さんは引継ぎよろしくお願いします。

 

そして、これで平成29年度としては一応活動が最後になります。

理事の皆さん、PTA会員の皆さん、

本当に1年間、ご協力ありがとうございました。

私はPTA会長を引き受けた際に「やるからには楽しいPTA活動にする!」と

決めてこの1年間活動してきました。

時にはその行動が「真面目」に見られなくてご指摘いただくこともありました。

おかげさまでそのご指摘も前向きに受け止め、失敗も次の成功に繋げるための

経験として全力で前進することが出来ました。

たくさんの仲間に支えられ、たくさんの学びのおかげで新たな自分を発見し、

子どもの教育現場にド真剣にかかわることが出来た1年でした。

本当に篠ノ井西小学校にかかわったすべての皆さまのおかげです。

ありがとうございました。感謝!

まだ4月のPTA総会、5月の新旧理事会まで

平成29年度理事会としての仕事は残っていますが

まだまだ楽しんで最後まで全力で走り続けます!

本当にありがとうございました!

 

本日の総役員会終了後に現理事の皆さまに

PTA会長として感謝をどうしても形にして伝えたかったので

「感謝状」を作って感謝状授与式をワイワイと行いました。

私は出来の良いPTA会長ではなかったと思います。

でもおそらく

日本一PTA会長を楽しめたPTA会長だったと思います。

そして

世界一素敵な理事の皆さんに恵まれたPTA会長だったと思います。

宇宙一協力的で子ども思いな保護者の皆さんに囲まれたPTA会長だったと思います。

みんなと1年間活動出来てホントに幸せでした。ありがとうございました。感謝!!!

篠ノ井西小学校2017PTA会長 徳竹伸介。

 


【篠ノ井西小学校】新1年生保護者向けPTA説明会

2018年03月26日 | PTA活動

2018年3月26日(月)11:30-12:30

新1年生の保護者向けにPTA活動の説明会がありました。

はじめて篠ノ井西小学校にお子さんを入学させる方もいるため

PTA活動の内容説明やなぜPTAが必要か、

PTA活動が子どもたちにどのように還元されているのか、

など、PTAがただ大変で面倒臭いだけじゃなく、

PTAの最大の目的「子どもたちに幸せな教育環境を作ってあげる」ための

活動であることを説明しました。

先生だけに任せるだけの教育ではなく、親として子どもの教育現場に

しっかりと関わることが子どもたちへの愛につながり絆が深まるはずです。

参加していただいた新1年生保護者の皆さんも

とっても真剣に聞いてくれていました。感謝!

最後にPTA活動するうえでの心構えアドバイス。

「面倒臭い」は実は「面白い」

自分を大きく見せる必要はありません、ありのままの自分で、

そしてムリをしないで活動してみてください。

「面倒臭い」が「面白い」に変わってきますよ!

我々保護者がチーム篠ノ井西小として、

子どもたちの教育活動を盛り上げていきましょう!

よろしくお願いします!!

篠ノ井西小学校2017PTA会長 徳竹伸介。



【安茂里小学校】第11回安茂里小祭り開催!

2017年12月03日 | PTA活動

2017年12月3日(日)、安茂里小学校体育館において、

「第11回安茂里小祭り」を開催しました。

今回は、600人を超える方々にご来場いただきました。

この安茂里小祭りは、来場者の方に楽しんでいただくことはもちろん、

子どもたちに経済の仕組みを体験してもらうことも目的にしています。

参加者には、あもり銀行で学校通貨(AMO)を購入していただき、

その通貨を使用して、会場内で買い物をしていただきます。

綿あめ屋さんや手作り雑貨のお店などが並ぶ中、

子ども達だけで出店しているお店もあり、自分達で売る物を考え、商品を用意してお店を開きます。

また、出店していない子ども達もアルバイトで通貨を稼ぐことができます。

『アルバイト情報コーナー』で働いてみたい内容の求人票を選んで、

アルバイトをし、給料をもらうことができます。

このお祭りは、安茂里小学校の冬の一大イベントとなっています。

これからも、たくさんの皆さんに参加していただけるよう、続けていきたいと思います。

安茂里小学校PTA会長 塚田 一仁


【篠ノ井西小学校】授業参観・講演会・学級懇談会

2017年11月22日 | PTA活動

2017年11月22日(水)13:25-16:30

「いい夫婦」の日。

本日は篠ノ井西小学校授業参観と

教養部主催の加藤史子先生の講演会と

学級会長会主導の学級懇談会がありました。

まずは授業参観。

ちょっと緊張気味の我が子を温かく見守る保護者の風景です。

次に講演会。

教養部の企画でメンタルトレーナー加藤史子先生による

「子どもも自分も笑顔になるコミュニケーション術」というテーマで

お話しいただきました。

私たち親は子供を授かったとき最高の喜びを感じ

生まれてきた我が子との初対面では最高の「笑顔」でむかえたはずです。

日々の子供の成長も喜びとして感じながらも、

我が子を一人前に成長させなくてはいけない責任の重さを意識し始める時、

さまざまな悩みや困難を抱え、子どもとの接し方に戸惑う場面も増えてきます。

子どもにどんな言葉をかけていますか?

そして子どものどんなところを見てあげていますか?

やればできる、欠点も長所としてみることができる、

すべてをプラスの方向に向けられるようにするための学びをいただきました。

加藤先生、ありがとうございました。

加藤史子先生公式HP:http://www.kokoro-genki.net/

 

最後は、学級懇談会でした。

各教室で保護者の皆さんとの意見交換と

先生からの学校での子どもたちの様子のお話しがありました。

6年生は卒業式まで残すところあと70日程度しか通学日数がないんですねー。

無邪気で楽しかった6年間の最後を

最高の友達と最高の楽しい思い出をいっぱい作ってほしいと感じました。

今日は子どもたちの笑顔にいっぱい出会えました。感謝!

篠ノ井西小学校2017PTA会長 徳竹。


びんずる踊りに参加

2017年09月09日 | PTA活動

 

鍋屋田小学校PTAです。

8月5日(土)18:30~21:00長野びんずる踊りに参加しました。

連名は、「鍋屋田白梅KIDS」

写真は、揃いのロゴ入りTシャツを着用。

PTA・児童合わせて、総勢なんと120人でした。

民舞連の先生によるご指導の成果があって、皆綺麗な踊りでした(パチパチ拍手)

鍋屋田小学校前を通って昭和通りを踊りまくり、子供時代のよい思い出となりました。

 

 


【篠ノ井西小学校】秋のPTA作業!

2017年09月02日 | PTA活動

2017年9月2日(土)秋のPTA作業

今年からPTA作業は、土曜日を有効に使うために

7時からスタートに時間を早めました。

それでもたくさんの皆さんが参加していただけました。

春のPTA作業があいにくの雨、でしたが

秋のPTA作業は暑すぎず寒すぎずいい感じの曇り空の

PTA作業日和でした。さっそく朝の会をして作業開始です。

鉢植えポッドを作りました。

側溝のゴミさらい

グランドの草取り。

教室の扇風機の掃除

体育館のワックスがけ

子どもたちの学び舎がキレイになりました!

なんだか気持ちいいですね。

参加いただいた皆様、ありがとうございました。

そして春・秋のPTA作業を計画・準備・運営してくれました

施設部の皆さん、本当にお疲れさまでした。

反省会の部会にも参加させていただきましたが

部員さんから

「部長さんの準備や指示がしっかりしていてやりやすかった」とか

「施設部の三役の皆さんの計画がキッチリしていて作業しやすかった」などなど

部長さんたちが褒められているのを聞いて、

PTA会長としてなんだかうれしくなりました。

そして気が付きました。

PTA会長として部長さんや部員さん達を褒めたり感謝することをしていこうと思いました。

西小のPTA会員さんは最高です。ありがとう!

篠ノ井西小学校2017PTA会長 徳竹。

 


<芹田小学校> PTA活動 1学期

2017年07月15日 | PTA活動

芹田小です。

3月に引き継ぎを行い、4╱7第1回執行役員会 4╱10第1回正副学級委員会・常任委員会があり、いよいよ H29年度PTA活動がスタートしました。

さて、元気いっぱいの子供達は7╱21(金)で1学期を終え1か月間の夏休みに入ります。私たちのPTA活動は1学期から盛り沢山でしたが、ここで振り返り、少し皆様にご紹介できたらと思います。ご覧頂けると嬉しいです。

 5月10日(水) 箱山愛香さん講演会 (教養部主催) 

リオ五輪シンクロナイズドスイミング銅メダリストの箱山愛香さんを講師にお迎えし講演会を行いました。オリンピックのメダリストが芹田小学区に勤務しているというレアなチャンスを逃さず、前任の教頭先生がご尽力くださり実現しました

毎年保護者向けに開催している会ですが、今年度は子供と親が一緒に聞いて夢を育む機会になればと思い全校児童と保護者(当日約90名参加)という大規模な講演会になりました。

箱山さんのオリンピック出場やメダル獲得までの道のり・夢を持つ大切さ・子供を支える家族の在り方などをお話し頂き、親子共々心打たれるものがありました。子供達からの質問タイムも大盛り上がりでした 箱山さん貴重なお話ありがとうございました。

 5月29日(月) 安全パトロール開始 (本会役員担当) 

年間を通じクラスごとに割りふられた当番制で、保護者が児童の帰宅時下校路のパトロールをします。交通トラブルや不審者情報が多い昨今なので細心の注意を払ってパトロールをしています。

写真は、登校時ケーズデンキ交差点で行われた旗振りの様子です。登校時の旗振りは校外指導部が地区ごとに危険箇所を検討し、地区の保護者が当番制で行っています。また、毎日地域の交通ボランティアの方々にもご協力いただいています。

児童の登下校1つを考えても沢山の方々の協力があり子供達の安全が守られている事を感じます。いつもありがとうございます。

 6月3日(土) 運動会 

心地よい空の下、どの種目も子供達は目をキラキラさせて真剣な眼差しで取り組んでいました!PTA本会役員は正面テントという特等席で子供達の勇姿を見ることができます。本当にありがたいことです

さて、昼食後にPTA種目「大人の大玉送り」が行われました。沢山の保護者に参加してもらい、真剣に応援する子供達を横目にワイワイ大騒ぎしながら楽しく競技を行いました。

簡単そうに見える大玉送りですが、昔と違って大玉がフワフワと軽く意外とコントロールが難しいですね…

 6月12日(月) おはなしたまてばこ開始  (本会役員担当) 

年間を通じて月曜日の朝8:25~8:40に読書の時間があり、この時間にボランティアで各クラスの子供達に読み聞かせをしています。

紙芝居・仕掛け絵本・物語・大型絵本・英語の本などそれぞれ工夫をしながら、子供達に届くように一生懸命読み聞かせをします

 読み聞かせをするのは慣れるまでは汗をかきかき 緊張しますが、子供達の反応は毎回素直で可愛らしくこちらも楽しませてもらっています。

 6月17日(土) 第1回PTA作業 (環境整美部主催) 

毎年2回行っている作業です。諸々の理由により、今年度より親子作業から親のみの作業に変更して行っていきます。

作業内容は、普段子供達の清掃では行き届かない場所の清掃・鯉やザリガニの住む池や川の清掃・草取りなどでした

流石大人のマンパワーです。 強い日差しの中汗だくになりながら2時間の作業を終えました。

パワフルなお父さん方も参加してくれました。

同時間に本会役員が担当する紙資源回収も行われました。 皆さんありがとうございました

 7月14日(金) 水難救助講習会 (校外指導部主催) 

あと少しで夏休み 夏休みのプールは地区ごとに保護者がプール当番を行います。

何事もなく楽しく水泳・水遊びが出来る事を願いながら・・・いつ訪れるか分からない 「もしも」 の時の為に毎年講習会を行っています。

皆、手順を確認しながら真剣な表情です。AEDは一度使い方を経験しておくと安心です

以上 芹田小PTA活動1学期のご紹介でした