天候は曇りわずかに青空がのぞくも終始濃霧が広がっていました。
気温は高め雪質はザクザクでした。
石井スポーツの試乗会がこじんまりありのぞいて見ると今時期、何処でもやっているありきたりな基礎系やらレースの板のようでパスしました。
ゲレンデコンディションはザクザクなシャーベットになりこれも股、けっこう楽しくもありました。 時おり視界も開けその時は大回り系やらでスピードにのり滑ったりとラストランを楽しみました。
何時もは3月末で閉めるスキー場を今日まで日のべしたのは県内のスキースクールイベントがあるようでした。
フォーメーションやらの練習もあり決まると見事なものでした。
滑っているとN島さんに声をかけられセンションして見ました。 こちらはなれた斜面はお手のもので真面目に滑る彼はコブ斜面に手を?足を焼いている姿がそこにはありました。
コブは深くテレマーカーの革靴部門の日本一のS々木くんですら手を焼いている姿がそこにありました。 俺には獣道があるのでコブに落ちこむ事もなくそつなくかわして滑ったりとけっこう楽しかったけど霧雨がサングラスをぬらしはじめ早めに上がりました。
気温は高め雪質はザクザクでした。
石井スポーツの試乗会がこじんまりありのぞいて見ると今時期、何処でもやっているありきたりな基礎系やらレースの板のようでパスしました。
ゲレンデコンディションはザクザクなシャーベットになりこれも股、けっこう楽しくもありました。 時おり視界も開けその時は大回り系やらでスピードにのり滑ったりとラストランを楽しみました。
何時もは3月末で閉めるスキー場を今日まで日のべしたのは県内のスキースクールイベントがあるようでした。
フォーメーションやらの練習もあり決まると見事なものでした。
滑っているとN島さんに声をかけられセンションして見ました。 こちらはなれた斜面はお手のもので真面目に滑る彼はコブ斜面に手を?足を焼いている姿がそこにはありました。
コブは深くテレマーカーの革靴部門の日本一のS々木くんですら手を焼いている姿がそこにありました。 俺には獣道があるのでコブに落ちこむ事もなくそつなくかわして滑ったりとけっこう楽しかったけど霧雨がサングラスをぬらしはじめ早めに上がりました。