goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

波動 及び カメハメハ理論

2006-10-10 12:50:30 | まだ解明されない不思議な出来事
こんにちは。

本日は本当に暇な日なので、徒然なるがままにキーを叩いております。
しかも宅配便はまだ来ません。

波動について話をしたいと思っています。

ある本で読んだところ、良い気を持つ人のことがありました。
お酒の味も気で変えてしまうとの事。大変便利で素敵なその特技を、自分でもやってみたく、精進しております。

ちなみに、すごい料理がつくり方がいい加減な私なんですが、味はうまいんです。ていうか、自分で言うのもなんですが、料理屋の味です。
昔、散々うまいところに行って味を覚えているらしく、味加減が微妙にうまい。素材をうまく活かせるんです。

で、何を見て作っているかというと、料理レシピの大手サイト「クックパッド」です。かなり、色々なレシピ(多分2000件位)を見て、また例によって解析をしてみたところ、行き着く点がありました。それは、


「日本人は砂糖の甘い味が好き」
「かなり痛烈な蜂蜜使用で、アメリカの味になる」
「ヨーグルトを欧米は良く使う(しかもプレーンにこれでもかと蜂蜜入り)」
「サラダには何でもビネガー(果実酢)を入れる」
「ビネガーと蜂蜜さえあれば、この世は極楽」


んなところですか。
で、コールスローとか、煮物とか色々作るんです。
すごいですねぇ、蜂蜜と砂糖の使用量。半端じゃありません。
しかも、日本の料理は、砂糖、米酢、醤油、日本酒があれば、みりんなんていりません。
欧米であれば、ビネガーと蜂蜜、コーンシロップ、オリーブオイル、レモン,胡椒で、大体回るような気がします。

と言う感じに、解析して作ると誰でもうまいものが作れます。
少し小料理屋風にしたい場合、砂糖さえ多めに入れれば、後、うまい醤油を使えば、確実に味がアップします。
で、話はそんなことではなく・・・・・


うまい料理でも、うまい気を当てれば、うんとうまくなるのでしょう。
おいしくなーれと願いながらでもよし、とにかくうまいものが食べたい!って必死な思いも、料理から作成者ご自身の暖かい気が伝わると、やはりうまいです。

盛り付けも重要ですが。あっ皿も重要で・・・

(閑話休題)


で、その気ですが、私は水晶から頂きます。(やっと本題に入りました)
水晶を手に取ると、毒気毒気違います、ドックドックと脈を打つかのように、エネルギーが広がって、体中の血流が良くなっていく、末端の毛細血管の血流をじんわりと感じることが出来ます。

こんなこと書いて、すごい怪しいんですが、イメージが広がってきます。暖かい太陽を浴びながら、とても冷たい風を受けている感じが広がってきます。もしくは、陽だまりの匂いが体中に広がっていく感じです。

で、もらうだけもらうと、さっさと、水晶を元に戻して、働きます。
すると、なんでもうまくいくような感じがします。
しかも手早く・・・・(ここがコツ)そして、コツをうまく掴めるようになります。
そうすると、いい気が家中に走って・・・・・・


ってな感じになるととても良いですよね。
あの久保田万寿が緑寿クラスになるような気がでるように、より一層精進させていただきたいと思います。
では、本日はこの辺で。リアルな人は、今誰も家に居ないんですが(私以外)、上の階が騒がしくなってきました。何か物が落ちた音がしたり、扉が開け閉めされたり、階段の中くらいから、人が頻繁に覗いているので、もうやめときます。

ふざけんなよ、てめーら、臨兵闘者皆陣烈在前!食らえ カメハメ波!!!!!

ではまたよろしくお願いします。
tomo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予感 発汗 第六感 (補足)

2006-10-10 11:54:55 | 予感 発汗 第六感
すみません、補足です。


本日は暇なんです。(自他共に認める育児家事有給日、昨日働きすぎた)

で、朝一番に流れ込んできたイメージは、


「シロダーラ」


何?何?それ。ガンダーラ系?何なの、教えてグーグル。


何々?ふむふむ、インドエステ、アーユルヴェーダのひとつ。第三の目のとこにオイル垂らし。って、昔の西洋残虐拷問のひとつに、額の真ん中に水を垂らすと、気が狂うってのがありましたっけね、え?それじゃない?何?リラックスするって?

おおう、いいじゃん、面白そう。逝けるじゃん。
おおう、イメージが来る来る。この店行けるのかしら、どうかしら。

朝9:00 (思いっきり開店前)

私 「もしもし、今日予約できますか」
店「3:00からならいいですけれど」
私「3:00かぁ、ちょっときついですけれど、他の時間ないですか」
店「ありません」
私「じゃぁ、お願いします」

で、で、・・・・・









思い出した。今日は荷物が届く日だった。宅配さんが来るのが、2時過ぎまで来ないから、こういう時間になっちゃうんだ。


ううーん。予約が取れただけ有り難いやら、なんとやら。
では、またどうぞよろしくお願いします。

tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予感 発汗 第六感

2006-10-10 10:59:55 | 予感 発汗 第六感
こんにちは。

今日は暇なので、先ほど仕損じた「予感」についてのテーマを述べさせていただきたいと思います。
予感ってどうですか?信じますか?その通りにしてよかったと思うこと、悔しいことありますか?
私は、普段から煩悩を捨て、予感に導かれる生活を送っています(笑)が、本当のところは、煩悩をうまく実現するために予感を利用しているとしか考えようが有りません。



*    例えば、車の前にいて、車のボンネットに医者の領収書をちょっと置きたいと思ったとします。

何故か、風に飛ばされる領収書のイメージが流れ込んできます。
でも、現在風速ゼロ。風など吹きそうもありません。

ところが、何故かそういう時は、置いた途端、風が吹き領収書は、空に舞います。もう、自分では飛ぶことはわかっているので(わかっていても置きます!)、飛んでる領収書を空中でキャッチいたします。しかも、どっちに風が吹くかもわかっていて、あたかも、スローモーションのようにそういう場合は、紙が飛びます。なのでキャッチは簡単です。


*    例えば、車で小さな角を曲がりたいと思ったとします。
予感で、「なんかやばそう」という感じがします。

10中10、その時に車かバイクか、自転車がかっ飛んできます。
なので、もう条件反射的に、私の体と車が、自動的に減速して、止まっちゃいます。下手すると、危ないとき、行かせたくないときに、勝手にエンジンブレーキがかかります。大体そうして、2秒後には確実に、目の前を駿足の何かが突っ切っていくわけです。先日は、そうして、夜道のまっすぐな道で嫌な予感がし、勝手にエンジンブレーキがかかったので、何かと思ったら、

「いたちが道を横断していきました(滝汗)」



*   例えば、家を借りるとします。買ってもいいですけど。
まず、図面を見るなり、直接見に行くなりすると、いきなり自分が住んでいるイメージが流れてくる物件が出てきます。まずもって、確実に「あたり物件」です。
どこの国に行っても、これで通用します。

イメージが流れ込んできた物件は、即座にごり押ししてでも借ります。即決です。優柔不断な事いたしません。主人にも、文句を言わせず、無理やりOKです。で、後で、この選択が一番良い選択だったことを知ります。

自分が見に行けず、全て他人の手を煩わせる時も、図面でイメージ流れてきたら、即決、ごり押し、土下座してでも、ひざまずいて足を舐めても、自分的にはOkです。
それでも、借りられれば、買えば、絶対に間違いはないです。

ないはず・・・です。今の家(賃貸)、外観も中身もきれいなんですが、唯一問題点があります。それは・・・・

「家のど真ん中を霊道が通っている物件」
まぁ、でも、許容範囲で。(嘘です。困ってます)


*   例えば、予約を予めずいぶん前からしか取れない店とか、混んでいて入れない店とかあります。下手したら、何とか公園(もはや名も知らぬ所)があんな方面にあったなぁ、行きたいなぁと思ったりします。宿でもいいです。で、確実な予感がしたとします。

その日の朝に予約取れたり、思いついたときに、とりあえず車で走ったら、
「まるで導かれたのごとく」
入れちゃいます。

確実な予感がないと出来ません。イメージが流れ込んできたら、絶対行けます。その代わり、思いつきだけで、確実なイメージもないままだと・・・・・

絶対たどり着けません。


で、で、・・・・・・・






さて、こんな良い予感、有効活用したい!と思います。

ですが残念ながら、株、馬券、麻雀、パチンコ、及びあらゆる博打、何買ったって、打ったって、イメージなんか来る気配すらありません。そんな時の予感さんは、確実に逃亡中です。

うーん、結構会社の事とか調べて、うまくリサーチすれば、株なんか儲かりそうです。なんて思っても、まず、どこの会社?って感じです。予感もへったくりも引ったくりもありません。(orz)

不動産だけは予感が来るのは、住むということを前提にするから。
もし、投資物件としてだと、やはり予感さんは、逃亡されると思います。
それも無茶苦茶遠くに・・・・・


で、昔若い頃、馬券、パチンコ、麻雀で「うはうは」の日々ってのがありました。
でも、その時、それで運を使い果たしていたらしく、他は散々惨めなものでした。「他人に蔑まれ疎まれ、嫌われ、情けない人生でした」
男運もなかったです。ってか、付き合ってもすぐ逃げられました(涙)

なので、ここら辺で総括ですが、

「その時の運には、限りがある」
「何かしたい時、じっと待てば海路の日和あり」

いい言葉みつけたっ。

では、この話題は、この辺でひとつよろしくお願いいたします。

Tomo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーズ & 白蛇の夢

2006-10-10 09:57:02 | 予感 発汗 第六感
おはようございます。

朝、一発「予感」について、書き込みをしていたのですが、書きあがる寸前に、文章が吹っ飛んじゃいました。どうやら、先に書いて欲しいことがあるようなので、そちらから先に書きます。


8月17日に、面白い夢を見ました。
白蛇が動き回る夢です。

白蛇の夢=金銭運なんだそうですよ。

で、翌日に、ナンバーズを買ったらすごくうまくいきそうな気がして、ちょっと、瞑想してみました。うーん、4桁で行ってみたいんだけれど、何番がいいのかな。最初は、えーっと、5が来る感じ。で・・・・で・・・・
5171? 5151?

7のとこが、7が曲がって5な感じ。

どっちかだろうけれど、7じゃないあなぁ、5のように曲がってる。だからって2じゃないんだよね。2のような気もする。うーん、18日はなんなんの?教えて、私の第六感!

うん、5151だね。

すごい、「こいこい」じゃ、あまりにぴったりしすぎて、出てこないんじゃない?
うーん、でも予感がするから、買いに行きたい。
めちゃめちゃ買いに行きたい。でも、今日も明日も子供の8月集中講座の習い事があって、行っている暇がないや。
じゃぁ、予想だけして、あたったら、ピタリあたったで賞にしておこう。


その前に、旦那さんに電話して、伝えておこう。あたるかどうかは夫婦二人でのお楽しみ。
「もしもし、あっパパ? あのね・・・・・以下省略」


で、で、・・・・・・・




見てもらえばわかりますが、


ナンバーズ4の当選番号ですが、
8月17日は、5121
18日は、5151でございました。


買わなかったから、あたるんだってしみじみ思いました。
予感については、また詳しく後ほど述べさせていただきます。
白蛇ってすごいでしょう。もはや、まぐれの領域かもしれませんが。

とりあえず、今回はこんなところで、またよろしくお願いします。

tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする