goo blog サービス終了のお知らせ 

うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」

おもに運動に関して、気ままに話したいと思います。
のんびり更新しますので、どうぞ気長にお付き合い下さい。

ブルームフォンティーンの惨劇から15年

2010年06月09日 | 団体球技(屋外)
「インビクタス/負けざる者たち」という映画が最近公開されました。まだ観たことはありませんが、今から15年前に南アフリカで開催された第3回ラグビーW杯の実話に基づいて構成された作品です。この大会は、南アが悪名高いアパルトヘイト政策を1994年に完全撤廃後、同国で初めて開催された世界的なスポーツ大会でした。 . . . 本文を読む

異例の「200日合宿」を敢行中の男子ホッケー“さむらいジャパン”

2010年04月16日 | 団体球技(屋外)
「さむらいジャパン」こと、男子ホッケー日本代表。現在世界ランキング16位の男子ホッケーは、1968年メキシコ五輪以来、実に44年間も五輪本大会から遠ざかってます。そして、男子ホッケーは11大会ぶりの五輪出場を目指して、今年の1月から異例の強化方法を現在行ってます。それは、200日にも及ぶ長期合宿です。こんなに長期に合宿をするのは、地元開催だった1964年東京五輪以来だそうです。 . . . 本文を読む

2019年ラグビーW杯 日本開催が決定

2009年07月30日 | 団体球技(屋外)
国際ラグビーボード(IRB)は28日、ダブリンで理事会を開き、日本を2019年ワールドカップ(W杯)の開催地に決めた。W杯のアジア開催は初めて。日本は11年大会に立候補してニュージーランドに敗れており、2度目の挑戦で招致に成功した。15年大会はイングランドに決まった。 . . . 本文を読む