さといも

2010-06-30 09:28:26 | 食卓
佐倉の庭に里芋の葉がゆらゆらと
以前来た時食べなかったさといもを持ち帰るのも重たいし、庭に埋めて帰った。その後埋めた場所を来るたびに掘り返しても出てこない。長い茎で30センチに育って
カメラがあれば撮りたい。探した場所よりわずかずれた場所に
食べられるようなサトイモになるか。いつ頃収穫したら?いいのか ふと前の家の畑を参考にと思っても トマト、シソ、ネギ、キュウリの季節。
サトイモはたぶん秋口の収穫だよね
生け花にしようかもう少し待って食卓の夢を見ようか

キャリーバック

2010-06-29 18:50:52 | 日記
いつもいつも、ガラガラと音が気になっていた。言われる前に買い換えよう。ドンキホーテであれこれさがして引いてみたが静かだ、満足して購入
そのまま引いて帰ることに、店の外に出たとたん ガラガラ同じ音だ~
キャリーバックが出始めの時、イタリイ製のマークが入った。見かけは格好いいものだったが、使い勝手はいまいち持ち手が縦型で道路のでこぼこでつっかかり、体制を立て直さないと前に進めない、それでも捨てないで仕舞っていたが最近出して使い始めた。電車の中でもほっておいても移動しないところはすぐれもの。だったがタイヤが摩耗しだしたので、音が
すると思っが、間違いだった、飛行機の手荷物の大きさだが、ごみとなると?
生ゴミの日か、燃えないゴミか、それとも粗大ゴミか

あ~ぬげそう

2010-06-27 20:26:13 | 日記
股引 祭りのときにはくズボン
股引は昔からウエストに紐が付いていて廻して縛る。これが面倒だし、おトイレの時など紐がぬれたり、厄介な代物 早くズボン形式に改良してくれないか願うばかり。
細めのズボンを見つけたので、今日はこれで と
演技中 なんかそのズボンが、ずり落ちてくるような間隔 まさか 舞台で、人前で
ヤバイ 着物で帯締めての下だから赤恥は、、、

はまぬがれた~ 確認やっぱりかなり下へ ゴムのウエストで参った
帯びに短し、たすきに長し たすきで思い出した。長い事、掛けた事がなかったたすき
掛け方がわからない、どうやっても結べない。床の上の八の字に結んで急場しのぎ
帰ってからインタネットで調べる、たぶん調べが付かないと思ったが、検索できた
そうだった。何でも使わないと忘れる。

気になる言葉

2010-06-20 19:42:17 | 日記
告別式の帰り、嫁さんのお母さんとホームでバッタリ
同じ電車で帰途、、「お爺さんの面倒、誰が見るんでしょうネ」わたしにとっては義理の兄
エ! 一瞬びっくり 其れはあんたの娘に決まっているでしょう と思ったけど
???同じぐらいの年で何を思って云ったかわからない。
其れは自分の娘に苦労させたくない気持ちもわからなくはない。
見返りはありすぎるぐらいの土地。世田谷のマンション。
牽制球を投げる相手が違うのでは
血は繋がっていないが,いきどうりを感じる
財産を残さず高級な老人ホームを選ぶ道を早めに手助けしてあげたい。

挨拶なしでいきました。

2010-06-18 19:37:54 | 日記
朝,お越しに言ったら、死んでました。って。。2番目の姉の事です。
今日葬式を済ませました。私もそんな死に方をしたいです。
姉妹で初めて一人欠けました。
姉と同じ年の義理の兄は別のホームから毎日会いに行っていたそうです。
やっぱり夫婦なんだな~
通夜の日 仕事があって終わってからでも間に合うと思っていたら.甥から兄の精神状態がおかしいから付き添ってくれないか? 自分の出番だけ済ませ引き上げる。荷物を持ったまま柴又へ 一過性か 大丈夫のようだ。
姉は小学校の教員だった。教え子が孫を連れて会葬に来る,年をとると葬儀も淋しくなるがとても賑やかだった。 姉は婿さんを迎えて、かなり我がままでした(自分はさておいて)
学校の先生らしく家でも先生でした。退職してからも、良かったのか悪かったのか
涙を流した義理の兄にしかわかりません。でも昨日も今日も葬儀の間中寝てました。きっと疲れたのでしょう。もう実家に行くこともあまり無いでしょう。柴又も遠くになりました。
姉は私が大道芸を柴又でやる事を非常に嫌っていました、そこら住に自分の教え子の目が気になっていたようです。其れは思い上がりというものです。悪口はよしましょう
もう仏様ですから。青磁の焼香台を見て浄土宗だと気がつきました。

歯医者へ

2010-06-11 20:19:24 | 日記
中断していた歯医者へ。血圧も正常に戻り半分掛けて残った歯を抜歯
歯が少ないからか、ほとんど血は出ない、うがいしても
獅子なんか噛んでるから埋まっちゃって 取れないよ とか云いながらも
前回、血圧が高いといったので慎重に、気分悪かったらすぐ言ってよ、、、って。麻酔してから2たりも先に治療して。麻酔が切れちゃうんではと心配 色々考えちゃう。例えば エイズです。という患者はいないだろう
知らないで治療するんだろうな~ 風邪引きでも。この甥っ子は血を見るのはいやだから医者にはならない。といっていたがけっきょく、親父の後をついで
人それぞれで口の中は汚いだろうな~ 抜歯の後も痛くない。本当に抜いたのか?って
証拠の歯はトレイの上に 間違いなくあった。

戸籍

2010-06-10 21:06:15 | 日記
バツイチの息子に
戸籍の欄には離婚した記載が(本人の欄には出生の届出と前妻の結婚の届けと離婚の事実が))妻の名前は戸籍から削除そしてバッテンが付いている。私が現役のころはタイプで打つた。今はわからないが調べて消去するように助言
そのためには戸籍謄本を現住所から移動する。そうすると結婚の事実が消える。そうしてもう一度戸籍謄本を新しい住所に移す。今日役所に行くそうだ
ところで.住所何処だっけ?だって。オイオイ 大丈夫か
新たに結婚するひとえの礼儀だと思う。きれいな戸籍のほうがいいよね。

迷惑はここにも

2010-06-07 17:48:39 | 日記
今日から独身
本当は2日も前からだったのに 親父が勤めている会社の人が仕事をやめたので、そのピンチヒッターで出勤 影響はこっちにも及ぶ迷惑な、、
60を越した親父が一月も経たない内にダウンするなんてだらしがない。(2たり入って二人ともやめたらしい)苛めたんじゃないの?そうかも だって (冗談)
カラオケの順番の仕事。お茶だしのオバサンが云ったそうな
こんな楽な仕事ないよ。冬は暖かく、夏は涼しくって 何が不満だ 
往々にして
役職に着いていたり、ふんぞり返っていた人には生きられない定年後の世界だろう
辞めるかもしれない新人の次の人も準備しておいて欲しいな。

 

情報

2010-06-06 18:26:44 | 日記
チョッと遠出のホームへ、最近ほとんどご無沙汰なので演目は何をやってもOk?
お迎えの待ち時間、色々情報を
彼の話によるとボランテアの話が来た時は教室の生徒を行かせる。なるほど でも私は一人
廻そうにも相手がいないー。

今度、プロの漫才師の二人組が加わるらしい。テレビとか浅草で見かける顔、、手品師が連れてくるんだそうな。。。。。。それだけで4人後、会長と○ それで定員 (益々出番が減る) こういうことをずけずけ云うのは私だけ(かげでいうな)
最近、プロの芸人さんも仕事がない見たい。あるグルーでも老人ホームに足を伸ばそうといっている。その手始めか それとも プロの芸人さんと入れ替えをもくろみか
同等の条件で受けるのか
又、名前を呼ばないで 先生とか師匠とか持ち上げるのか いずれにしても私は歓迎できない

今だから言える

2010-06-05 18:26:13 | 日記
イベント初めて でも 参加しておくと 今後、イベント開催時には優先的に、出演にむけて声掛けの特典付き につられたか
天気。人出次第の自己責任の投げ銭のみ はるかかなたに人は通れど目指す場所へ、いちもくさん。私の場合、前出の ピエロのパフォーマンスさんのサクラ?一人
おまけに音楽がうまくいかない
輸入品のスピーカ=前日、バッテリーに4時間の充電、いざ試しに使うも充電できてない
電気屋さんに見てもらうもわからない。仕方がないのでカセットデッキに切り替え持参
するも途中で音が消える。急ぎ小型のカセットで。。。 人がいない分気は楽
いつもつまずきはテープ 空が変わりに泣いてくれた。
隣でジャぐリングのお兄さん、スピーカーは同じもの、調子はどうと聞くと、ともだちは新しいのと取り替えれてもらったよ 今日の収穫はこのひと言
お昼はカレーしっかりお金は取っておきながら、カップに入れたご飯にレトルトカレーを掛けて エッー もう この先なくてもいい 撤退 電車の乗り換え
散在額の大きさにもがっくり その後スピーカーは新品になったから、
ごわさん (漢字かけない,御和算?)辞書を引いても? そろばんの先生ならわかるかな
 その後、募集一件あり 依頼あるかは? 懲りない人
名誉挽回せねば

電話と手紙

2010-06-04 20:33:53 | 日記
ご機嫌伺いと連絡は電話で、その他ややこしい話は手紙でと思う。
電話だとつい声が大きくなったり、言わなくていい言葉も、口から出た言葉は録音でもしない限り証拠はない。でも傷は大きい事もある。問い合わせ等の時、アッ録音してるな。とわかることがある。ややこしい話は手紙で、その手紙をコピーして廻す人がいる。
わかっていながらも
やっぱり文書で、何回も時間を掛けて書き直しが出来るとこが手紙のいいとこだと思う。その時は腹立ち紛れで書きなぐっても、読みなをしてみると、いけないと思うことも訂正できる。そんな手紙を今日は2通も返事を書いた。忘れた漢字も辞書を引いたりして、今日は厄日か
くさくさしてるところへ宅急便、おっ頼んでおいたダブルラジカセ。
何でもぽんポン捨てるものだからまた買うことになるが、わりとお気に入りの品だった。

なんでだ~

2010-06-03 17:56:43 | 日記
姉妹7人兄妹  長女の姉は連れ合いも亡くなり、子供もいない.(いたからと言って宛になるような時代とは云いがたいが)
どさっと分厚い手紙が来て負担金の割り当て
本人曰く  死んでも兄弟には1円も上げない。そう公言している金持ちのはずだのに

分厚い手紙は読みたくもない。さらっと添付されている手紙を読むと6女からの手紙
4人で? 負担 2女と4女は?人数に入っていない
ななんだ 誰が免除を決めたんだ 私もそっちのグループがいいなー
末っ子の私が老いた時兄弟はもうあちら たぶん では面倒は誰が見てくれるの~~~

でんぶ

2010-06-01 18:43:29 | 食卓
むかし懐かしい、ピンク色のでんぶ
食べたいと思っても、出来合いはイヤだ。作るとなると手間が、今日やっと
作り方を忘れたが、パソコンでてがるに、、でんぶ 臀部 だって、、、言葉を変えてやっと検索 出来合いを飾っただけの散らし寿司の記載ばかり
うろ覚えで 鱈を湯がいて,布巾で包んでもみ洗いして、すり鉢でする(この仕事は親父の仕事)私はすり鉢を抑えているだけ、ご苦労さん なのに続きもしたがる
鍋に移して、砂糖、塩、酒、みりん,だし、食紅等を入れて、水分がなくなるまでかき混ぜる、だんだん,でんぶらしくなってきた.もう火を止めてと云っているのに聞かない
ホラ焦げてきた。せっかくのピンクが、、、
鱈のままで焼いて食べたかったのかな?食卓は作る人の裁量で決まる。