ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

食べ物を粗末にしてはいけません

2020-10-15 06:10:26 | どうでもいい話
日経春秋から

2020年10月10日付け



日本の家庭やスーパー、コンビニなどが廃棄する食品の量は、年間600万トンに及ぶという。

どれほどの規模なのか。毎日10トントラックで1700台分が捨てられている勘定らしい。

飽食の時代と言われて久しい。「食品ロス大国」の汚名をぜひとも返上したいものだ。



▼スーパーなどで見切り品を購入した様子をSNSで投稿すれば、

飢えに苦しむ世界の子どもの給食支援ができます――。

そんなキャンペーンが今月末まで展開されている。

1投稿あたり120円が、国内の協賛企業から給食支援に充当される仕組みという。

国連世界食糧計画(WFP)の関連事業だ。参加を呼びかけたい。



▼今年のノーベル平和賞は、そのWFPに決まった。

食糧などの人道支援を目的に創設された機関だ。

被災地や紛争地域などで、緊急物資の配布や栄養状態の改善などに尽力してきた。

平和賞の選考責任者は、「新型コロナウイルスにより飢餓の被害は急速に拡大している。

食糧は最大のワクチンである」と貢献をたたえた。



▼毎年、ノーベル賞を予想する英国のブックメーカーによると、

今年の平和賞の有力候補のひとつは世界保健機関(WHO)。

コロナ対策に尽力した、という読みだった。が、こちらは米国の脱退通知で大揺れだ。

分断されがちな国際協力の枠組みを維持すべきだ。

今回の授与にはそんな願いも込められているかもしれない。



転載ここまで





食い物を粗末にするものには、やがてはしっぺ返しがきます

食べ物をそまつにしてはいけないって子供のころ教わりませんでしたか?

ご飯粒を残さない、コメには八十八の神様が宿ってるって

習いませんでしたか



テレビを見ていて、大食い番組とが、激辛の食い物を食う番組を

よく見かけますが、あんなもん見て何が面白いのか?

食べ物で遊ぶなって言いたいです

あんなもん見て面白いと思ってる人がいるのかね

食べ物に対する尊敬の念が欠如してますわ

また食べ物をぶん投げたり、壊したりして

テロップで「スタッフがあとでいただきました」とか出るけど

そういう問題?

食べものを使う必要があるのかね

それ作ってる人は、そんな用途に使ってもらおうと思って

作ってるとは思えませんけどね



あと、食い方の汚い人

ご飯粒を残したり、おかずを残したりするやつは

誰かが見てますからね

絶対出世できない。

出世してる人はみんなきれいにご飯を食べます

これは間違いない。


それはさておき

ゼロハンガーチャレンジってのが開催されてます

興味のある方は、ぜひご参加ください

ノーベル平和賞を受賞したWFPの取り組みです



ゼロハンガーチャレンジとは?



食品ロス削減の取り組みが寄付となって、

途上国の給食支援に役立てられます

あなたが取り組んだ食品ロスを減らすアクションをSNSに投稿すると、

1投稿=120円の寄付になり、国連WFPが途上国の子どもたちに学校給食を届けます。



10月16日は世界食料デー。世界の飢餓や栄養不足と、

その解決策について考える日です。この機会に皆さんも食品ロス削減と飢餓ゼロに向けて行動してみませんか?



https://www.jawfp.org/worldfoodday2020/









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんお好きですか? | トップ | 女が男のサッカーチームに?... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
助けるのだー (みどり)
2020-10-15 14:52:29
まいろ^^


ねこちゃん
貧しい国の子供を助けるのが
第一だよ

くだらない大食いの番組をさ
流してるんじゃないよ
あんなテレビみて
喜んでるバカはろくな奴じゃないよ

でもさ
日本の先生でもアフリカに
行って治療してる人もいるんだよ
あんな先生がたくさんいたらさ
少しは良くなるんじゃないかな


Unknown (neconome_2004)
2020-10-15 16:05:44
まいろです〜

海外で恵まれない子どもたちに医療を提供している
先生は、本当に尊敬にあたります
医は仁術なりですね
食べ物を粗末にしないことから
はじめていかないとですね
さむくなったり暑くなったりですが
風邪ひかないようにね〜

コメントを投稿