高円寺びっくり大道芸

2011-04-28 18:50:12 | 大道芸
今年も高円寺びつっくり大道芸に参加します。
あずまどうり商店街にて4月30日。5月1日。12時ごろから6時ごろまで
場所はどこかわかりませんが1本道ですから、わかると思います。

獅子舞:トランペット吹き:どじょうすくいです。
天気予報では出来そうな塩梅です。お出かけいただけると嬉しいです。

誕生日のお祝い

2011-04-25 20:26:48 | 久しぶりの飴売り
整骨院で誕生日のお祝いの葉書による
揉み解しの時間 プレゼント いつもより時間が長い
ケーキ(元々好きでない) より嬉しい。和菓子のほうが好き。
休みの日以外、毎日来る人もいるらしい。
週に一度、いくのも面倒臭い。
予約をするから辛うじて続いている
特に何処が痛いとか気にならなくなったからか?
気のせいか、街の至る所に整骨院のかんばんが、目に付くようになった
何処に行っても同じでないか、もっと近くになんておもわないでもない
そして料金はどうなんだろう?

きようは誕生日

2011-04-21 09:25:07 | 日記
??回目の本人しか知らない誕生日
子供のころと違って,おめでたくもなく、模しろ又数が増えた~
差し迫ってどうしょう 何て悩みもなくごく普通ーに生きて
後どの位、健康であそべるかな~ 一番の課題

ブログで吐露してお終い。

よく言われている ピンコロ と逝きたいと思うけど 
どうしても形見分けはしたい  たいした物はないけど
人形だけは後世に残したいし遣ってもらいたい。
神様 ピンと コロの間 少しだけ時間を

来年 今日は誕生日 2書けるかな
なんていいながら、次の人形を注文して~
ナに考えてるかわからないと良く云われる、
自分でもそう思う。

ずんだもち

2011-04-19 19:01:10 | 日記
仙台の名物=枝豆をすりつぶして(おはぎのようなもの)
其れは食欲をそそるきれいな緑色
母の故郷の味 蒲田の駅でのぼりを見つけて,一瞬足が止まった。たべた~い

以前大塚の駅で見かけたとき,冷凍だと初めてわかった。
2,3時間後に食べてください。といわれてがっくりきたとたん味も半減した
やつぱり、仙台の白石までいかないと、、、出来立ては食べられない。

それにお墓もどうなっているか?
心配だが、もう少し落ち着かないといかれない
おあずけというわけだ 干し柿も買いそびれた、もうないだろうな

携帯

2011-04-17 19:14:54 | 日記
地震警報がものすごい音で入るようになって、うるさいと思う人、頼りにする人
私は後者、何故か揺れていても鳴らないときもある。眠りをさえぎられる時もあるが
棚から落ちてくるものに痛い思いをするより、昨日も待ち合わせ場所で数個の携帯が鳴った、後ろのビルが揺さ揺さと横に、もし崩れるほどの大きな地震だったら、、、

鳴ってから数秒でゆれだす時、ゆれと携帯の警告と同時の時もある
火を使っているときなど消すゆとりがある。ありがたく便利になったな~
反面、事故も起こる

最近の携帯は 地震です。地震です と音声で知らせるのもあるらしい
其れを聞いたおじさんが、かみさんにうるさいよ ~ってかみさんの声と聞き間違えたとか 

おばさんとお婆さんの違い

2011-04-16 18:35:00 | 日記
電車を降りる時、座席の背中に置いた屏風をおいたまま出口へ、オバサン忘れ物
といわれて、有難う(ほんとにそう思った)忘れ物を探して歩くのは、大変な労力だから
それに大事な小道具だから。
その話をしたら、大さんの話になった

大さんがレジに並んでいたら、子供が割り込んできた、そのお母さんが○○こちゃんお婆さんが先に並んでいるんだから、、と注意した。お婆さんといわれた大さんは、怒って私はおばあさんではない。と反撃 母親は悪気が在っていつたのではない。
大さん=悪気が在ればもっと悪い。といったとか

そんな話は自分の胸にしまっとけばいいのに
笑い話の種になって、みんなが知ることになってしまった。

私は別にあの時 お婆さんといわれたとしても怒らなかったと思う。
気がついてくれたことに感謝
云われた事がないからかもしれないが、いずれそう呼ばれる日も来るだろう
明日か明後日か?  やつぱり 怒るかしら

ちなみにおひるはカレーライスではありませんでした。
めでたし、めでたし

もしかして

2011-04-15 22:51:32 | 日記
明日は仕事 なので夕飯の用意 カレーを作りながら
もしかして、ホームもカレーライス?  かも、、、、
我が家のカレーは辛い  肉と野菜を炒めたあと、粉のカレー粉をたっぷりと振りいれて、暫く煮詰めてカレールを足すので辛さも倍,量も倍
翌日もカレー  スパゲッティとかうどんとかに変えて

でも明日は 昼もカレーライス 夜もカレーライスは、、、
そうならないように願いたい。

お花見

2011-04-09 18:01:34 | 日記
中止=当然  だと思ったら、もう他の日が取れないからって、、、あめだよ~
傘さして? 個人的にキャンセルしょうと思ったらレストランから硝子越しに、お花見が出来る絶景の場所が抑えてあって、良くこれだけの人数席が取れたもんだ。花見の会のあとお茶席を押さえてあって、時間が早くなっただけの話。食事会になったレストランは嬉しい悲鳴
持込で食べるわけにもいかず、、、次回の集まりに

でもお花見はやっぱり ブルーシートの上でのんびりと眺めたい
まだまだ チャンスはある 花びらの舞い散る頃 そして 葉桜になるまで
一度 上野辺りも覗いてみたい。

麻雀

2011-04-08 08:52:49 | 麻雀
あまり気が進まなかったが、出かけた。
運とつき 根っからのギャンブラー?で一人がち
お父さん=一万テンボウが4本来ちゃってー

お父さん4人も抱えて、一夫多妻でなくなんていうのかな~とか
揉め事が多くなるとか、人の財布(テンボウ入れ)を見てごちゃごちゃと
でもかけ麻雀ではないので 気分もいいし楽しい日を過ごせた。
今時、畳に座布団で腰が痛~

トランペットを吹かない猫

2011-04-05 20:01:22 | 人形の家
夕焼けのトランペット と題して猫にトランペットを吹く演技を糸あやつりにんぎょうでやつている が今日はどうしてもいやだって?
口とトランペットに磁石がついていて、いかにもトランペットを吹いているようになるはずが、、、
一番と二番どうしてもダメ 諦めて吹いてるマネにした。
今日は最後に投げ銭入れを遣ったパホーマンスを考えて、最後に
ぜんぜん投げ銭がないのを見て泣きまねをするストーリーにしたのに演技自体がうまくいかないで説明つきになってしまつた。ホームだからやれた事で大道でやったらすごい嫌味になると思う,

重傷だ

2011-04-02 14:50:08 | 日記
まるで私が被災者のごとく、落ち込んで、、、ブログからもとうざかり
自分で自分がわからない
あれこれ原因を考えるのも、うっとをしい
私が
訪問している人たちのブログも、音沙汰なし 東京住まい、関西方面が多いいが
皆,自粛しているのかしら?
昨日 エイプルりフール=救急車有料 というのが多かったそうだ。
何か記事をと思ったけど。思い浮かばない。土筆でも探してみようか。