一人分のカレー

2011-09-29 15:35:35 | 食卓

どうか・と思いながら材料があるので.挑戦
一番小さい鍋で
ジャガイモ=1個
人参   =半月きりで10個ぐらい
玉葱   =はん分
肉?   =ひき肉50グラム

それでも2回分はある
いつも翌日は カレースパゲッテイ

たぶんそう成るだろう。


なにに  乾杯?

2011-09-25 08:09:56 | 日記
冷蔵庫の奥の方に1本の缶ビールが、、、、

喉 渇いた のもうか? 350ミリでも多すぎる
そうだ 3人?いや5人(ほとけの家出人のジジ;婆  私のジジ:婆)でのもう
いつもの水入れに ついで 自分はコップで 乾杯~  ????

位牌もないただの写真相手に
自分の爺、婆の写真を持つ持って行くといったが 
やめとけ  飾るだけで 水も掃除もしない人に
怪しい事がひとつ  前から大きな仏壇が欲しい。  要らない(私)
前からもめていた事があるから 後々かたずけるのに苦労した経験があるので
あれは、絶対いらない  仏具屋さん ごめんなさい


我が家の台風

2011-09-23 08:03:57 | 日記
泊めて~ 4人で雑魚ね
3月11日 あの東北地震のとき自分が帰宅難民になっているから人事でない
なんだか朝までお茶べりしそう
其処はそれ 常識をわきまえているから12時消灯。

我が家には昔職場の必需品であった 太くて長い蝋燭があるからと思っていたが、たいして被害もなく、電車が止まっただけ 皆欲しがるから1本ずつお土産に

ラーメンが食べたくて

2011-09-20 19:45:53 | 食卓
しかし暑い
クーラーを入れてまで、、、そんな勿体無い事はしない
涼しくなるのを待ちわびて  今日こそ たべるぞー

残り物の野菜たっぷり、何でも入れる。
さて ラーメンの丼を出した~

仕舞った ? だって洗わなくちゃならない

無精者:::鍋でそのまま食べちゃった。 シー ナイショ

家出人でもそんなことしないだろうな~

世田谷の奥様のすることか?

カレーライスがご馳走に見え

2011-09-19 22:28:30 | 写真集
久しぶりに株主総会へいってきた
この会社は元は大阪だったが東京にも、あれよあれよという間にでかくなった。毎年
総会後懇親会があって七夕?、一回会うのを楽しみに、主婦仲間が集まる。
普通、本社が大阪だとか遠距離にあるとお知らせとかはあるが(こっちまで来い)
わざわざ別枠で東京でも開いてくれる会社はないに等しい。
楽しみは=ご馳走にある ささやかながら とは書いてあるが
沢山出るがアッというまに空になる。
何時もはこんなとこでは食べない カレーライスやケーキにまで手が伸びた。
うんとおしゃべりして、最後は珈琲で締めて
食べきれないほど確保して,みつともないやつもかなりいるが、、

天国

2011-09-16 21:39:03 | 日記
おはよう御座います。
夕食後 睡魔に襲われごろ寝でなく寝床で、、
今 目が覚めました。
独り者の気楽さ、いやだんだん年とともにぐうたらになってきました。
気分爽快だけど いつもの通り寝られるかしら心配。

何かの話から天国の話になって

天国つて  :どんなとこかしら?
      :言ったことないからわからない。
      :たぶん マイクは持って逝けないんじゃない?
      :すばらしい所に決まっているさ

      :だって 帰ってきた人一人もいないじゃない
      :、、、、、、、、、、、
      :そういえばそうだな~みんな納得???

ロールキャベツ

2011-09-15 21:36:42 | 食卓
食べたいと思っても、一人分なんて作りたくない。二人分作っても
翌日もおなじものは食べたくない。

家出人が来るというので、二人分作る事に
一人になっても、きゃべつは半分に切ったものは買わない、痛みが早いから
丸ごと買って新聞紙に包んでビニールの袋に入れて冷蔵庫のやさいしつに
置けば心配ない。でも最近のきゃべつは中からみずが出てくる。新聞紙がびしょびしょになるぐらい。(店頭に並べる前に水を掛けるのでしょうか?)
油断出来ませんネ、5枚破れないように丁寧にはがし、一枚は破れがひどいのは刻んでひき肉の具に芯といっしょに刻んで混ぜます。
アー久しぶりに、満足 ロールキャベツに

面白い

2011-09-12 20:19:31 | 読書の時間

タイトル=男の勘ちがい 女の夢ちがい

著者  =藤堂志津子

表題からして面白そうだ なんていうか共感できる部分があちこちに
声を出して笑ってしまうところが随所にあって、、、
バツイチらしいが、そのところも知りたい部分 野次馬
この人の本を探しに図書館へ

エー節電のため金曜日も休みだって
最初のうちは薄暗かったんだけど 室内が闇だったかどうか確かめなかったが、、
休んでも、貰うものは貰うんだろうな~




安物買いの銭失いか?

2011-09-11 18:57:27 | 日記
靴も劣化する。
靴の整理をした。男物の新品、なのに箱を空けたらかかとの部分が取れてボロボロと
気に入らないと履かない家出人の靴 そのままごみに

サンダルも、去年夏の終わりに買ったもの、勿体無いので履いてみた。〒局へ
なんだか、足元がおかしい?片足だけかかとが取れかかって、中から白いパッキンのぶつぶつが私の歩いたとおり零れ落ちて、はずかしい~
なんてこった、、もう片方も取れかかって、急いで引きちぎって、大き目だけ拾って歩いてごみ箱に、後はオネエさんにお願いして、爪先立ちで引き上げる。

残した靴も点検しておかないと恥をかくかも知れない

本当に感じ悪いよ

2011-09-06 18:04:47 | 日記
ブログを開けたら、いつもと様子が違う。

 ようこそ○○さん  字が半分消えて、、
その右上に gooブログ無料板 とハンコおしたみたいに書いてある
これからブログをあけると毎日、誇示を見ることになる。


昔から、ただより高いものはない  といわれてきた
でも私は無料大好き 
引越ししようかな?

手羽元 ?

2011-09-05 18:13:08 | 日記
今日は鍼治療の日、いつもの担当の先生が夏休みのため違う先生で
たまには、治療の違いを見るのもいいかな~

隣の治療中の客が、手羽元が?痛い、手羽元が痛い?と訴える。
手羽元?大体想像がつくが、おまえは鳥かい?
どんな顔,いくつ位か、思わず首をひねって顔を見た
私とたいして変わらない。
それをいうなら 腕の付け根が痛いといってほしい

その客が帰ってから先生と笑ってしまった。
何か、いつもと違う爽やかさが残る。力の加減の違いか。

強い雨が降ったり止んだり、タイミングよく 傘も差さず帰宅。


麻雀

2011-09-01 19:00:03 | 麻雀

だいぶ様子が変わっていた。
3択位椅子席で、あとは座布団ですが。椅子席が当たって
全然、見たこともない新人と 女性3人男子一人

これが叉好くおしゃべりなんだ が 人の悪口でなく 人を笑わせる
嫌味のない と思っていたら  古くからいるおばたりあんが
あんた うるさいよ って

私は聞き役だからニヤニヤ笑っていた。

肝心の麻雀は  リーチが掛かると崩していくので負けることは
ほとんどない。男みたいな麻雀するね だって
そうかもしれない。