味噌汁

2011-08-31 17:52:02 | 食卓

久しぶりに、味噌汁を作る
具=鯛  なあ~んて  ぐっと落ちて もやしとサツマイモ (正直でよろしい)

最近、肉、魚 あまり食べたくない かいものは野菜と果物中心。
お蔭で体重は45キロ、別にダイエットしてるわけでない。
重い荷物を運んでいるひとには,好くないと自覚しながらも

そろそろ出来合いの お惣菜が増えてきた。
一人分 ほうれんそう 一束買うて調理して、、、何て馬鹿みたいと一束分の値段で
2回に分けても余る。そして一束分の値段でパックのすぐ食べられる、ごまあえが、、、  もう主婦じゃあないからいいか?。ジャアなんだ~

白菜のお新香は、白いご飯に大好き。これは余っても捨てない
細かく切って油で炒めて、唐辛子、お醤油,で合えて2度楽しめる。

喜ぶべきか、悲しむべきか 今月のガス代=800円

高円寺大道芸

2011-08-27 08:31:19 | 写真集

今日。明日
高円寺あずまどうり商店街で

きょうは雨が降るかもしれない、、あすは晴れる

といっているので降らない事を願いつつ、疑いながらも出かけます。

なんといっても、自分より人形優先で,ポッリと来たら人形はしまいます。

叉人形を出さずに引き上げる可能性だって、、、

私は一人、人形は3体 まるで保育園の ○体○の体制です

一人で歩いてどこかに行かないだけ、いいのかもしれません。

欲しい~と思うもの

2011-08-22 18:40:47 | 日記
アッシイ君

知人で一人芝居をやっている人に アッシーくん的人が出来た
うらやましい
人形劇が好きで?というか、やりたい,観ながらおぼえたいらしい
お互いの条件があったのか
自家用車で荷物ごと送り迎えしている。ただ難しいことが多いいと思う。
ボランテアというわけにも行かないだろうし
お互い気に入らない事も出てくるだろうし

もう一人の人は旦那が定年になったのでマネージャ的存在の人
これが一番いいのだろうと思う。
でも我が家はムリ、、金くれ~なんていいながら、そんな気はもうとうない
それに待つことが嫌い。お互いわが道を行くすでに歩みはじめた

今更、自家用車?免許もない
でもまだやめたくない
せいぜいどうしたら荷物を減らして、でカッられるかに考えが及ぶだけ。

家出の人

2011-08-20 20:08:25 | 日記
キレイサッパリ、自分の荷物を運んで欲しいのに、何か痕跡を残して置きたいらしく
引き出しの中身、積んでおくだけの本、ひがなパソコンで麻雀してたパソコンまで。そのままに

昨日姿を見せた  泊めてだって
しかたないな~年金半分貰っている扶養家族だし、、、素泊まりよ(冗談?本気よ)
冷蔵庫の中身で夕飯をと考え家路に着くといない、、けど いた痕跡はある
電話するも 出られませんと携帯が 気が変わって帰ったのか? 作るのやめて自分だけで食べる。8時ごろ こんばんは~だって

家のなかは襖を取り払ってワンデーケイ,今まで開かずの間だった部屋は同じ6畳、とばかり思っていたがなんと広いほうの部屋を20年以上、かかあ殿下が使っていたんだ~と驚き.でもこの空間は丁度いい。 消灯11時、翌日高校野球見てから帰るとか
云っていたのに、急に、何か思い出したようにそそくさと帰った
わたしは、来てすぐかえる人は好まない。といってあまり長居されても困る時もあるが、、、 あまりにも模様替えされて居心地か悪かったのか
本当はマンション、買う予定だったが地震で壊れたら、と思うと賃貸のほうが気が楽だしこのまま此処にいることにした。

仕事があったので、客が帰った後の侘しさは感じる暇はなかったが
一人は淋しいでしょう?といわれるが、普段はあまり感じないが、どういうわけか
人がかえったあとの時間は嫌いだ。つまるところ
やつぱり淋しいのかな  深く考えない。

ひんやりタオル

2011-08-19 20:51:58 | 日記
結構色々な会社で宣伝販売している。きもちいい~とか?
一番気になる、洋服が濡れないとかは云わない
どうなんだろう、疑問で買えない、おまけに5枚セット
どうしようか、迷っていたら5枚買った友から1枚貰った
早速水につけて搾って首に、瞬間気持ちいい 瞬間
洋服は濡れないみたい~
持ち歩くにはおおきな筒状のプラスチックのセットの入れ物
恵方巻きがそのまますっぽり入りそうな(現物は見たことない宣伝のチラシを見て)
化粧ポーチのビニールのちいさな入れ物に入れ替えて、、、


ついでにひんやり枕カバーとシートの宣伝も、こちらは枕カバー
だけ購入 最初はひんやり5分
背中に敷くと気持ちいい 最初だけ次第に熱を持ってくる
何処のも同じかしら?
購入した会社からは使い心地はどうですか?って
試作品を買った?・・   まさか

サイン

2011-08-18 19:45:06 | 日記
浅草の大道芸をわざわざ観に着てくれた,Sさん暑い中有難う。

サインして  つて、生まれて始めての経験
糸あやつり人形 あさ鼓と今日の日付けを書いた。

色々な有名人のサイン  私が読めるものはほとんどない
そして下のほうに誰々さんのサインの注釈付き
ラーメン屋さんに有るのは色が変色してもがんばっている。

糸が絡んだようなサイン  何か訳があるのだろうか?
サイン てアー書くのが普通なのか
だれでも読めるほうがいいと思うのは、私だけか、、、

プレゼント

2011-08-11 19:13:55 | 日記
最初見たとき、貯金箱かな と思ったら携帯電話を差し込んで置いておくものだった。
こんな可愛いものがあったなんて、早速机の上に
いつも探している、それでも見つからないときは電話を掛ける  、、、、と呼び出し音である場所を確認。今日からは探さないように くれたんだ~> 有難う。

久しぶりのデーサービス

2011-08-10 19:38:14 | 人形の家
だんだん荷物が重くなる、なるべく楽しょうと、今日行く所は衝立で仕切られているので人形を吊るすものをS字フック2本にした。其処に掛ければ用が足りる。
早速2本引っ掛けて、人形をひとつ掛け、もうひとつ人形をとりに行っている、ほんの短い時間に あれ~仲間の洋服が掛けてある。
S字フックを掛けた時点でそれを知っている仲間で、大笑いした。
きっとデーサービスの備品だと思ったのだろう。
泣くまで待とう の心境 洋服を取った時点で取り返した。
S字フックにまで名前を書きたくないし

今日のおやつは -アイスキャンデーうまかった~ 何よりのご馳走
心ずかいが嬉しいね

地区公演

2011-08-09 19:57:46 | 人形の家
一色神社
樹齢350年杉木立の中

時間に余裕のないのは苦手9時のお迎えを8.30分にしてもらう
蚊のお出迎えは。いやだ~
めいゆうさんの蝦蟇の油売りが15分だというので、間に挟んで。
今まで見た蝦蟇の油売りで一番冴えてる様な気がした。

朝のうちにホテルを引き払ったので、慎重に人形を包んで宅急便で
飯田駅前から2時の高速バスで帰途
こういう時バスにトイレがあるのは便利だと思うが。トイレの近くの席の人は
いやだろうな~私は絶対いやだ
ひどい渋滞で新宿駅21時30分,成城学園前の最終バスのやっと間に合う
3時間30分の遅れ

3日

2011-08-09 19:29:06 | 人形の家
アップルタウン和久町1丁目
大道芸の日はお天気崩れる日が多いい。今日は大丈夫


11時45分=飯田FM放送からインタビュー
名前の由来。人形についての質問

12時から人形劇小さめだが舞台なので神楽面も(前日に神楽面はやらないのですか?)と聞かれては、、その気になる


アップルタウン和久町2丁目
1丁目で神楽面をして隣の2丁目でしないのは気が引ける
それに今年は綱を張って後ろをとうれなくしてある
なんをいえば お客さん用のシートは敷いてあっても、、、
畳半畳のじぶんのシート出して人形だけシートの上で

久しぶりに 蝦蟇の油売りを見た、基本どうりにやっている人はほとんどいない。独自の蝦蟇の油売り、皆勉強しているのがわかる

今日は花火の日
いつもどうり部屋から見る。

フリンジシアター

2011-08-09 18:59:59 | 人形の家
毎年恒例の=1人10分  神楽面

その前に いっこく堂の腹話術を見に行く チョッと忙しい
マイクが途切れる ?プロでも?人任せでチェックしないのか、途中でマイク取替えに引っ込んだり、、、チョッと評価が下がったね 残念
最後の演目は面白かった、松山千春のものまねは、あまり腹話術としては、、と思う
1時間の演目はたいへんだろうな

先に現場に荷物を預けて,、、8時になっても終らない、抜け出して現場に
エッ 一番め  間に合うか せっかく私のために高い舞台を設置してくれたので
ありがたい、後ろも見えるようにセッテングしてくれた。
うん 10分超えてるみたいだな=が目立つ

初日

2011-08-09 18:28:28 | 人形の家
初日=セントラルパークにて
   獅子舞のカセットが雑音があって  参った
   明日からは予備のテープで
   予定には入ってなかったが,風もなく穏やかな天気なので
   神楽面もやる事に。ただ今年は舞台はカーペットのようなものが敷いてあって、   先のどの芸人さんも土足でやっているので、、、、
   去年はビニ-ル系のモップでふけば,綺麗になる物がことしは
   私は白足袋、そして袴 人形も白足袋、おまけに正座させて?人形の着物が
   汚れる  やっぱり此処ではやるべきでなかったか?思案の末
   舞台を軽く掃除してもらう事に
   控え室は3組ぐらいが、いっしょに使う。
   一概に言えないけど外国のげいにんさんはマナーが悪い
   控え室の着替える所も土足 泥が足元に、そして其処に座り込んでカーテン閉め
   て占領  私は何処で着替えるの 何か云えば3倍ぐらいわからない言葉が返っ   てきそう(体格が)圧倒されて


 今年は友達が最初から21世紀シアターに行ってしまった。
 何で同じ日なのか?

いいだ人形劇フェステバル

2011-08-03 07:33:53 | 人形の家
8月4日~7日まで
明日から出かけます。

4日=セントラルパーク  16時30分から
5日=いいだフリンジシアター 21時~
6日=ふれあいアップルタウン 
   知久町1丁目 11時45分~インタビュー
          12時から人形遣い

   知久町2丁目 14時=~

7日~ 一色神社    10時~   

イマ ココダケ の感動と出会う。飯田人形劇フェスタへ
沢山の人形劇が観られます。
お待ちしています。

挨拶

2011-08-02 08:29:49 | 日記
おはよう御座います。こんにちは。有難う。

久しぶりの麻雀で気の会わないオバサンと組んだ。よくしゃべるんだ、
集中できない、それが狙いか?

だれとかさんは挨拶をしない?ほっとけばいいだろう。
大体 挨拶をしない= よっぽど嫌われているんでないの
確かに挨拶をしても反応のない人はいる。
気にしないことにしている。

もしかして 相手から挨拶してもらってから、自分が挨拶しようなんて考えがあるんでない お前そんなにえらいいんかい?といいたい・
自分から言えば、ほとんど帰ってくる.山でなくてもこだまのように。
かえってこなくとも、こだまに文句云うかい。

仲間でも確かに挨拶できないのもいる.Aさんなんかその典型、弟子も見習って
口も聞かない。歌手のエムさんなんか○○ちゃんおはよう 何てわざわざ名指しで云う。先輩が:::  さすがそれには答える。
挨拶は大切だが、ダンボのように耳を全神経傾けて云うか云わないか、待っている顔は
笑っちゃう。