ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

遠山の金さんといえば?

2017-09-28 04:31:22 | どうでもいい話



遠山の金さん

先日、遠山の金さんやってましたね

久々です

ちょっと調べたら、過去の金さん

中村梅之助 1970-73

市川段四郎 1973-74

橋幸夫   1974-75

杉良太郎  1975-79

高橋英樹  1982-86

松方弘樹  1988-98

松平健   2007

今回はTOKIOの松岡君ですね

3時間は長いわ、ちょっと見れませんでした

しかし嫁にしても子供にしても最近の人は時代劇って見ないですね

じっくり見れば面白いんですけどね

知らない人のために金さんとは

 

北町奉行の遠山金四郎が、身分を隠して

遊び人金さんとして

巷にはびこる悪い野郎どものたくらみに

潜入し、証拠を握ったところで

背中に入れた桜吹雪をみせて、いったん退却

後日、捕まえた連中を白州に呼び出し

遠山金四郎として悪をただすのですが

悪たちは、知らぬ存ぜぬとしらをきります

すると、金さんもろ肌ぬいで背中の桜吹雪を見せて

「この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねえぜ!」

と啖呵を切ります

すると、そこではじめて悪人どもが

金さん=遠山金四郎と気がついて

へへーーーー恐れ入りました

これが気持ちいい

めちゃくちゃ悪い奴には

「市中引き回しの上、獄門はり付けを命ず」

とか

「おって、切腹の沙汰があろう」とか

けっこうシビアな刑が命じられるのも、

溜飲がさがって面白いです

勧善懲悪がいいんですよ

最後に正義が勝つ

それだけ


あと、奉行所の御白州に悪者が座らされてて

そこに、遠山奉行が出てくるとき

「とおやまさえもんのじょうさま、おな~り~」

って呼び出しがかかるんですけど

わしら、小学生は

「とおやまさえもんのじょうさま、おなーらー」とかいって

笑ってました

バカw

 

そんな感じで

ガキでも昔はよく時代劇見てましたよ

土曜日、半ドンで学校から帰ったら

夏ならそうめん食いながら

大江戸捜査網見てね

「隠密同心心得の條 死して屍拾うものなし 死して屍拾うものなし」

とか真似してね、弟ぶん殴ったりして

夜は、破れ傘刀舟悪人狩りの

「許せねぇ!」「てめえら人間じゃねえや!叩っ斬ってやる!」

とかいいつつ、弟ぶんなぐったりしてね

おかんに「弟泣かすな!」とか言われて

木枯らし紋次郎の

「あっしにゃあ、かかわりのねえこってござんす」

っていって、こっちがぶん殴られたりしたもんですよ

それに桃太郎侍の

「一つ人の生血を吸う、二つ不埒な悪行三昧。三つ醜い浮世の悪を

退治てくれよう桃太郎~!!」とか

決め台詞暗記するくらい見てたもんなあ

銭形平次、水戸黄門、暴れん坊将軍、仕事人、鬼平、子連れ狼

もう毎日どこかのチャンネルで

時代劇やってましたよね

なんか懐かしいなあ

杉良太郎の魅力 遠山の金さん~江戸の一ばん星~ [DVD]
クリエーター情報なし
テイチクエンタテインメント
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DIYでごみつくり | トップ | 蝿みたいな民進党 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (康太郎)
2017-09-28 09:54:17
金さんは、どうしても杉良様の
イメージが強いですね。
あの流し目で啖呵きられたら
男といえども惚れてまう事でしょうw

鬼平犯科帳で流れてたジプシーキングス
のインスピレーションがたまらなく
好きで今でも聴いては自分の世界に
浸っております。

子連れ狼の大五郎はあのクリクリ
した目が可愛かったですね~
「チャ~ン」ですな!
返信する
Re:Unknown (ねこ)
2017-09-28 13:27:46
まいろです~~
子連れ狼は、仁鶴の
「三分間待つのだぞ」
ちゃ~~ん!
でのが、思い出されますw

しかし、民進党の節操のなさには
あきれかえりますね
小池のばばあもなにを考えてるのか?
返信する

コメントを投稿