たまには笑って 2

2020-04-24 08:47:11 | 花と緑
★携帯=不携帯 デモ困らない
★牛乳=この先値上げはあると思う ので 
    赤ちゃん用 粉ミルク1缶一番安いの{嗤う}
    珈琲に入れるだけだから、、、シロップの代わり
★夫の後始末=曽野綾子
       本屋さんで立ち読みしていたら
       オジサンが声をかけ来た
       見てこの本 それがこの本の題名
       思わず笑ってしまった
       やっぱり始末されそうな~~~~~さん
       題名だけ見たら =鬼嫁。
       見出しで売れる時代へのうまさ
       夫が三浦氏だったと 初めて知った
       生涯自宅で介護 凄いな もっと先を読みたい
       
昔 本の立ち読みは、店主がはたきをもってわざと隣で振り回した
立ち読み~するな  買わないなら出ていけ
本は買わない 捨てられないから、図書館で借りる
その図書館も閉鎖 本はよく売れるみたい行列
スーパーとまではいかないが
客と言い難いあれこれ読んだだけ ごめんね

貧乏人の知恵8

2020-04-14 07:27:22 | 花と緑
おやつ2
★ オーケイにあった パック入り
 あんみつ98円
これに缶ずめのミカンを足して2人分
バナナ。リンゴでも。。。
★炒飯が食べたくなった
御飯を炒めながら半分明日に回した
あしたはケチャプを使って
オムライスだ

昨日銭湯で。。
洗い桶がない?
いる人数も数えるぐらいしかいない
番台に聞いたら
多量に盗まれた って トイレのペーパがなくなるのは聞いたけど
使い古した桶。盗んでどうするだろう
脱衣所に鍵がほとんどないのはわかっていたけど
桶がないのは不便だ。なくて初めてそう思った
嫌な 世の中になったもんだ
そのうち脱いだだ洋服も。。。  なんて
ありえない話ではないが
追い剥ぎ❓   といゆ言葉が浮かんだ

貧乏にんの知恵  2

2020-04-08 08:38:49 | 花と緑
★長葱は薬味として使うとき刻んで冷凍するここまではだれでも経験があると思う
1時間ぐらいしたら取り出して軽くもむと使うとき必要な分だけ取り出せるよ
★100均で見つけた圧縮タオル 20個入 ラムネのような白
水につけるとタオルとして使えるらしい
未だ使ってないからいいとか悪いとか言えないけどタオルを何枚も備品としてより
いいと思うよ
★ついでにミカンの缶ずめ買った果物だって食べたいよね
いつもは●。●産は買わないけど 今はしょがないものね

5月4日は

2019-04-19 09:15:42 | 花と緑
池袋にんぎょうげき 開催

 場所は=南大塚地域文化創造館
 日時  5月4日 10.00~16時まで 全室でお楽しみを開催
  
    糸操りにんぎょう
 
  あさ鼓=第二会議室 12時20分~12時50分まで
       演目    獅子舞:がどん:猫のトランペット吹き:どじょうすくい:
  大塚駅下車 又は通りの真ん中を走る 都電荒川線 王子~早稲田間 大塚下車
         子供たちに人気なのでお勧めです
       1日楽しめますが 入場券を見せれば出入り自由なのでお昼は外でお願いしています
         大人900円 子供700です
          
        お待ちしています あさ鼓


大分から

2018-11-04 13:56:31 | 花と緑
バスで大分駅まで送迎あり
ここまで来て高千穂峡に行かないなんて
と 云う気持ちが強くて強行軍
下調べしたが
土曜日、日曜日はバンバン。バスもあるが平日は1時間に一本
あればいいほう 電車の到着時間とバスの出発時間が偉くかみ合わない
最近はマイカーが当たり前で 電車等の率でくる観光客の数に入らない
パンフレットを見ても道の駅だのと案内が多い
今日は由布院どまりなので大分まで帰らなければならない
あまてらす鉄道=トロッコ電車に 下車して散策かと思いきや
終点からそのまま乗車駅へ。。。。 いつ来るか分からないバス停で
立っているのもと
反対側のバスに乗ってしまったのでそのまま駅
高千穂峡はお流れ  まあムリしないで行こう
大分に戻って由布院へ
駅でお迎えが来るまでで何かおいしいものを食べよう
明太とろろ蕎麦を頼んだ
とろろはとろろに違いないが
とろろ昆布(いつも食べるナが-く伸ばしたあのとろろ昆布)
白くて鶉の卵の気味がのっているのが頭にあった
観光客を狙った値段だけは一人前だと思った

昨日  みたよ~

2013-08-26 10:47:34 | 花と緑

そう  高円寺大道芸  中止のお知らせしたけど、預けた荷物を取りに行って大勢の仲間と空をみあげて

やれるね って始めちゃいました。

学習能力ゼロの私は又もや常識のない人間に反応して

獅子舞の途中に声をかけられ反応して演技中止、話の相手をしてしまいました、

ほんとに馬鹿ですね、

この場所でやりたい?隣で?  (決められた場所はいやだから)

こういうことが平気で云える

恥知らずを あきれて、、ガンガン音楽を流している隣で易者>をやるらしい?

最初に演技中に声をかけないぐらい しかも自己中心的な発言

主催者を通してお断り。 何がいけないかわかっていないからずーっと気ずくまでやるだろう。

もう一人 ひよっとこのお面をつけたどこかのチラシを持った男が表情をつけてうろつく

当然観客はそちらに目が行く、私も、、

邪魔しないで、、、と言っても聞こえない様子?

私   少し神経が尖っているだろうか

どうすべきか

演技中声をかけられても無視する能力を身に着けなければ できるかな~ 


家と外

2013-04-03 10:54:55 | 花と緑

去年買った シクラメンが見事咲いた

目の前に置いてあるにも関わらず、ベランダから見るチュウリップの花なが気になるとは。。

ちょつと寒いと、花びらを閉じてツ-ン―とまつすぐに立つている。

暖かさを感じると口を開けたような、、

生きてる それが強風で花びらを四方に倒されそれでも茎はピーンと

頑張っている。後の2本はちょっと離れた風を受けない場所で

よかった~と云ってるように、、、


ミニトマト

2012-06-14 09:28:24 | 花と緑
私だけのミニトマト
元気に育っている
下から上に
市販で売っているような、大きさが3個、その上にパチンコ玉ぐらいのが
5^6個、黄色い花が咲いているのが(やがて実になる)予定が2箇所
このまま順調にいけばいつ頃なのか
チットも赤くならない、人間だってこんなに毎日みつめられれば
反応するだろう?  、、、
その青いトマトのヘタのところに茶色の糸のようなものがついている。
四つ目でしっかり確認すると なんと可愛い蟷螂の赤ちゃんが2匹 でも

やめてよ~ 大事な
しかし虫は嫌いだがこの位なら追い払える。追肥をするとコバエがわんさか寄ってくる。狙われている。
最近自分のおかしな行動に気がついた、トマトは買わない
だって自家栽培してるから?
何処から見ても真っ青で食べられる気配もないのに
それとも友達の田舎から送ってくる新鮮で本当に美味しいミニとまとが
食べられそうな予感がするからか
しかし すぐ食べられるミニトマトを購入

シードペーパ 2

2012-05-29 18:31:05 | 花と緑
出た出た いろんな芽が出た
双葉だったり,ヤヤ大きめだったり 一体どんな花が咲くのだろう
まじめに毎日お水をあげて と言うよりぶっ掛けて双葉がよろよろして
土のなかえもぐったりして面倒見がいいから元気に育っている
花いじりが楽しくなってきた。
年をとってからの趣味は 口を聞かない趣味はダメと聞いたことがある。
肥料を買ってきて ミニトマトと2鉢に追肥?した
追肥とは2回め以降の事らしい 1回目はしていないけど 

ミニトマト

2012-05-25 16:42:06 | 花と緑


カテゴリーを日記にしょうか新しく菜園に仕様か迷うほど
めが向く
ミニトマトが3個実をつけた。まだまだ可愛い
上のほうに行くと実になるらしい?茎も2箇所
枝分かれの所は摘まんでといわれたが、もしかして実のなるところかと思うと
摘めない 
やっぱり、、小さな黄色いはなが咲いた
毎日にらめっこ