と、仕事場の業務用パンフを見ながら思ったり。
VISEE☆KUMIで有名な通り、 ヴィセシリーズ+αに倖田來未。FASIOに上戸彩。雪肌精に松嶋菜々子。ESPRIQUEにジェマ・ワード。と豪華ラインナップ!!
去年のAUBEイメージモデルだった時の上戸彩は、アダルト路線で美人可愛かったけど、ファシオは爽やか可愛い系路線のようで。
今年のAUBEは梨花だものね・・・・(私的に微妙)。―梨花といえばピュアグミのCM!!ヘ(≧▽≦ヘ) ♪ いやいや、別件ブログにしよう。
と、仕事場の業務用パンフを見ながら思ったり。
VISEE☆KUMIで有名な通り、 ヴィセシリーズ+αに倖田來未。FASIOに上戸彩。雪肌精に松嶋菜々子。ESPRIQUEにジェマ・ワード。と豪華ラインナップ!!
去年のAUBEイメージモデルだった時の上戸彩は、アダルト路線で美人可愛かったけど、ファシオは爽やか可愛い系路線のようで。
今年のAUBEは梨花だものね・・・・(私的に微妙)。―梨花といえばピュアグミのCM!!ヘ(≧▽≦ヘ) ♪ いやいや、別件ブログにしよう。
普段はマキアージュのコントラストアイズのアイシャドーを使用している 私。
![]() |
マキアージュ コントラストアイズ <アイシャドー・アイライナー> 5g GY910 こっちの緑系のが使いやすくてお気に入りです♪ 既に半分以上使ってしまってるので、なくなったらどうしようか;; |
![]() |
マキアージュ クリーンコントラストアイズ <アイシャドー・アイライナー> 4.6g Vl213 クリーン~の方は、時々使用。ピンク系だとはれぼったくなってしまいがちなので、やはり緑か紫に走ってしまいます。。。。。 |
この間、仕事先で 6月16日に新発売の『テスティモ グランシャインアイズ』の『02・グレイバリエーション』をお試し用として借りました。(というか、押し付けられました。)
新発売の品を試すのは、商品説明に役立つので良いのですが・・・よく考えたら、今までテスティモ(というかカネボウ商品)はルージュ系しかお試し使用したことなかったのでした。
で、チャレンジしたのですが・・・・・・.....Σヾ(;☆ω☆)ノーー!!
マキアージュのアクセントカラーのつもりで、グランシャインアイズのアクセントカラー(メタリックなシルバーグレイ)を乗せたら・・・・・パンダになってしまいましたのことよ!?!?
めちゃめちゃ焦って、急いで落とそうとしたのですが落としきれず・・・・ (´ノωノ)
エセぱんだメイクになってしまいました。でも、よく考えてみると、テスティモモデルの水川あさみさんのアイメイクも、濃いからな~。。。想定内の事だったといえばそうなのですが。
テスティモってめっちゃ濃く発色することが分かりました( ̄Д ̄;;
メイク方法も、マキアージュと色の乗せ方も違うし・・・・・。ってことで、リベンジ決定!!
今度こそ、上手く使ってやるーーーッ( ̄Д ̄)ノ
その名も「エリクシールシュペリエルホワイトCEローション(化粧水)」「ホワイトCEエマルジョン(乳液)」。
あと、美容液やクリームも美白ラインが出るらしい。
今までのと同じく、「さっぱり」「しっとり」「とてもしっとり」の三種がそれぞれあるようです。
配布サンプルは時期的なものもあるのか、「さっぱり」が少ないので、さっぱりがほしい人は早めにお店に行かないとなくなるかも。
反対に「しっとり」「とてもしっとり」はどっさりとありましたよ、試供品サンプル。
美白ラインって事で、いままでのシュペリエルに「HAKU」の成分が入ってるらしく。。。
じゃあ、HAKUの立場は??
美容液もあるんじゃ、シュペリエル使う方が良いのでは・・・。(HAKUは美白だけだけど、シュペリエルはハリと潤い成分も入ってるし)
今度、その辺を 突っ込んで聞いてみたいと思います。
あぁ~~・・・今日は大量のPOP書きに半泣き状態でした。(ノ_・、)
秋冬用に商品の棚換えは、新鮮で目新しくて良いのですが・・・その全てのPOP書きが私にまわってくるのって、どうよ?
いえ、実際は数をこなせないので、もう一人の人に分担してもらうのですが。。。
他の売り場の人曰く、「どっちが書いたPOPか、一目瞭然やね。」
私の書くPOPは妙に凝ってるので、「血と汗の結晶って感じ」と化粧品売り場の仲間に評される感じのものなので、一度に大量生産は出来ません。
もう一人のPOPは、すごく簡潔&シンプル。ってか、本来POPって値段が分かれば良いんだから、それで良いんだけどね・・・。
POPくらいしか貢献出来ないし・・・と思うと、妙にリキ入れてしまうのですよ。
閑話休題。
で、新商品で一番てこずったのがリップクリーム。一つ一つが小さいものだから、POP書いてね♪と山積みされた籠の中身が書いても書いても減りません。
値段が一緒だと同じ用紙に書けるんだけど、微妙に違うし・・・。
で、この秋冬の新商品リップクリームの特徴。
――――― とにかく、美味しそう!
香りの種類が、フレッシュフルーツだとか、果物系は序の口。キャラメルマキアートや、アールグレイ、チョコレートにバニラ、チョコミルクにイチゴチョコ・・・・。
匂いも、ひと昔前の「こんな香りの消しゴム、あったなぁ」って感じじゃなく、本当に「美味しそう」って感じです。
香りと容器の形につられて、ついつい買ってしまったのが、ももの香りのリップクリーム。
桃の形の容器で、スティックタイプじゃなく、指で擦りとって唇に塗るタイプのもの。
これも、塗るとかなり良い香りがして、桃が食べたくなります。
小さなお子様は、間違ってクリームを食べる確立、大かも ( ̄◇ ̄;)
お子様用には、リップの形がハート型になっている「たまごっち」「プリキュアSS」があったなぁ。中のリップがハート型というのは可愛かった♪
香りといえば、特にチョコレートはブームなのか(ブームにしようとしてるのか)、ボディマッサージやボディスクラブでも、チョコレートの香りの物が入ってました。
リップ売り場とか、かなり色んな種類の物が並びだす時期なので、覗いてみたら面白いかもですよ!(ハンドクリームも、変わったのがあったけど、リップクリーム程ではなかったしね)
土曜に送ったイラスト、日曜に配達されたそうで・・・・・・良かった!!
ありがとう、ありがとう 黒猫さん!(-ω-)/
そして、昨日・・・・っつーか、今日?の明け方4時頃までネットしていて、起きたら10時だった・・・・・・・・(>_<)
ごめんね、ごめんなさい! お友達のアシスタントに行く予定だったのにっ!!
仕度して出掛けたら、まるで昼食を食べに行くような時間帯; それでも、「いつでもきてくれていいよ~」とお返事メールが来たので、大急ぎでおでかけ。
私のアシストで役に立ってるのかは不明ですが・・・・・。
そして、「ラストエグザイル」を観ながら作業してるのですが・・・・・話が気になる気になる(+_+)
でも、観てると手が止まっちゃうので、我慢我慢。
声だけ聞いてると、この声聞いたことある~と、また別の意味で気になる気になる(苦笑)