P to H

日々の備忘録

2013年「松菊祭」

2013-06-01 | 幕末
今年も、参加させていただきました!



やっぱりギリギリに到着。
14:00ちょっと過ぎに開始。
お供え物をとりあえず、置く。




読み上げは、
去年より内容が増えて詳しくなったような気がした。
楽しい世界一周旅行から帰って
西南戦争があって、
京都に何月何日に戻って、死んだみたいなこと言ってた。
城崎旅行の時に松子さんと懇ろだったみたいなの去年言ってたっけ?

ところで、
式次第を読み上げる人は、誰?
木村家の人々かな?
木村息子(最近よくテレビに出る方)のスーツくしゃくしゃっすTT
(おそらく、宮司も息子?もう一人の作務衣さんも息子?)


お供えがいっぱいのお墓


松子さんのお墓

法要中気になったので、
ズームしてみたら、、、、



おしゃれしてました



今年は、去年より人が多く50人くらいだったかな?
たまたま来た人が「ラッキー」とか言ってた。
確かにあなた方はラッキーです

そして、
なぜか、女性優先に参拝だった
でも、榊が足らなかった。。。


墓前の法要後、
長州藩士の墓域にお水を。






早々に下山。
幕末おみくじなるものをする。


29番中岡でした。


桂さんバージョンは、あるのかな?



その足で、正法寺へ。









実は、初めて参拝させて頂きました。
明治とか昭和の偉人墓域一覧には、
木戸さん他の墓域は正法寺となってるんです。

今は、これ人いるんですかね?



ご用の方は、チャイム押してくださいとありますが
草ボーボー。





シブすぎます。
でも、幕は平成18年に新調したみたい。
あとでネットで見たら、
予約すれば本堂に上がれて、仏像とか説明とか受けられるみたい。
御朱印ももらえるのかな?
国阿上人や品川弥二郎夫妻のお墓もあるらしいが、
色々爬虫類とか出てきそうで奥まで行けません行きませんでした。


一応、こちらのお寺は天台宗。
実は、姫路の圓教寺で修行したお坊さん:国阿が布教したお寺でした。
なんだか、縁を感じます(*^-^*)

やっぱ、人っこ一人いません。





霊山に登らなくても、こちらでも
京都市内を一望できます。
この景色は、丁度西山を望む景色でもあり、
昔は、色んな高貴な方々が、
極楽浄土にいけるようにと願ったすごい場所らしい。
しかし、今は、昔。
廃仏毀釈って怖いね。

降りていくと、木戸さんの墓域にいた団体さんたちが登ってきてました。
やっぱ、マニアはこちらも参拝するんですね~流石です


来年は、命日が平日で法要に行けないんですが、
これからは、こちらにも来ます!