ひっさびさにオダジョの映画を映画館で見た。
いつぶりだろう。。。
覚えてないくらい久しぶりだ。
DVDは買って見るようにはしてるんだけどね~。
でも、まだ見てないの多いなぁ~
今回は、待ち時間が合って開いてたら見ようと思ったら、
整理番号92番。
バッチリ開いてました
以下、ネタバレです。
最後のあの展開は、想像つかなかったな

パンフにお父さんを膝枕にしてる写真があっても気が付かなかったです。
隣のおっさんが笑い止まらんかったし

コメディだったのね←今更
霧山君と三日月さんそして、部長さんに暗い感じの江口さんまで登場。
時効警察ファンにとっては、転々よりかなりおいしい映画。
ジョーのひっつめ髪は美しかった~

ちょっと個性の強い民男君ですが、どこか美しい。
ダサ男には残念ながら見えない。
おでこからキラキラオーラ出てるし
オダジョっていつからこんなにキレイになっちゃったんだろうね。
華都比呼の時は、ひょこひょこしてたしぃ
嫉妬の香りの主役を食っちゃった誠くん、、、は、まだ幼かったよねぇ。
新選組の斉藤さんは、キレイだったなぁ~。
アカミラくらいかなぁ~役者さんキラキラモードになったのは。
と、同時に屈託のない笑顔が見られなくなっちゃったねぇ。
クウガをたまに見ると、、、涙出ちゃうよ。
脱線。
ヴァージンロードに結婚式行進曲。
ジョーも結婚しちゃったのねぇ~と改めて再確認した映画でした。
で、本人は、結婚式したの?
これから???
布袋さんのような個性的な新郎衣装でよろしく!

って、思うんですけど
もう、はちゃめちゃなカッコはしなくなるのかな?
それが一番寂しい
ラストは、藪の中ってか?
いろんな想像が膨らむ映画らしい映画
ってなにかのインタヴューに書いてあったけど、
まさにそんな感じ。
岩松さんは携帯に対してかなり言いたい事があるんだなぁ~というのは
はっきりと伝わりました◎
そう思いながら、携帯の電源を入れちゃうんだなぁ~