こんばんは。
美容のおtomoです。
アミノコラーゲンの量が多かったのでしょうか、なんと血液検査で、コルステロールが、急上昇してしまいました。数値ですか?軽く300は超えた感じ。詳しくは心臓に悪いので書きませんが、中性脂肪も450を超えました。
中性脂肪は心あたりがあります。コーヒーに入れた牛乳と、砂糖です。_| ̄|○
それと、術後、やけ食いしたお菓子です。(私だってそういうことはある)
食べたいときには、水飲んで胃酸を薄めておかないと。
ですので、しばらく控えて、数値が下がったところで、少量ずついただこうと思います。パナルジンの飲用のために、2週間に一回の血液検査がいるもので。
また、肝臓のダメージやだるさを受けやすいので、自重しています。
そんな自重が、時折猛烈なやけ食いになる・・・_| ̄|○
tomo@メガマック食べたいのに、我慢してる同志よ。泣こうじゃないか。
美容のおtomoです。
アミノコラーゲンの量が多かったのでしょうか、なんと血液検査で、コルステロールが、急上昇してしまいました。数値ですか?軽く300は超えた感じ。詳しくは心臓に悪いので書きませんが、中性脂肪も450を超えました。
中性脂肪は心あたりがあります。コーヒーに入れた牛乳と、砂糖です。_| ̄|○
それと、術後、やけ食いしたお菓子です。(私だってそういうことはある)
食べたいときには、水飲んで胃酸を薄めておかないと。
ですので、しばらく控えて、数値が下がったところで、少量ずついただこうと思います。パナルジンの飲用のために、2週間に一回の血液検査がいるもので。
また、肝臓のダメージやだるさを受けやすいので、自重しています。
そんな自重が、時折猛烈なやけ食いになる・・・_| ̄|○
tomo@メガマック食べたいのに、我慢してる同志よ。泣こうじゃないか。
あぁ、食べられない私。
あれがメガに近いんですか?
・・・・ずっと以前だけど平気で食べた記憶が・・・。_| ̄|○ ガクッ
クォーターパウンドは、その名のとおり、1パウンドの1/4ですから、肉も厚いです。
ハーフパウンドってのも一回どこかで見ました。(見た先はアメリカ国内のどこかでしたが)
ウェンディーズで、よくハンバーグの2枚重ねとか3枚重ねとか扱ってますよね。
冬季の東海岸で重宝した覚えがあります。