goo blog サービス終了のお知らせ 

★あさ鼓

日々の出来事

アボカド

2009-05-11 08:07:20 | 食卓
店頭のアボカドから食べごろをみわけるのは、難しい。
へたがすぐ取れるのがいい?
そんなどれもこれも、いじくってへた取ったら他の人が迷惑、、、、、
と思ってもそんなにポロリと取れるアボカドは店先には置いてない。
触ってボールみたいのは歯が立たない。硬さで判断して選ぶ。
今日も失敗、種を取って刻んでレンジでチンしてみた。
あ  熱を加えることでビタミンとか飛んでしまうけど
丁度いい食べごろに マグロと混ぜて食卓に

アー悪阻だ

2009-05-08 20:23:56 | 日記
ドブログ^~gooへ移転
引越しに際して簡単?につられて
出来ない 私は馬鹿か
 
インポートまで進んだが(2)の参照ボタン?見当たらない 何処にあるんだ
インポート実行ボタンのクリック どうすりゃいいんだ~~~~
何処に、質問すれば解決できるのか
プロには簡単かもしれないけど、簡単ではない素人を対象に教えて欲しい。

麻雀

2009-05-07 21:55:10 | 麻雀
毎週 木曜日は麻雀の日
雨 濡れたくない~けど遊びたい

最近、会長の健康が思わしくなく交代した人が友達なので何かと縁の下を
出席簿をつけたり卓を囲む4人をカードで決める  
図太いおば様連でルールを守らない. 何度もカードを引きかえて顔見知りと組むまで臆面もなく、何度注意しても馬耳東風,柳に風。トウフに釘。ほんとに厚顔。
一人余ったときは半ちゃんで交代.何処吹く風でそのままやっている。
家でその話をしたら、やっぱり親父のグループにも、箸にも棒にも掛からないのが
二人いる,どーしょうもないそうだ。

今回、出席簿を入り口に置いて自分で記入するように改めるため名簿つくりを
引き受けた。簡単に出来ると思い安うけあいしたが,結局親父の仕事に
名前が難しくて、結構時間がかかった。次回から少しは楽になるだろう。


いけいけ人形まつり

2009-05-06 09:08:12 | 日記
もう5月  そしてすぐ7月
第22回 いけいけ人形劇まつり  =7月5日
コア。いけぶくろ  (豊島区民センター)
10時~~16時まで開催
1階にて  糸操り人形 山猫。獅子舞.安木節
仔細はまだ決まっていませんが 何回かでます。

ご挨拶

2009-05-06 00:46:12 | 日記

始めまして。
お蔭様で? 思うが侭に生きています。
そのお蔭で人生の最後は我が家で  と思っています。
出来るとこまで。。がんばって、看てやろうじゃない~
自分が先かもしれないけど 神のみぞ知る

今は人形に心を奪われて、、、
なのに ゴールデンウイークは仕事がありません。
かろうじて、明日 囃し方 鉦担当です。