ってことで、アマゾンの運タロ本をアップしつつ、一緒に私のイラスト(過去に作ったシールの絵)も掲載するという、ちょっとうざい内容です。ははは(笑って誤魔化すな)
![]() |
『星』はなんでも知っている―真・運命のタロット〈6〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) 価格:¥ 851(税込) 発売日:1998-09 |
好きな女性精霊キャラ3位高笑いとデカ胸メイドってどうよ!?ってくらいツボなんですが・・・。
(左は協力者のリンダ・ウェーブ。右は上から「悪魔」、カイン・クリストファー・鷹羽、水元頼子)
![]() |
運命のタロット〈2〉「恋人たち」は眠らない (講談社X文庫―ティーンズハート) |
初めは嫌いだったけど、再登場から好きになった精霊。一人なのに「恋人たち」。
![]() |
『悪魔』でも恋に生きる―真・運命のタロット〈5〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) |
憎めない女性(?)精霊。ここまで自分に正直だといっそ清々しい。ま、そんな単純なもんでもないですが。
![]() |
『力』よ、と叫ぶ者―真・運命のタロット〈3〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) ビジュアル好きなのですが・・・怖い。怖いよ、この精霊さん |
・
・(右半分は上から、「魔法使い」、「恋人たち」、水元頼子、木村 文華(おでこだけ;))
![]() |
運命のタロット〈3〉「運命の輪」よ、まわれ! (講談社X文庫―ティーンズハート) |
中立精霊のお姉さん。辛い立場ですね・・・。女帝の親友(?)ってポジションが、のちのち「いいなぁ」って思えます。
![]() |
運命のタロット〈11〉「神の家」は涙する (講談社X文庫―ティーンズハート) よく分かんない性格の精霊さん。 |
軍服とか好きなのですが・・・もっと活躍してくれれば良かったのにな(あ、でも、プロメテウスだ、この人)
いや、どっちが良いって訳でもないけど・・・。
![]() |
『審判』はレクイエムを歌う―真・運命のタロット〈4〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) |
イイ性格の精霊だと思います、色んな意味で。
彼の歌は良いです 「頼子のために」とか「翼ある闇」とか・・・元は1990年代の日本在住人に違いない・・・。
![]() |
『隠者』は影に―真・運命のタロット〈7〉 |
イイ性格の精霊その2。「恋人たち」と逆に、再登場で「えぇ~」ってなったョ。 タイトル「隠者」なのにセンターは大河兄とカインだョ。・・・・さすが、隠者。
(左上は「戦車」、右下は「魔法使い」)
![]() |
運命のタロット〈4〉「愚者」は風とともに (講談社X文庫―ティーンズハート) |
分かりやすい いい男、それはフーさん
改行用に絵文字入れてますが、精霊に関連付けたモノです(一応)。 猫がフーさんのどこに関係するのか・・・それは秘密です。フフフ
![]() |
「正義」は我にあり―真・運命のタロット〈2〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) |
「正義」くん、かわゆくて大好きです あ、彼の技(象徴の力)も「ブラックホール発生」だったな。(25日ブログより)
(左下の「恋人たち」隠れてて、もったいない!)
![]() |
運命のタロット〈6〉「節制」こそが身を守る (講談社X文庫―ティーンズハート) |
わかりやすい精霊さん。でも、あんまし好きじゃなかった。
カタコトのセリフが読みにくいですよ、「節制」さん!!
![]() |
運命のタロット〈8〉「戦車」が兄とやってくる (講談社X文庫―ティーンズハート) 価格:¥ 494(税込) 発売日:1994-07 |
「戦車」好き~ でも、大河兄はもっと好き~
VS「太陽」編が凄く面白かったです 協力者って大切ね・・・って思いましたョ。(アイちゃんと坂崎って・・・「太陽」、両極端。)
![]() |
《世界》。―真・運命のタロット 9 (上) (講談社X文庫―Teen’s heart) 価格:¥ 651(税込) 発売日:2004-07 |
大河兄の格好いいイラストを求めて。田村さんのピンクハウスが浮いてますが・・・。(時計回りに、大河譲太郎、田村 桂子、「運命の輪」、「水元頼子」)
![]() |
運命のタロット〈1〉「魔法使い」にお願い? (講談社X文庫―ティーンズハート) 価格:¥ 494(税込) 発売日:1992-09 |
元がアレで、どーしてこうなるのか「教えて!お願い、魔法使い!!」
性格ひねくれまくってますョ。あぁ!ツンデレか
![]() |
『女教皇』は未来を示す―運命のタロット〈13〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) 女教皇は好きな女性精霊ナンバー2 |
![]() |
『皇帝』はうなずかない―運命のタロット〈10〉 (講談社X文庫―テイーンズハート) 価格:¥ 509(税込) 発売日:1995-06 |
おいしいトコだけもって行く、皇帝様。
「皇帝」だけに、許されるのか・・・・。
![]() |
『女帝』1995―運命のタロット〈12〉 (講談社X文庫―ティーンズハート) |
好きな女性精霊、ナンバー1
「皇帝」&「女帝」夫婦が好きなのに、二人の表紙がないなんて・・・
「女帝」って、イイ女ですよ、本当。素敵おねいさん・・・
「魔法使い」とライコちゃんのツーショットがあったので・・・。「教皇」のイラスト(私の)はありませんが・・・ってか、小説の表紙も帯で隠れてるし。鎧とか無理です。 同じ理由で「死神」も無理です。あと、私が描いた絵だと倫理的にアップできないかもしれないので(笑)「吊るされた男」もダメです。 「太陽」は、忍者のアイちゃんと双子は書きたかったのですがスペースの都合上パス。「月」は・・・頭のサソリのバランス難しくて、変わりに「神の家」を描いたのでした・・・>シール原稿
画力はともかく、このちまちまさ加減には・・・!!(よくトーン貼ったな
|
没原稿。
「魔法使い」でかすぎ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます