添加物極力避け
酵素系の食事を心掛け
肉より魚、魚より野菜、
発酵食品は絶対、
無農薬野菜は積極的に摂取
要は腸内環境を良くする事、善玉菌豊富にし、
腸内環境整備し
免疫力強化こそ、
風邪、発熱コロナの最高の予防
ワクチン注射より強力
要は食べとは、
腸内菌への餌を投与と考えたら、良い食事とは?
大量に頂いた
なめこ、
なめこ汁にしたけどまだまだ、
沢山余り、
初めて、
『なめこ炊き込みご飯』
なんとなんと
ビックリ👀
美味し、
玉子に納豆かけご飯も
たまに食べたいが
これは✨
旨い、
なめこのネバネバが
身体にも良さそう
優しい味、
気持ちホンノリ、
二杯目は納豆入れて、
三杯目。
少なくして、
人参擦って、梅干し
写真撮りそこねた😃
国内産のもち麦と山形の枝豆、
黒い色素は?
ポルフェノール!
切干大根に、
大分のドンコ
羅臼の昆布、
こんな御飯が自律神経にも良い、
まあ、
この御飯の前に
生の野菜で酵素を摂取すればベスト、
それは切干大根のヨウグルト漬、
意外にも美味しい
ビックリ👀
手造り
無添加、
心安らぐ
あ!
添付は富士山眺め
寝てしまった図