netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

この木なんの木?

2007-05-17 | お花に夢中!
団地の中を散策していたら、みょ~に気になる木を発見!!
ネットで調べても見つからない・・・
樹木に詳しいお友達に聞いても知らない・・・
団地のお掃除をしている方に聞いても知らないというんです。
こうなると執着心は益々高まるばかり・・・。
個人的な関心だけで管理事務所の職員さんにお世話をかけるのは失礼と思いつつも
聞いてしまったです。
『教えてくださ~い!あのピンク色の葉っぱの植物の名前を知りたいんですけど~~』
職員さんは嫌な顔ひとつせずに植栽を担当している業者さんに聞いてくれたのでた。
うれしい~~!!
その名も 『アカメチャンチン・フラミンゴ』 中国原産の植物だと聞きました。

実はこれ、一ヶ月まえの話でして・・・。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
造花に見えちゃう (チロ)
2007-05-18 06:23:32
まずは、お帰りなさい、そしてお疲れ様でした。
面白い名前の木ですね。
たしかにフラミンゴを連想する色。
前にブラシのような形の赤い花がたわわに咲いている木を見ました。
あれの名前は「ブラシの木」???
返信する
なんだか・・ (沙古美)
2007-05-18 14:17:11
木の名前じゃないみたいですねぇ! かわいい・・

返信する
お帰りなさ~い (zoo)
2007-05-18 17:09:59
お帰りなさい。お疲れ様でした。
花ではなく、ピンク色の葉っぱなんて珍しいね。
良くぞ聞いてくださった!
「アカメチャンチー・フラミンゴ」ね。
「OK,覚えたよ」って言いたいけれど、
次の人に伝える時には名前が変わっちゃいそうだ~
返信する
ぞうかとおもうわね (netton)
2007-05-18 17:49:44
チロさん
ただいまぁ~
今、シンボルロードのホテルエミオンの前のブラシノキが満開ですよ
真っ赤ではなくてちょっとローズがかった色でした。
返信する
団地の中にも (netton)
2007-05-18 17:57:53
沙古美さん
ネットで調べたら「アカメチャンチン フラミンゴ」
でした。どっとが正しいんだか???
聞きかじりですみません。
情報は正しく伝えなくっちゃね
返信する
せっかく覚えてくれたのに (netton)
2007-05-18 18:01:02
ZOOちゃん
お加減はいかがですカァーΣ^)/?
沙古美さんにも書きましたが、ネットで調べたら「アカメチャンチン フラミンゴ」ですって・・・
どちらが正しいかはわかりません。
返信する

コメントを投稿