goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

スポーツドリンクの真実

2011-07-13 21:32:39 | アウトドアスポーツ
ふだんはスポーツドリンクにしてもペットボトルに入った飲み物は飲まない方かな? それはもともとペットボトルが嫌いなことに由来しています。
スポーツドリンクは飲み方によっては汗で失われた水分補給のほかにもその成分が体に良いことが知られています。
まずは微糖のコーヒーとスポーツドリンクはどちらがカロリーが高いでしょうか? ラベルを確認ください。 何故かスポーツドリンクを飲むと喉がすぐに渇くかそんな経験はありませんか?
次はスポーツドリンクを同量の水で割って飲んで見てください。どうでしたか?
この分量でも体に必要と言われる成分が取れると言われています。それでは何故あの分量で売られているかは甘ったるさが渇きを呼び販売につながるからのようです。
 本来は子ども、男性、女性、成人、老人により求めらる成分に大きな違いがあります。
 おれは生協の粉末のスポーツドリンク1.L用を買い2.Lの水に溶かして飲んでいます。これは市販の中でもでもカロリーが低い方になります。
ちなみに市販のスポーツドリンクは1.Lあたり1900カロリー生協のスポーツドリンク1.L1600カロリーになります。
夏痩せしないのはこんなところに秘密があったりします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きようは『がんばぺし』陸前高田大震災復興炊き出し弁当支援最終日

2011-07-13 02:45:48 | 日記





まだ山には残雪の残る5月に始まった陸前高田周辺の避難所への生協炊き出し弁当支援もきようを持ちまして終了しました。
 7月に入り仮設住宅の入居も徐々に始まり地元支援も進み弁当の数は最も多かった頃の500食から200食を切りました。
メニュー
ご飯(20kg)ダイワフーズに依頼
焼き魚(汐鮭)・コロッケ生協松園店に依頼
鶏肉とブロッコリー・うずらの卵の味噌たれ風味
人参と糸こんにゃくきんぴら
きゅうりと糸寒天の酢の物
漬物たくあん
きようの担当もやはりフライパンで鶏肉を炒めましたけどねぇ…(笑)さすがにいつもの半分以下量で暑さをのぞけば楽チンでした。ブロッコリーにはマヨネーズがそえてあればなおよかったです。
 きようは最終日にあたりご苦労会もありまかないのほかにコーヒーゼリーのデザートも出ました。
おみやげにはうずらの卵、たくあん、コーヒーゼリー、ごくんとおいしい乳酸菌飲料、何故かしそ昆布までもらってきました。
 本来はボランティアとは無償の行いをさし崇高な人たちの行為ようです。
 おれ自身は働きに対して何らかの見返りは求めてもかまわないとの思いがあります。
 そんな崇高な心がけのあるボランティアには到底なれそうにもありません。
 炊き出し弁当支援はきようで終わりますが、被災地ではさまざまな支援がまだまだ必要とされているようです。おれ的にはもう少し涼しくなったら再開したいところです。
ついしん
きようの配達は数も少なくなりそちらに呼ばれずほっとしたわがままポランティアくんでした。
ありがとう岩手!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする