-
「蛙はどこに飛び込んだか」【COSMOS俳句会】 高橋透水
(2025年04月17日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
数年前の十一月のこと、ある句会の吟行で名勝・清澄庭園から深川の芭蕉所縁の地を訪... -
【COSMOS俳句会】 西東三鬼の一句鑑賞(1)
(2025年04月08日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
聖燭祭工人ヨセフ我が愛す 三鬼 三鬼と言うと〈水枕ガバリと寒い... -
■季語・季題について■ 高橋透水
(2025年03月28日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
(ウイキペディアその他を参考にしています)季語は春夏秋冬の時候・天文・地理・生活... -
【特別作品鑑賞】 高橋透水「祈りの風吹く五島列島」 後藤よしみ
(2025年03月09日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
高橋透水「祈りの風吹く五島列島」 後藤よしみ 五島へ五島へとみな行きた... -
【COSMOS俳句会】 近詠 高橋透水
(2025年02月25日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
[卒業・春一番]何色の未来あらんや卒業... -
【COSMOS俳句会】鈴木しづ子の俳句紹介 高橋透水
(2025年02月14日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
鈴木しづ子の俳句紹介(初学の頃のしず... -
月光に仕上げの鑿や面打ち師 【COSMOS俳句会】高橋透水
(2025年02月06日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
井上広美様 2024年俳人協会の「俳... -
『エッセイ』小さな物語【COSMOS俳句会】
(2025年02月06日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
【COSMOS俳句会】コスモス俳句研究会 ... -
『西東三鬼の俳句』COSMOS俳句会
(2025年02月06日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
【主な西東三鬼の句】算術の少年しのび... -
【COSMOS】コスモス俳句会 NO11 高橋透水
(2025年01月18日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
「月光」旅館/開けても開けてもドアがある 高柳重信 同時句に〈月下の宿... -
NO10【COSMOS】コスモス俳句会 高橋透水
(2025年01月10日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
身をそらす虹の/絶嶺/・・処刑台 重信 句集『蕗子』(昭和二十五年)収録... -
NO10【COSMOS】コスモス俳句会 高橋透水
(2024年12月21日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
NO10【COSMOS】コスモス俳句会 高橋... -
◆第二年度『ビッグバン通信句会』 案内(都区現代俳句協会)
(2024年12月16日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
◆第二年度『ビッグバン通信句会』 案内(都区現代俳句協会)『ビッグバン通信句会』... -
芭蕉の発句アラカルト(初しぐれ) 高橋透水
(2024年12月01日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
旅人と我名よばれん初しぐれ 芭蕉 芭蕉四十四歳の作で『笈の小文』に収録。『笈の... -
「デ・キリコ」展を観て 高橋透水
(2024年11月19日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
「デ・キリコ」の触発 マヌカンや木... -
◆第二年度『ビッグバン通信句会』 案内
(2024年11月11日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
2025年1月より開始!!ただし奇数... -
不可解な「井上井月」 高橋透水
(2024年11月10日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
「井上井月」についてお願いがあります... -
■季語・季題について■ 高橋透水
(2024年10月30日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
■季語・季題について■ (ウイキペディア... -
【COSMOS】コスモス俳句会 一句鑑賞(NO3)高橋透水
(2024年08月06日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
森澄雄の一句鑑賞 優曇華や父死... -
【COSMOS】コスモス俳句会・勉強会 高橋透水
(2024年07月24日 | 俳句・短歌・評論・俳句誌・俳句の歴史)
【COSMOS】コスモス俳句会・勉強会 「...