バス

2011-05-26 18:31:19 | 日記
最近バスを使うことが多くなった。駅のエレベータは節電とかでとまっている事が多い
蒲田に出るのに乗り継ぎで行くことが判った。時間は掛かるが。常にベストという訳にもいかない  のつて見ると面白い

車窓からバスといっしょに走っているおばさんを見かけた。
あ~乗りたいんだなと判った。乗り降りのお客さんがいないと通過する事もある
停留所に乗りたいお客さんが4,5人。降りるお客さんもそのくらいいると
間に合う。後は運転手さんの気持ちしだい。間に合った。

領収書下さい。というお客さんを始めて見た。へ~そうなんだ。

赤ちゃんがギャア:ギャア;泣いているかと思えば
ベビーカーごと後者から載せてくれと、運転手さんを呼びつけて、、、降りるときも
当たり前のようにこき使うママ、、、
最近停留所の立て看板に自分でやれ(やってください)と書いてあるのを見た。

シルバー席に座ったおばさん、自分よりはるかにシルバーが来たら、まだ発車もしていないのに、寝たふり
電車の中よりおもしろい。


人様のブログ

2011-05-24 20:46:51 | 日記
お気に入りの中から人様のブログを見て息抜き
あれ きょうはなにもにな~ 2,3日ないとどうしたのかしら?と心配
顔見知りになるとなおさら。そして うん判ったあの人のことね、其れは違うと思う
と思っても口出しは無用  生活が見えてくる
自分はというとさぼりは多いくせに人のブログは読みたくて、、、
パソコンを開くと訪問する,そのうち性格も見えてきて、この人は時々しか書かない
とか、自分のことは置いといて、色々な考え方があって面白い。
私はもろにさらけ出して馬鹿をアピールしている。これでも書けないことも、た~くさんあるがストレス解消の場?
かなり?訪問者も増えてきて嬉しくもあり、あれ黙って帰っちゃうの、、、、、、、、私もそうだから、、、  わがままだな~とも思う。

やせる?

2011-05-23 18:49:30 | 食卓
テレビで 見た
別にきついマラソンや、、、  ただ、ふつーに3食、食べて痩せる
食事は野菜から食べる これだけでやせられる~

今までは365日 子供のときからの習慣で、味噌汁で口を湿らせてからご飯が当たり前 そしておかず、ご飯、の順番
早速実行
野菜=煮もの、トマトとか全部平らげて~ご飯だけが、、、
味なし,お新香で佃煮で、、、なんか 味噌汁掛けて食べようか?
何かむなしい 楽しく味わえない。
胃袋では食べた順番に詰まっていく と聞いた事がある、消化されるのも
我慢して続けるか~
野菜を先に食べると、お腹が膨れてご飯が欲しくなくなる?といってたが
よそったご飯は どうする?炊飯器に戻すわけにもいかず、
お腹に収める。一気に減らすと体力まで減少する恐れもある。
現状維持でいくか。やつて見るか
私の性格からたぶん挑戦するだろう。

携帯電話

2011-05-22 19:56:40 | 日記
便利だと思う反面、電車の中で見かける傾向は一列の座席の携帯片手にの人数の割合はすごい 大きい声で電話するのはジジ、婆 若者は指が物言う   何気に見てみて、あなたもその中の一人~?かも
最近今月の請求書を見て驚いた¥1,2000円以上:::
チョッと使い過ぎだ。若者ならいざ知らず。
ついつい便利なものだから使ってしまう。
固定電話はというと、基本料金+ほんのすこし

もっとサービスを利用しないと。ショップへ通う

八つ当たり?

2011-05-20 19:24:34 | 日記
昨日、ホームで同じ演目になってしまった。
どじょうすくい  人形と人間がやる どじょうすくい、
きっと、自分の思惑と違っていたのだろう。 私は神楽面と猫と思っていたらしい
私としては2回目の場所なので違う演目にしたかつた 

曲が長い? 今更 ほとんど連日聞いているくせに、なんくせだ~
向こうは6分 私は7分  ドンだけ違う~
ならば演目はひとつでいいよ。といゆと今日はいいけどだって、、、
どっちがよかったか お客さんに聞いてみたい心境

それなら今日は人形はひとつで、、(いやみ)
ついでに3分の短いのにしようかとチラッと思ったけど
何事もやりすぎはいけません。ゆる~く チクッ  と
同じ料金なら楽なほうでいこう
荷物もリュックで
待ち合わせ場所で悪口 こういうことになると意見が合う。

人形1個しか見当たらないので、
ゴチャ,ゴチャ いってたけど、、聞こえません。

着せ替え

2011-05-16 17:25:22 | 日記
季節の変わり目によく出る,六感神経痛,(自己診断)息をする度に痛む
仕事、休ましてもらう。胸から痛み出し、じわじわと背中のほうえ回っていく。
でも今回は胸だけで収まった。痛み止め3回飲んで何とか収まった。
最近テレビで体を温めるといいとか、聞きかじりでホカロンで温めてみた
今回は寝てるほど痛みがないので、棒使いの人形を3対の着せ替えした。
女の子はドレスに
うんうんと 首だけしか動かないけど
さて何処えおこう。なにに遣おう。
どれも汚い顔して、、、遠目にはぜん~ぜん可愛い
こんな日があってもいい

嫌いな雨でも

2011-05-14 18:59:00 | 人形の家
いかなければならない。3日連続はつらい

おまけに雨の自由が丘、雨の高津、3日目は晴れたが横浜と遠い~
演目を変えて  玉すだれと猫をリュックにおしこんで 席に座っても寄りかかれない
(背中の猫が心配で)極力荷物を減らしてなんていいながら 蕗の佃煮は手提げで
美味しいと煽てられるとすぐその気になってご馳走する
ご飯が進むなんていわれると、、、持参してしまう

足袋

2011-05-11 17:54:18 | 人形の家
いやだ~右足用2個  どうしょう 普通は気をつけて黒足袋を履く時は靴下は黒を履く 白足袋を履く時は白無地の靴下を履く
足袋を忘れたときの用心 確かに入れた感覚があったので、白の靴下を履いた。
右足用を左足に、押し込んでみたが 無理だ

雪駄にはだしで、案外すっきりと、違和感もなし
幸い まだマニキュアも塗ってないし
これから暑くなるし、当分これでいこう

受診番号  9番

2011-05-10 20:56:34 | 久しぶりの飴売り
大きな太鼓の音の世界で、長年過ごしたせいと加齢による  耳の聞こえが悪くなって
これ以上悪くならないために耳鼻科に通い始めて。
待たされるのはいつものことで、掲示板の番号を見ながら本を読んで時間をつぶすも
45番とかどんどんすぎて、イライラしてきて本は一向に先に進めない
(私は後何番目か聞いてみた 3人待ち といいながら5人ぐらいすぎた。
朝の9時から、現在11時半 
私帰ります、告げるとなにやら奥に引っ込んでこそこそ
次どうぞ  だって むかつく
診察?ない 4月から移動で医者が変わってパソコンで資料読んで、前と同じ薬で、
予約は出来ないといいながら次回予約してくれた。そんなに怖い顔してたかな~   会計して 薬局へいって薬貰って 家に着いたら1時

確かに番号どうりには受診出来ませんと書いてはあるが。。。

久しぶりの弁当

2011-05-09 18:45:33 | 食卓
急に思い立って、お弁当が恋しくなった。自分が食べるのだから
中味なんか気にする事も無い。
でも何も用意がない、海苔弁で
ご飯、おかか、海苔、しょうゆを廻しかけ、もう一段重ねて
ウーンおかずなし
玉子を茹でて輪切り、おしんこ、
美味しそうだね、ふつうはご飯、おかずの2段重ねのはずが、、、
ばなな1本 追加

2日目も自家製 やつぱり材料なし きょうはいり卵をご飯の上に掛けて
冷凍庫をあさってシューマイをチンして、、、とても2段は出来ない
ご飯をつめて脇に押し込み
急がないと、、遅れる  満足度 100

よかった

2011-05-08 21:30:21 | 日記
宅急便で送った荷物もそのまま、田舎へ
自分の荷物を片せ、、、というから
来てみたらすごい散らかりよう。何処からかたずけようと思ったがヤメタ
寝る場所がないわけでなし
自分の用事をする事に、もう着ないだろうと思う洋服が、ゴミ袋につめて3袋
取って置きたいものをダンボールにつめて片隅に
ごみを出しにいったら庭が草が目に付いて 草取りを始めたら止まらない。狭いようでも腰が痛くなってきた。もう何も出来ない~
暫く食べてない蕗を煮ることに。多すぎるので垣根に立てかけてお持ちください。と
葉っぱの煮かたを書きそえっようと家に入ったら  あっという間になくなった
葉っぱのほうが美味なのに捨てないで欲しい-

テレビを点けたら:::1と4がつかない。真ん中に小さい字がつくが
パッと点いてパッと消える どんな人にも読める速さでない
量販店に電話したら1年過ぎているから費用が掛かるだって。。。
シャープの亀山モデル,だけど1年で壊れるのかい?
直接シャープに電話することに(怖いおばさん)?

やさしいお姉さんでリモコン片手に受話器片手に、、押して決定押して決定、繰り返し
操作して、汗だく直らない  地震の影響でアンテナかもしれない?
でもう一度量販店呼び出してアンテナつけた人が来ることに。帰りがどんどん遅くなる
コードが短いとか云いながら付け足して(あんたがやったんでしょう)ブツブツ    なんかよく分からないが直った。アンテナでなかったが点検という事でサインだけで
大丈夫かな~一応納得?
 

高円寺びっくり大道芸

2011-05-02 19:01:06 | 人形の家
2日間参加してきました。
前回もそうでしたが、2日目の夕方には、雨が落ちてきました。
まだ小降りのうちに、かたずけ初めて、チョッと気が引ける感じでしたが、そのうち遠慮なく本降りになりました。バス停で寒くなる位らいの雨脚で、正解でした。
特に着替える場所もないし荷物を少しでも軽くするため、腿腹に、雪駄履き。
バスは3度も乗り換えですが、大きな荷物もちには電車の階段より立ちんぼでバスのほうが楽ですね~ 特に日曜日には待つても待つても来ないバスでもじっと待っています
行きは友達に送ってもらったが、迎えに来てとはいえない。

今 遣っている人形は 神楽面とトランペットがほとんどの出番
獅子舞と どじょうすくいは 飾り物になっているので、チョッと風が立ったが、大いに動かしてみた。
4日の足慣らし。遣うとそれなりに新しい動きも発見できたりいい刺激