バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

小さくなった福田パンチョコレートクリーム&ホイップクリーム

2015-06-02 03:35:08 | グルメ
モスビルのベルプラザで福田パンの実演販売をしていました。
コッペパンはあまり食べませんと言うか、ここベルプラザで宮古のドネールのやはりジャムなどの小さめなコッペパンを買います。
それがその目の前で実演販売とは驚くばかりです。税込みですべてが131円とジャムの種類により本店より安かったりもします。 それより何かコッペパンが気のせいかいくぶん小さくなったように思えました。
今日は、チョコレートクリームとホイップクリームをぬってもらいました。
残念ながら野菜やサラダ系の用意はありませんけど、時おりほかのマーケットでも実演販売を見かけます。
本店以外では、自分好みな福田パンを食べられる良い機会になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凛花ランチパスポート

2015-06-02 03:34:51 | グルメ
しかしランパスは中々読めないですねぇ…(笑)
ホテルパールシィティの遠野物語はすでに完売の看板が近くにあるキッチンMは好みのメニューじゃなかったのでパスしました。
本町の凛花まで足を運ぶ事にここは、間に合いました。居酒屋になり店内は板場と配膳に二人の男子で切り盛りしているようです。 細長い店内は、小上がりとカウンター席になりカウンター席に案内されました。
そのメニューはまんぷく定食なります。後からきたお客に出す不手際もありましたが生姜焼き、刺身に魚の揚げ物、小鉢も豊富になりまさしくまんぷくになりました。
ただカウンターにお盆がのると茶碗とお椀のおく場所がありませんでした。まぁ…それだけ品数が、多かったと言うことのようです。
セルフサービスでコーヒーも飲めて満足度も高かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする